一人目のぼんくら
今日、病院へ行くと予約が入っていなかったせいか会計で45分待たされる。やっと順番が来て請求額を確認すると3940円。え~~。先生とすり傷程度の事で30秒ほどしゃべっただけなのに???自動清算をすませ、でも納得できないので、会計係りに『これ間違ってないですか?』と尋ねると、『ちょっとお待ち下さい』といわれ10分待たされる。その後『間違ってました220円です』だって。それって、気付かない者はぼったくられるって事ですか??だいたい病院事務の人って態度が悪い人が多いよね。やってやってる的な。医療従事者としてどうなんだろう?とよく思う。お年寄りなんて絶対気付かないんだから、それじゃ今流行りのリフォーム詐欺と一緒じゃん。ふ~っ。
二人目のぼんくら
その後、地下の郵便局へ行き、窓口で料金不足で出せていなかった封筒を渡し、不足額の60円を払う。お客さんは私しか居ないのに、受け取った封筒をいつまでも机の上に置きっぱなしで処理する気配が無い。『あの~、それいつ出してくれるんですか?』というと『あっはいはい、30円張って出しときますから』だって。『は~???』その場で60円切手を貼ってもらい、返してもらいました。自分で投函した方が確実だ~。民営化して、仕事ちゃんとできるようになるといいね。頑張れぼんくら君!!

今日、病院へ行くと予約が入っていなかったせいか会計で45分待たされる。やっと順番が来て請求額を確認すると3940円。え~~。先生とすり傷程度の事で30秒ほどしゃべっただけなのに???自動清算をすませ、でも納得できないので、会計係りに『これ間違ってないですか?』と尋ねると、『ちょっとお待ち下さい』といわれ10分待たされる。その後『間違ってました220円です』だって。それって、気付かない者はぼったくられるって事ですか??だいたい病院事務の人って態度が悪い人が多いよね。やってやってる的な。医療従事者としてどうなんだろう?とよく思う。お年寄りなんて絶対気付かないんだから、それじゃ今流行りのリフォーム詐欺と一緒じゃん。ふ~っ。
二人目のぼんくら

その後、地下の郵便局へ行き、窓口で料金不足で出せていなかった封筒を渡し、不足額の60円を払う。お客さんは私しか居ないのに、受け取った封筒をいつまでも机の上に置きっぱなしで処理する気配が無い。『あの~、それいつ出してくれるんですか?』というと『あっはいはい、30円張って出しときますから』だって。『は~???』その場で60円切手を貼ってもらい、返してもらいました。自分で投函した方が確実だ~。民営化して、仕事ちゃんとできるようになるといいね。頑張れぼんくら君!!