先日(24日・月曜日)、
キミちゃん(恋女房)と二人でメロン小屋の中で仲良く(?)仕事をしていると、
何やら外で人の話し声が聞こえ賑やかそうな風が急にメロン小屋の中に入ってきた。
私とお母さん(キミちゃん・恋女房)は
”なんだろう?”
と、外を見
表に出てみた。
表に出てみると、たくさんの人たち(10人くらいかな)が仰々しく
テレビ用のカメラを持ってたり、マイクや機材を持ちある人物に向けている。
そのカメラを向けられている人を見ると
私達は
「ああっ!!」
と、声を出してしまった。
その人物は人懐っこい笑顔でうちのメロン小屋に向かい喋っている。
そして私達の顔を見るなりいつものブラウン管の中でしか見たことのない顔と
あの独特な甲高い声で(今のTVはブラウン管でないか)
「いや~~どうもどうも」と、私達に話しかけてきた。
一瞬
”どうしてこの人がこの夕張にいるんだろうか?”
”どうしてビックモローの前に・・・”
と、頭の整理がつかなかった。
横でキミちゃん(恋女房・ しつこい)が
「あーーーっ・・あれあれ・・・」
と、私に話しかけている(言葉がなかなか出ない)。
昔、ビートたけしのTVジョッキーで熱湯風呂に入り
物凄く面白いリアクションでお茶の間に笑いを提供し続けた、
そう、
あの ダチョウ倶楽部 の
上島竜兵 さんが、
笑いながら私達の目の前にいるではあ~~りませんか(古い)。
以前 俳優の火野 正平 さんが BS ”こころ旅”という番組で
ビックモローに来た時のことが一瞬頭をよぎる。
おそらくキミちゃんも何がなんだかわからない状況だったと思う。
私は
「あれ~~上島さん、どうしたの?」
と、さもずっと前から顔見知りのように馴れ馴れしく聞いてしまった(向こうは知らなくても私は知っている)。
上島さんは楽しそうに
「いや~~夕張メロン美味しそうですね~~」
などと色々話かけてくる。
私は上島さんの質問に答えながらも夕張メロンの説明を、
そして
ビックモローがいかに素晴らしいお店かを口から唾を飛ばしながら他のお客さんがたくさんいるのに
そっちのけで
このいつもTVで見ている芸能人にかぶり付くようにしゃべり続けた(また始まった)。
お母さん(キミちゃん)は呆れるように私の顔を見、
他のお客さんの応対を親切丁寧にしている。
かたや私の視界からは他のお客さんは全て消え
テレビカメラと上島竜兵さんしか見えない。
私は一瞬で芸能の世界にタイムスリップしてしまった(アホだ)。
アホになった私は上島さんとあれこれしゃべり続け、上島さんもビックモローの
激うまカットメロンを食べ(この食べ方が面白かった)
帰り際には
幻のメロン ”特秀” 品まで奥さんにお土産だと言って買ってくれた。
撮影が終わり、私達は撮影スタッフのみなさんとひと時の間楽しく談笑した。
素の上島さんはとってもいい人で
芸能人ぶったところがひとつも無く腰の低い優しい人だった。
この番組は
BS-TBS の
”おじさん くたびれ旅” という番組名で
毎週水曜日夜の 10時 (22時)から放映され、
毎週色々なゲスト(ちょっと疲れたおじさん)が
昭和の香り漂う「くた美れスポット」を巡るという趣旨の人気番組だそうで、
ビックモローもその”くた美れスポット”にはまったのだろう(たしかに建物はボロだ)。
実はこの番組スタッフが下見なのか、数週間前に一度ビックモローに来てメロンを購入してくれていて、
撮影の時にその顔を発見して私達はビックリした。
そのスタッフの方に
「いや~~、上島さんが来るなら前にそう言ってくれればよかったのに~~~!!」
と、言うと、
「前もって言っておくと突然の訪問に新鮮さが無くなるもんで・・・」
と、
茶目っ気たっぷりの顔をして笑って答えた。
何だかんだ上島さんやスタッフのみなさんと40分位心温まる時を共にした。
みんないい方達で、夕張メロンもたくさん買ってくれ話にも花が咲いた。
楽しく時間に時を忘れ話し込んでしまったので
この撮影した番組の放送日を聞くのをうっかりして忘れてしまった(舞い上がっていたかも)。
まあ、後で教えてくれると思う。
そんなこんなで
この日はダチョウ倶楽部 上島 竜兵 さんデーとなり、
いい一日だった。
帰りしな色紙がないのでメロンのふたに
「申し訳ないけど、これにサインいいですか?」
と、頼んでみると、
「おーーーっ!!さすがメロン屋さん!!
やるねえ~~~~!!!」
と、笑いながら快く応じてくれた。
ダチョウ倶楽部の上島さん、スタッフのみなさん、
ビックモローに来てくれてありがとうございました。
奥様にもよろしくお伝えください。
番組放映・・・
いつか分からないけどチェックしながら楽しみにしています。
ありがとねえ~~~~
アポなしなんだね〜リアルを求めて〜
たっちにしか対処出来ないね〜😅👏