goo blog サービス終了のお知らせ 

こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

6枚目の報告書

2012年01月20日 | 中学校

1/20午後、この日は私立高校推薦の出願日だそうです。

 

ここのところ中学校に足を運ぶ機会が少なくなりましたが、

久しぶりに ははは 中学校へまいります。

 

一週間ほど前におこなわれた

学級委員連絡会の報告書を作成いたしましたので、

先生方にチェックしていただくのです。

 

 

3年生になって2回目、

1年生、2年生の時も各2回ずつ開催したので、

6回目の報告書となります。

 

先生方の添削をいただいて、

最後の報告書印刷ももうすぐです。

 


高針フェスタチラシ3枚組

2012年01月20日 | こども

1/20、午前の子ども会打ち合わせを終え、

ははは高針小学校へまいります

 

今度は、高針フェスタのチラシを刷りにお邪魔します。

小学校配布分。

 

3枚組なので、水色と緑色と白い紙で 印刷

 

印刷機で刷ると、

あっという間にできあがります

 

小学校の先生方、

いつも快く貸してくださって

ありがとうございますm(_ _)m

 

自宅に持って帰って、

週末に丁合いとホチキス止めをしておりますと、

こどもが手伝うと申し出てくれました

 

 

できあがったチラシをトントンそろえておりますと、

こどもが揃え方を教えてほしいと申します。

 

これは長年かかって覚えた

「門前の小僧」方式なので、

言葉で説明するのは なかなか難しいです。

 

 

でも、

「丁合い」を伝授する相手がみつかったかもしれません

 

 

小学校への配布は1/23以降。

 

何人参加してくれるか楽しみです


CAZANで定例会

2012年01月20日 | まち歩き

1/20午前、今年初めての高針学区子ども会定例会がございます。

 

いつもの高針コミュニティセンターの予約がとれなかったので、

全員コミュニティセンターに集合してから

喫茶店で打ち合わせをおこなうことにいたしました。 

 

いつもの副会長さんのお車に乗せていただいて

 

うかがったのは、

CAZAN貴船店さん。

 

みんなでモーニングです

 

001_2

黒糖パンのトーストと卵サラダ、オレンジ。

温かい黒糖風味のトーストは

バターと合いますね。

 

それから、

飲み物はポットの珈琲をお願いしました。

チョコの香りがするとメニューになりましたが、

話しに夢中で、

よくわかりませんでした

 

でも2杯分あるので、

長居決定のはは達にはうれしい量です

 

 

003_7 002

 

議題は、

来年度役員などについてや、

2月18日に学区で開催する「高針フェスタ」について。

 

このメンバーでの活動も残りわずかです。

 

あと少し、よろしくお願いいたします

 

 

お会計で差し出したのは、

副会長さんが持ってきてくれたクーポン。

全員、スコーンのお土産をいただきました

 

 

わ~い

副会長さん、いいお仕事してくださいました

ごちそうさまでしした

カザン珈琲店 貴船店
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=23043523&amp;user_id=221876" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>

関連ランキング:カフェ | 上社駅一社駅本郷駅