ねころんだ

個人で細々と野良猫の不妊活動をしています。気づいたら618匹(うち361匹は公益財団法人どうぶつ基金の補助がありました)

娘も孫も子ニャンも居ない初めての日曜日

2011年08月07日 | Weblog
此処最近にない自分のペースで過ごせる日でした。
朝の外猫、うち猫の世話が終わって自分の朝食を食べ・・・夫とふたりでお掃除洗濯。
その後11時なのになぜか眠くなり・・・ちょっと朝寝。
お昼に目が覚めて・・・お餅でも焼くか?私はきな粉餅と磯辺餅をひとづつ、夫はきな粉餅を4つ・・・やっと丸餅が終わった。まだ角餅がワンパックある。
もらい物がだぶついている。丸餅も半分貰ってもらった。角餅も貰ってもらうか?

外猫のシンちゃんが口角炎?なのか10日間ほど食欲が無かったので薬を飲ませたら食べ出したが、いかんせん食べなかったので高い缶で包んでやってたので黒缶は見向きもしなくなった。この子は中に入りたがるのでとても辛い。なんどか内の子とネット越にお見合いをさせているが、内の子がシャーとかウーとか言うのでシンちゃんは遠慮して出て行く。まだまだかなぁ~大人猫を入れるのには本当に難しいものがあるので慎重にしなければ・・・ストレスが掛かるから・・・

ニナちゃんは元通り元のボランティアさんが預かってくれる事になった。その方もY香ちゃんがいつ心変わりをして引き取らなくなるかも知れないけど仕方がない、ニナちゃんの事を思っての決断です。ありがとう!感謝します。みんないっぱいいっぱいでやっているんだから・・・Yちゃんは感謝してボラさんのご恩を決して忘れてはならないんだよ。両親みたいにならないでね!


夕方買い物に行ったら黒缶178円なのでまだ3ケースはあるけど1ケース買った。無いと不安なんだよね。

昨日お嫁に行った仔ニャンは、2代目ぶっちーちゃんに命名ミルクはうまく飲めている模様なので安心しました。たぶん今日はお兄ちゃんがべったり面倒を見たと思うけど明日は仕事なのでお母さんがバトンタッチして頑張られる事と思います。宜しくです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なんだか今日は夫に腹が立つう~ | トップ | 激昂すれば・・・認知症にな... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事