ねころんだ

個人で細々と野良猫の不妊活動をしています。気づいたら618匹(うち361匹は公益財団法人どうぶつ基金の補助がありました)

クッキーちゃんときなこ君譲渡しました。

2013年09月06日 | Weblog
以前から女の子が欲しいと聞いていたんでふらんちゃんを・・・・と思っていたんですが、ふらんちゃんは病気が治る気配もないので・・・・・・今、2匹飼ってらっしゃって心苦しいんですが、引っ越されて家も広くなって、家族も4人になったのでお願いしてみました。ふたつ返事で2匹貰ってもらえる事になって、そうと決まれば・・・・・昨日と言われたんですが、あいにくエルフさんがお休みなので、今日やっとやっと1kg超したので念願のワクチンを打って爪も切って貰ってお渡ししました。
遅くなったので写真は後日、家まで行って撮すと言う事で持ち帰っていただきました。
Nさん丸2ヶ月間の面倒お疲れ様でした、そして有り難う!後はママ猫の李ちゃんが馴れて貰ってもらえれば言う事無しなんですがね!

12日のTNRの送迎も引き受けて下さったので・・・・後は11日の捕獲が成功するのみなんですが・・・・・・

里親さんにエルフさんまで乗せて貰って一緒にQちゃんとふらんちゃんも行きました。
Qちゃん1900gふらんちゃん900g(この40日で200gしか増えていない、たぶんウンチが多いので身に付いてないんだろうな~)
きなこちゃん1200gクッキーちゃん1100g(この子達も病気が長引き増えていない、5月21日うまれなので3ヶ月児の体重では無いでしょう?)S藤さんちに行った長男君なんて2回目のワクチンも済ませたんですから・・・

Qちゃんは少し脱水ぎみだったので危ない所でした。食べるし元気なんですが、やはり腎臓は1週間点滴開けられないですね。危ない危ない。ごめんね!
ふらんちゃんは検便、虫は出なかったんですが念の為、駆虫薬を飲ませて貰って、コクシジュームの薬を10日分飲ませる事にしました。これで下痢が治ればいいなあ~。
腸の奇形かも知れない・・・・このままウンチは切れないのかも知れないしあまり栄養を吸収しないので大きくなれないのかもしれないです。

良い事もありました。もう真菌は治って後は毛が生え揃うだけ。塗り薬は付けなくても良いらしいです。ふらんちゃん頑張ったね!良かったね!
後はうんちだけ。絶対治してやるからね!がんばろう!今日はなんと頭にもウンチが付いてしまいました。2回も
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のTNRの子猫 | トップ | なんとオリンピックが東京に!! »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました (いまむら)
2013-09-07 04:51:08
外で生きていくしかないと思っていた子が、大切に思われて生きていけます。めいび-さん Nまさん
エルフ先生 ありがとうございます。
今村さん良かったね! (めいぴー)
2013-09-07 09:18:58
いえいえ外でなんか生きていけませんですよ!ママのおっぱいも出なかった!確実に死が待ってました。3匹しか助けられなかったですが・・・・3匹も生き残った、が正解なんでは無いでしょうか?李ちゃんも危なかったよ!後はゆっくり李ちゃんが馴れて貰って貰えたらと願っています。
Unknown (タシ、マニまま)
2013-09-07 14:18:13
ふらんちゃん良かったですね!!ふらんちゃんの写真が頭にこびりついていました。早く毛が生えてくればもっとかわいくなりますね。おなか、どうぞよくなりますように。
猫の神様どうぞよろしくお願いします!!
せめて毛が生え揃ったら (めいぴー)
2013-09-07 19:20:44
見やすいんですけどね!今月中には綺麗になるかな?追って出なければ・・・
腸も高等医療に行けば治るのかな~?
Unknown (生駒のノワ)
2013-09-07 22:42:33
ゴドリックくんの妹達お母さん決まったんですね。良かった。
一安心です。
ゴドリックの背中のこぶは、もうほとんどありません。お薬効いたようです。
そうなんです (めいぴー)
2013-09-07 23:39:20
うちから徒歩でも行ける近さです。紆余曲折あった気になる子達だったので募集を掛けて遠くにやる気になれませんでした。
ゴドリックちゃんもお薬で散らせて、ほんと良かったですね!

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事