銘木小僧

銘木ってなーに?

槇の出節丸太です。ベッピンさんです。

2011年11月15日 | Weblog
この写真は槇の出節丸太です。
桧の出節丸太と似てますが桧より節が多く節の付け根が張っているのが特徴です。
この張っている部分を業界では「乳」と呼んでます。
銘木屋さんが節の付け根を触っていい乳しているな~と言っていても変態だと思わないでくださいね。
節の数も108個(煩悩の数)以上ある木がより高級品と言われています
この写真の槇出節は上級品です。この槇ベッピンさんでしょ!

飾り柱として使用したり玄関のポーチ柱として贅沢に使用してもいいですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿