goo blog サービス終了のお知らせ 

2人姉妹のよろず日記

姉妹で製作しております♪更新・お返事遅れてます。すみませんm(__)m コメント承認制です。

朝のぺりこサン

2007-04-12 00:50:27 | おいでよどうぶつの森

日にち忘れてしまいましたがこの日は、仕事が休みで、目が覚めていたので朝早くから、おい森起動していました。起動した時刻は、ちょうどぺりこサンが喫茶店にいる6時以降だったので、私は、ぺりこサンがいるかなぁと思い、喫茶店に行きました

すると予想通り、ぺりこサンが、朝の出勤前の一杯を楽しんでいるご様子。

ぺりこ「おはようございます。これからお仕事ですか?」

ぺりこ「出勤前に、一息ついてから仕事場に向かうのって、ちょっとリッチな気分になりますよね」

いつものように、ぺりこサンはのんびり穏やかに、私に話しかけて下さいました。この時、私は上↑のように、ぺりこサンと朝の挨拶を済ませた後、何度もぺりこサンに話しかけました。すると…。ぺりこサンからは、愛しのあの方(笑)の話題が…。

ぺりこ「あの人と一緒に飲みたいな、ここのコーヒー」

おっやはり出ましたかぺりこサンぺりこサンは本当にあのお方が大好きなんですねぇぺりこ&ぺりみ姉妹のドラマシリーズを見ていると、ぺりこサンが、どれだけ、あの人が好きなのか、改めて実感致します。だけどこんなに、ぺりこサンがあの人を、思っているのに…。この前、ぺりこサンの思い人を打ち落としたら、なんですかあの発言は

○○お「ぺりこチャンって、なんか子供っぽいんだよねぇ

なんですとーしかも…。○○おサンは、こんなような事も言っていた気がします

○○お「あの人の香水の香り、覚えちゃったよ~

それも、このセリフを言った顔が、なんとも言えぬ顔で…だけど、そんなぺりおサンですが、何気に打ち落としてどんな会話が出るか、私は楽しみにしています

だけど、恋愛って難しいですねぇ…最後はどうなるか分からないけどうまく三角関係がまとまればいいなと思います


4月2日Wi-Fi通信 in ハイラル村

2007-04-11 01:36:45 | おいでよどうぶつの森

今日は、通信のことでお話します。この日は、私が前から遊びに行きたいと思っていた、ハイラル村のみちマルさん招待してもらい、お邪魔させてもらいました(招待というか、私が通信して下さいと頼んだんですけどね)
画像、通信したときに、撮らせてもらえば良かったんですが…もう気づいた時は、時すでに遅しでした

ハイラル村は、もう村を作ってから長いせいか、とても綺麗な村でした道には、さすがみちマルさんといった感じで、可愛いデザインが道を繋げていましたお邪魔させてもらってから、私は住人の皆さんに挨拶をしました。中でも、私は、おいら系のジャンさん(ネズミ)さんがお気に入りです
それに、なんとみちマルさんの村には、クワトロさんとレイニーさんがいたんです実は、このクワトロさんと、レイニーさんは、私のアニモール村にもいるんですよね旅立ってきた村は、それぞれ違うだろうけど…こういう偶然もあるんだなぁと思いました

そうそうそれで、みちマルさんとの通信の後、私のアニモール村のレイニーさんがこんなことを言っていました。

レイニー「そうそう、マロンさん、こないだみちマルさんに、会ったんですよ。ふふ。
     あの人、なんだか『ムシとり好き』って感じの人ですね。」

どうやら、みちマルさんは、私の村の住人には『ムシとり好き』という印象がついたみたいですこの日の、アニモール村は雨の日は、住人がさす傘のデザインに目がいきますね

最後に、他にも書きたいことはありますが、長くなりそうなので…。

2日に通信して下さったみちマルさん、ありがとうございました短い時間でしたがとても楽しめましたまた良かったら通信して下さい

そして、おい森をやっている皆さんもし通信に興味があり、環境も整っているのなら、通信してみると、きっと楽しいですよたくさんの方と出会い、話をするいい思い出が出来ると思いますしかしWi-Fi通信は、顔の見えない方たちと通信するわけですから、通信する際、十分気をつけて通信した方がいいと思います。最近では(?)通信したら、荒らしにあって村を最初から作り直したり、改造コードを使った方と通信して、おい森が普通に遊べなくなった。という話を聞きますので
私もそうですが、通信する際は、気をつけましょう

 


4月8日のアニモール村

2007-04-10 00:02:24 | おいでよどうぶつの森

今日は、この日のアニモール村の出来事を紹介します
私が、深夜におい森を起動すると…。なんと、私の家のポストには手紙が届いていました。

手紙の差出人は、ある村から引越してきたアデレードさんです。
『前略マロンさん
 いつまでも普通な自分が、嫌になりました…。個性を探しに行きます。
 またいつか お会いしましょう
    お元気で アデレードより』
そうです。アデレードさんは、この日、私のアニモール村から旅立って行ったんですね

アデレードさんは、わたし系のコアラさんでしたガーデニングが大好きで、手にはいつもじょうろを持っていましたね誕生日も4月12日ということで、誕生日パーティーを開くので、是非、当日は遊びに来て下さいとのお誘いをもらったのに淋しいですよ…
アデレードさんしかも、今週からガーデニング大会が始まるというのにでも、私は、基本的に写真をもらった住人は引き止めないので今回もアイダホさん同様、快くお別れの挨拶をしました

今日は、予定通りに行けば、深夜に新しい住人が引越して来るので、楽しみです

 

それとこの日、私が夜、水やりをしていると、なんとあたし系のアンデスさんから写真をもらいました

上の画像通り、彼女がアンデスさんです。もらった記念に日付も入れてみました
アンデスさん、彼女は私の村に来てから、それなりに経つのですが、写真がなかなかもらえず、時間がかかっていましたが、手紙を書いたり、話かけまくったりしていたら、やっともらえることが出来たのです後、今いる住人で写真もらってないのは、ももサンと、クワトロさんだーももこサンは、引越して来たばかりだから、しょうがないけどクワトロさんは、頑張るぞーちなみに、アンデスさんの隣の写真は、わたし系のキャロラインさんです


ようこそ!ももこサン

2007-04-08 02:40:08 | おいでよどうぶつの森

今日は、アイダホさんが、引越して行った後に来たももこサンの紹介です

私が、ももこサンに話しかけると
ももこ「9時だよー!マロンちゃん!なのよ。」と、一言。

しばらくすると
ももこ「あれー?おかしーなー…。なのよ?」
ももこサンが、何かを探し始めた様子。

ももこ「バーゲンで買ったブランドのTシャツ、どっか行っちゃった!」
どうやら、ももこサンは、荷物を整理していて、Tシャツを探していたようですね

そんなももこサン、この住人は、あたい系の女の子です笑った顔がとーっても可愛く、ももこサンは、あるゲーム雑誌おい森『人気投票(女の子編)』で、第1位になった女の子なんですねーしかも、どこかのHPか何かだったかな?ももこサンについての、コメントを聞いていると、皆さん「可愛い~との絶賛の声私は、最初、なんでこんなに、人気があるのと思いましたが話をしていると、焦ったリアクションなど、確かに可愛いんですよね先程も、言いましたように、私は、ももこサンの笑顔が、特にお気に入りです瞳もパッチリお目々で、つぶらで可愛いです

後、余談ですが…私の村には、よくリスさんが来ますおい森始めて、数ヶ月。今まで5人のリスさんに会いました一時、私の村は、住人8人中半分がリスさん、ということもありましたでもリスさん、可愛いですよね


4月4日のつねきちの店

2007-04-07 00:37:14 | おいでよどうぶつの森

4月4日はつねきちが来る日でした。今日は、この日のつねきちとの会話を紹介します。

つねきち「いやぁ、マロン社長世の中には困った人もいるもんですなぁ?いや、この前もね…ウチで買わはったゆいしょある名画を。」

つねきち「にせものだったとか、ワケの分からん事ゆーて、怒鳴りこんできた人がおったんですけどね。」

つねきち「おかしいでしょ、これ?別にムリヤリ売りつけたワケじゃないんですよ。自分の見る目の無さをたなに上げて、人をペテン師呼ばわりするなんて。」

つねきち「ホン…ット、情けない話ですわなぁー。へっ、へっ、へっ。」

この日の、つねきちさん明らかに怪しいですつねきちさん、何をしたんですか
ハイ…。この会話は、フータさんのドラマシリーズ、第一話を見れば、話が繋がってきます

ちなみに、この日、お店に並んだ名画は『おだやかな名画』でしたこの名画は、以前私が、博物館に寄贈した名画なんですねー
私は、また同じ名画を買ったら、ニセモノ、本物どうなるんだろう?と思い、買ってみたところ…。結果はなっ、なんと

後は、皆さんの想像におまかせします絵文字でいうと…←こんな感じですかね


4月3日のアイダホさん

2007-04-04 01:53:58 | おいでよどうぶつの森

今日は朝早くから、おい森をプレイしていました。すると…。

すると、なっ、なんと私のお気に入りのアイダホさんが、荷造りを始めていました

アイダホ「思うところあって、おいら、引越しする事に決めたんだ」

アイダホさんは、私の村に引越して来てから、多分、2、3ヶ月くらいでしょう村の中でも、一番の古株だと思います。でも、そんなアイダホさんを、気に入ってる私としては、確かに、荷造りの準備をしていて、寂しい気もありますが…。まぁ、たくさんの住人との出会いも楽しそうだし、写真ももらったし、いいかなぁと思って、快くさよならを言いました

アイダホ「お前とは、もう会えるかどうかわかんないけど、…泣くなーマロン」

ハイ。マロンとは私のニックネームです

アイダホ「あばよー、マロンーお前はいつでも友達だったーのこころ」

アイダホさん、私のために(?)泣いてくれるなんてとっても嬉しいですだけど、アイダホさん、私は、またいつか、あなたと会えるのを楽しみにしてますよここには、アップされてませんが、アイダホさんは「さよならは、言わないぞー」と、言っていました。私もさよならは言いませんアイダホさん、今度はどこの村に行くのか、分かりませんが、友達の村などでお会いした時に、たくさんお話しましょうね

私は、あなたが大好きでしたよちなみに、アイダホさんのブームはガーデニングでしたさあ今度は誰と新しく出会えるかなぁ

 


おい森とたけけさん

2007-04-01 22:54:46 | おいでよどうぶつの森

昨日3/31(土)は、とたけけさんの日でした私は、とたけけさんが好きなので、土曜日は、とても楽しみにしています中でも、好きな曲は「けけラブソング」や「ぼくのばしょ」、「ゆけ!けけライダー」などが好きですね昨日の曲は「ナポリタン」でしたそれにしても…。大分、曲は集まってきたものの、まだ私は、とたけけさんの曲を、コンプリートするまで時間がかかりそうです

そうそうそういえば、私はいつも、とたけけさんの曲をリクエストで聞いているので先々週、サブキャラで「おまかせします」で聞いてみましたするとなんとメインのキャラと「けけボッサ」がかぶってしまったんですねぇなので、コンポに入れられず、かぶった「けけボッサ」を、どうしようかと思っている今日この頃です

 

後、この上↑のショットなかなかいい角度だと、思いませんかこのショット。私が撮ろうとしてたショットを逃して、思わぬタイミングで撮れた角度なんです個人的にとっても気に入ったので、載せてみました

そして、下↓の画像ですが、分かりにくいですが…。これは、私が、初めてスズメ蜂を取った時の画像です。スズメ蜂、もうずぅ~っと取りたくても、なかなか取れなくてやっとのことで取ることが出来ました本当にうれしかったですまぁ、でも取る前に1回蜂にさされたので、ある意味格好はつきませんが

このスズメ蜂は、初めて取ったものだったので、すぐフータさんに寄贈させて頂きました

 

 

 

 

 

 


3/29日のアイダホさんとアンデスさん

2007-03-31 01:09:33 | おいでよどうぶつの森

今日は、おい森プレイした時に聞いたアイダホさんとアンデスさんの会話を紹介します。

アンデス(以下アン)「アイダホちゃん見て!カラカラ!あたし…あたし踊るわ」

アイダホ(以下アイ)「おう!来い!アンデス!のこころ」

アン「モーレ、アモーレ…♪」

(アイダホさん、踊りがもの足りなかったのか…アンデスさんに)

アイ「アンデス!もっとダイナマイトに体を動かすんだー!」

(アイダホさんに注意されたアンデスさん、お花を浮かべて)

アン「あ!こうねっ、アイダホちゃん!カラカラ!モーレ、アモーレ…♪」

(続いてアイダホさん、アンデスさんにつられて、お花を浮かべて)

アイ「おいらたちの、ダンス・ダンス・ブルース完成目前だぞー!!」

 

この日の、アイダホさんと、アンデスさんは、何やらこのような会話をしていました一体、このレッスンは何々でしょうねえ…2人は将来、ダンスグループでも作るのかしら踊っているアンデスさんに指導するアイダホさん…。謎ですでも、おいら系のアイダホさんあたし系のアンデスさんが将来ダンスグループを作って、踊っているなんて私にはとても想像出来ません

どっちかと言うと、私の中では、アイダホさんは、スポーツ選手やサークル仲間たくさん作って、1日中筋肉や、スポーツについて1日中語ってそうな気もするしアンデスさんは、たくさん恋愛をして、いつか大切な人と結婚して、家庭を作ってそうなイメージもありますでも、アンデスさんって縛られるの嫌いそうだし、結婚しなさそうなイメージもありますよねちなみに、上↑のキャラは、私のサブキャラです。

☆追記

後、なぜか分かりませんが、画像フォルダの画像を消したせいか、画像が表示されなくなってしまいました原因分かる方いたら、教えて下さい。そして、訪問して頂いた皆様、こちらの都合で画像消えてしまい申し訳ありませんが…。今後ともこのブログをよろしくお願いいたします

☆追記2

画像復活しました。良かったです部屋の画像は、また随時アップします。

 


おい森つねきちの店

2007-03-29 16:12:15 | おいでよどうぶつの森

昨日、私の村にはつねきちが来ました私の村では、つねきちは水曜日と指定してあります

昨日、つねきちのお店で並んでいた品物は、「いい感じの名画」「カラフルなクローゼット」「アジアなミニテーブルです特に、アジアなミニテーブルは、最初おい森を、プレイした頃、アジアシリーズ集めていて、なかなか揃わなく、結局コンプリートするのを、あきらめてしまったのでそんな今願ってもいないのに、並んでいたので、ちょっと切ない気持ちになりました

それで、今私は、アジアをあきらめ、リゾートシリーズを集めていますが、しかしリゾートシリーズ後、つねきちの店のリゾートなイスさえ、揃えばリゾートシリーズ、晴れてコンプリートとなるのですがこれがまた…なかなか並んでくれないんですよねやはり、欲しいものはすぐ手に入らないものなのかなぁ…。と改めて実感してしまうところがありました

後、最近私の部屋に、風水を取り入れてから、なんとつねきちの店の名画の本物率が上がりました風水を取り入れる前は、サブキャラ&メインキャラ共々、なかなか本物に出会えなかったんですでも、攻略本を見て、風水を取り入れたら、今のとこ、2、3回連続で、本物に出会っています


おい森部屋紹介

2007-03-28 00:35:56 | おいでよどうぶつの森

妹です。今日は私(ブログ主催者Mei)が、プレイしている『おいでよどうぶつの森』について、書きます。下↓の画像、この画像は、私の部屋の一部ですね画像、うまく写真撮れなく、ボケてて見にくいかもしれませんが、お許し下さい

ちなみに、左が、住人の写真専用ルームですねブンジロウさん、ダンベルさん、シルエットさん…。私は、写真をもらうと、この部屋(1階の左)に飾ってます。しかし最近、写真をもらう数が、増えてきて今、飾る場所がなく、どこに飾ろうか悩んでます他の部屋は、風水やら、シリーズものやらで使っているので

そして、右(入り口入ってすぐ)の部屋、ここは雪だるまシリーズでコーディネートしています雪だるまシリーズは、最初、雪だるまがうまく作れなく、苦戦していましたが攻略本を買ってから、失敗はするものの、雪だるまさんの成功率が上がりました

おかげで、今、雪だるまシリーズコンプリートとなり、今だ、そのままです