今年初の和裁教室の日です。
今日から古着の銘仙の長羽織を縫い直します。
家で一生懸命ほどいた長羽織・・これを元の形にするなんて
相変わらず無謀なチェレンジです
裏地がちょっと痛んでたので 先日買った襦袢地を羽裏にしようと
思って持って行ったんですが 先生はじめ教室の皆さんから
「勿体無い!」と言われました。なんか結構いい生地だったみたい。
先生にも「これは取っておいて長襦袢を縫った方がいい」と
言われたので 元の羽裏を使うことにしました。
今日はスチームアイロンで元の折線を消すのと印し付け。
何も分からないまま 先生に言われるままに切り仕付けを付ける。
元のサイズがちょっと小さかったので マイサイズに
縫い直します。ジャストサイズの着物類が増えるのって
うれしいですね。
今日の着物は 四天王寺さんで300円で買った着物。
これは隣でホリホリしてたオバサマに「あなた 着るの?
じゃぁ、これいいわよ。買っておけば?」と勧められた物。
ちょっと身幅が広いけど 肌触りがとっても良いです
帯はピアノ柄の裏面でトランプ柄です。手作りと言うと
皆さん すっごく食いついてきました
上着はこのコート。
着物コートが欲しくってヤフオクチェックしてたんだけど 去年けっこうGETしてました洋服箪笥あけて「あら?そう言えばこんなの買ったわね~」と思い出しました。
お教室のオバサマが「ま~ 懐かしいわ~」と言ってました。皆さんが若かりし頃に流行ってたそうです
今日から古着の銘仙の長羽織を縫い直します。
家で一生懸命ほどいた長羽織・・これを元の形にするなんて
相変わらず無謀なチェレンジです
裏地がちょっと痛んでたので 先日買った襦袢地を羽裏にしようと
思って持って行ったんですが 先生はじめ教室の皆さんから
「勿体無い!」と言われました。なんか結構いい生地だったみたい。
先生にも「これは取っておいて長襦袢を縫った方がいい」と
言われたので 元の羽裏を使うことにしました。
今日はスチームアイロンで元の折線を消すのと印し付け。
何も分からないまま 先生に言われるままに切り仕付けを付ける。
元のサイズがちょっと小さかったので マイサイズに
縫い直します。ジャストサイズの着物類が増えるのって
うれしいですね。
今日の着物は 四天王寺さんで300円で買った着物。
これは隣でホリホリしてたオバサマに「あなた 着るの?
じゃぁ、これいいわよ。買っておけば?」と勧められた物。
ちょっと身幅が広いけど 肌触りがとっても良いです
帯はピアノ柄の裏面でトランプ柄です。手作りと言うと
皆さん すっごく食いついてきました
上着はこのコート。
着物コートが欲しくってヤフオクチェックしてたんだけど 去年けっこうGETしてました洋服箪笥あけて「あら?そう言えばこんなの買ったわね~」と思い出しました。
お教室のオバサマが「ま~ 懐かしいわ~」と言ってました。皆さんが若かりし頃に流行ってたそうです
昨日は私も今年初めての和裁教室でした。
皆さん着物でご挨拶の後は、お茶の先生がおられるので、薄茶とお菓子をいただき、私はしっかり先生に次に縫うところを教えていただきました。
帰りは全員、先生にランチをご馳走になりました。
羽織は今2枚目にかかってます。
後は前身ごろとまちを縫い、襟をつければ終わりです。
羽織の丈直しとかは大変だけど、最初から縫うほうが楽です。
頑張って!
羽織って簡単なんですか?袷になってるので難しいんだとばかり思ってました。羽織の季節が終わるまでに縫いあがるように頑張ります