goo blog サービス終了のお知らせ 

手作りワンドとパワーストーンの店 「Crystal-tree」 クリスタルツリー 店長日記

新しい商品の情報や、ヒーリング、パワーストーンの話に本日の出来事などの他愛もない日常の日記 手作りワンド

ヒーリングワンドと戯れる毎日

2012年11月12日 | 本日の出来事
今日の出来事と数日の事をお話します。

数日前に、サンストーンのバレッタのオーダーが、ブログを書きましたら、すぐに気に留めて下さったマスターさま。ありがとうございます!

陰陽のバランスでムーンストーンの装飾は出来ませんか?
と言う事で、おお!素晴らしい、なんて素敵なアイデアなんだ、そうだ!ムーンストーンもいいわぁ。

と思い、早速、ムーンを仕入れて、これからお作りします。

そして、ショップの方も、ムーンストーンもお選び頂けるストーンに追加させて頂きました。
とても素敵なバランスのバレッタになると思います。

太陽と月、アポロとアルテミス、素敵ですね~^^

さすが、マスターさま!素晴らしいセンスをお持ちです。

そして、本日は、ワンドペンダントが旅立ちました。
無事マスターさまの元へたどり着きます様に。
こちらは後日マスターさまにお届け出来ましたらアップさせて頂きたいと思います。
やはり、初お目見えはマスターさまにお渡ししてからですからね^^♪

そして本日ちょっと私の元にメンテナンスも兼ねてお直しさせて頂くワンドもお預かりすることに成りました。
マスターさまは、本当にワンドの事を大事にして下さっていて、ワンドを我が子のように、ワンドの言葉を理解して、私にメールを下さったりしております。

ありがとうございます、ありがたいです。

他のマスターさまも、もしもワンドに何かありましたら、修理や、里帰り浄化や、ブレスなどでは、ゴムの直しなどですが、そう言った事がありましたら、是非お声をお掛けください。

それと、ロジャリーのフローライトも、マスターさまから、構成と、色合いもOKが出まして、最終の仕上げに入らせて頂く事に成りました。


ありがたい忙しさです^^!

いつも応援して下さって本当にありがとうございます。

それと、12月は、忙しい事が続きまして、私情ではありますが、オーダーの方をお受け出来ない事があるかもですのでよろしくお願いします。
お受け出来ないと言いますか、お渡しするのにお時間を多くもらうことになるかもなんです^^;

修理などは、随時行いますので気兼ねなく仰ってください。

ありがとうございました。

手作りワンドとパワーストーンの店 「Crystal-tree」クリスタルツリー

ブログランキングに登録しました。バーをポチっと押していただけるとありがたいです。
人気ブログランキングへ

フカヒレしました^^!

2012年10月19日 | 本日の出来事
フカヒレしました^^!


お得なコースだったのですが、今日の夕御飯にフカヒレ君を頂きました。その他にも美味しいものがあったのですが、やっぱりトピックスはフカヒレの姿煮でしょうか。

ただ、うーん、庶民なもんで、正直フカヒレの良さがあまりわかりません><

フカヒレ自体は味は無いんですよねぇ
タレです!そう、タレが決め手です(笑

フカヒレが好きじゃないという方から、もう一つ回って来ました。
ラッキー^^!

フカヒレ食べたよ!その一言ですね。
フカヒレだ、フカヒレだ、バラバラになってないフカヒレだ♪
まるで子供の感性ですいません^^;
口にあうとか、合わないとかじゃなく、しばらく食べないだろう、いや、、、食べれないかも、、、?

でも実は、、、フカヒレくんよりも、エビ焼売の方が美味しかったと言うか、私の口に合いました。(笑

はー、でも満腹満足です♪

締めの麺が出てきた時には、フカヒレのお返しに、麺を半分貰ってもらいました。
お返しと言いますか、押し付けと言いますか、、、
でも美味しかったです。ごちそうさまでした。

帰りにゴマ団子を出店で買って、かじりながらバイクまで歩きました。
これぞ、中華街の醍醐味、食べ歩きですね♪

お腹が一杯と言っておいて、ゴマ団子は食べるという、都合の良いお腹です^^;

もう本当にお腹が苦しいので、今日はこの辺で寝ますね。
鳥の起きる時間よりも早くに起きる可能性があります。
また2時に何か始めそうな予感です^^;

ほっこりな日常のブログにお付き合いしていただきありがとうございます♪

手作りワンドとパワーストーンの店 「Crystal-tree」クリスタルツリー

ブログランキングに登録しました。バーをポチっと押していただけるとありがたいです。
人気ブログランキングへ


ガンダムフロンティアに行ってきました

2012年10月14日 | 本日の出来事
ガンダムフロンティアに行ってきました

昨日は、息子の学校へ行ったあと、午後から、ガンダムを見に行こうと約束してまして、お台場の方まで足を伸ばしてみました。

前売り券を購入して、時間予約なので、3時からのを購入してました。
早めに着いて、まだあと30分入場までにあるなぁ。
それに3時から、写真のガンダムが5分間動くというので、それを見てから入館しないとね、せっかくだから。

じゃあ30分何で時間を潰そうか、店内の7階がガンダムフロンティアです。
「あっ、6階がゲームセンターだって。絆あるか見てみる?」
「うん」
という事で、6階にひとまず行ってみました。
始めての建物で何がなんだか解らない感じでぐるぐるとしながら6階にたどり着きました。

6階に着くなり、息子は自発的?自動的?に動き出し、絆を探します。
絆というのはガンダムのカプセル型操縦対戦ゲームで、ネットに繋がって皆で戦うゲームです。

なんと息子はキャリア6年です@@
中学1年からデビューして、おこづかいで地道に頑張っています(笑
中学のときはお小遣いが、3000円でしたが、その時の絆は一回500円@@
現在は高校で5000円、絆は逆に値下げして300円です。

一緒に行ったときなどは、切なそうな顔をしてるので、じゃあ、、、と1000円あげたりしますが、年に2回くらいですかね、私がゲームセンターにいってもメダル落とししか出来ませんから(笑

そういえば、部屋に張り紙がありましたね。
これではいけない!自粛しろ!みたいなものを自分で書いて・・・

お小遣いが死亡したのでしょう(笑
まぁ悪さが出来るような金額のお小遣いではないので好きにさせてます^^

子供も大変ですね、お弁当を持って行かない時や、学校からそのまま塾に行くとかだと、食事代といって、500円持ってくのですが、おそらく学校の水を飲んで100円マックで後はお小遣いに回そうとか考えたり。おそらくそうです(笑

そして、なんと!!息子がチャリ~ン。とゲームを始めました@@

終わったのが2時58分!!

きょほーー!3時にやるガンダムが見れない!!

「でも、7時にもやるって書いてあったよ」
「あほぅ!ここに7時までいると思うか!」
みたいな@@

でも居ました・・・
その後4時間・・・息子は絆を地味にポツリポツリとやって、私はメダル落としを・・・・

息子が6時50分に、「そろそろ行かないと・・・」
「でも、メダルがジャラジャラ減らないのよー。まだ出てくるー」
「どうすんのこれ!」
「一気にここに入れちゃおう、、、ジャラジャラジャラ~。ああ・・・メダルが、、、もう来ないのに、、なんか惜しい。。。こんなに普通はならないのに、なぜここで?・・・」

よし!走れ~って事で、息切れして、迷いながらガンダムにたどり着き、よし!間に合った!

じーーー。じーーー。
いつまでたっても動かない、、、
「動かないねぇ。。。」
「オッカー、7時半って書いてあるよ@@」
「・・・・・私のメダル・・・・」
「どうする?」
「もうここから動かないで待ってよう、、、無難だ。。。」
「うん。。。」

そんな感じで息子とのデートは終了しました^^
まぁ毎回出かけるとこんな感じなんですけどね@@
手作りワンドとパワーストーンの店 「Crystal-tree」クリスタルツリー

ブログランキングに登録しました。バーをポチっと押していただけるとありがたいです。
人気ブログランキングへ


ぐんぐん育ったクワズイモ

2012年10月01日 | 本日の出来事
ぐんぐん育ったクワズイモ


土いじりをたまにやるんですよ。

クワズイモが、この2年でどんどん成長しました
購入したときは、20センチ程度のひょろひょろだったんですが、それをプレゼントしたんです。

そうしたら、水をやるのをずっと忘れて、もうダメだ、、、と思って、更に放置してたらしいんですね。

まるで原型はなくて、ヘチマを乾燥させたタワシ??
みたいな、マウスくらいの大きさのものが、もうだめだよね、、、って戻ってきました@@

頑張れクワズイモ!!
と庭に埋めて、放置気味にたくましく育てましたら、こんなになってしまいました。

あと水晶の欠片も土に埋まってますよ、元気に育つ気がして^^

正に元気爆発くらいに育ってくれたので、本日天気も良かったので、株分けをしてみました。
バイクと一緒に写ってるのが、その1株になるんですが、売り物くらい立派に育ったなぁ!
と感心しています^^w
私の手の大きさでお解りかと思いますが、ひと株ひと株、立派になってくれて、いくつも株分けして、南国の道にヤシが並んでるように、クワズイモ並べようかしら、、、なんて思ってみたりしますが、庭を葉っぱで歩けない><
状態になりそうですよね・・・

このクワズイモさん、冬も夏も、ずっと外で頑張ってます。天然の雨が水、、、その他は断食されてもへこたれないです@@

もうちょっと世話してあげて><と思うかもですよね、、、
私も心配にはなるのですが、案外手を加えると弱るという結末を迎える事が多くて、自然の力最高~♪
なんて良い方に手抜きを考えてます(笑

そばにあるのは、むしった雑草の残骸です@@見苦しくてすいません・・・

でも、手抜きですが、可愛がってはいるんですよ、サザエの殻とか撒いてみたり!

なんだか、野菜も植えるとバンバン実ったりします。本当に美味しいんですよ。

皮が柔らかくて、みずみずしい、きゅうりにナスに、無農薬だし、味が本当に違います。
採れたてっていうのもありますよね。
きゅうりを取って翌日に食べると味がもう落ちてるんですよ、本当に採れたてって凄い@@

植物も生きてるんだなぁ。
凄い生命力だなぁと感心してしまいます。

手作りワンドとパワーストーンの店 「Crystal-tree」クリスタルツリー

ブログランキングに登録しました。バーをポチっと押していただけるとありがたいです。
人気ブログランキングへ

不思議な出来事

2012年07月04日 | 本日の出来事
本日は、地震を予測したワンドさんの話です。
私としても、こんな話を書くと、ものすごい思い込みの強い人か、空想癖なのかと疑われそうですが、自分でもびっくりしているので、本日の出来事に示しておきたいです。

私は、ブログを読んで下さったりする方はご存知かもしれませんが、ものすごく不規則な生活を時には送っていたりします(笑

ワンドをお作りするときも、イメージが浮かぶと、寝ていても、これだ!とモソモソ始めたりします。

逆に、いつまでに作らねば、と思っても、サクサク手が動かないときは、申し訳ありませんが、中々動きませんので、ポーーっとしている時もあります(笑

ですが、オーダーを受けますと、今まで、だめだ、、、まったく浮かばない、、、なんて事は一度も無かったですね。

マスター様からの、オーダーの依頼の内用、もしくは、精神的な内容で、なにかある程度のものは、そこで固まりますので^^

で、本題です、ここのところ、私は、大事なマスター様のワンド作りに没頭しておりました。

ふんふんふんふん♪それは楽しくお作りさせて頂きありがとうございます。

もう仕上げに入りまして、乾燥をさせるために、完成したワンドは何かありますと大事なものですので、通常は横に寝かせて置くのですが、ニスの乾燥待ちでしたので、きっちり乾かす為に、立てかける感じで置いていました。

いつ寝たのかは解りません、寝ようと思って寝ることはあまりなく、果てて寝る、限界で寝る、(笑

大抵そういう感じで寝たり起きたりですので、、、、

そして、目が覚めたんです、スッキリした目覚めではありません。

揺れるよ、大変だよー、なんか助けて的な読んでるような、何かが聞こえたんです、聞こえたは変ですね、感じたと言うんですかね。

ボーーっとベットの上にムクッと起き上がり、でも頭は寝ぼけてますので、ん??みたいな感じです。でも感覚は何か来る、でもボンヤリ頭がまだ寝てる・・・みたいな。

まず、ワンドに目が行きました、それから何故か、大きな窓をまじまじと見つめ、壁を見つめ、押さえなきゃ、そうです、確かそう思いました。ワンドのほうに歩いて行って、ワンドに手を掛けたその時に、グラグラグラーーー!と地震です。

でも口説いですが、頭は寝てるので、あまり恐怖感などありません(汗

おーー、みたいな感じですね。揺れが酷いのは感じているのに、全然焦ってない、みたいな^^;

ワンドだけは手に持って一緒にぐらぐら~~。

そして、そのあと、これでよし!なんて思って、ワンドを寝かせて戻し、イモムシの様にバタンキュ!とまた寝ちゃいました。

多分、目が覚めて30秒から1分の中の行動だったんじゃないかと思います。

そのあと、病院に行かなければいけなかったので、昼過ぎの2時ごろ起きて、(どんな生活してるんですか!?)

普通に出かけましたが、電車に乗ってる最中に(今日は雨なので、バイクでなく、電車です><)

あのこ、、、すごいじゃん、いや、びっくりだ、壮絶びっくりだ、危険を知らせてくれたのかな!すごいな。

なんて考えながら、ガタンゴトンしておりましたが、待てよ?

確かに危険を私に教えてくれて、凄いわ、でも助けに行ったのは、私だよな。

あの子、絶対に、マスター様に逢いたくて、マスター様の元に行くまでは意地でも死ねない、くらいの思いが強かったのかな。

お預かりしたストーンでお作りしたので、帰りたい気持ちも、ひとしおなのかもしれません。

ワンドとして生まれさせたのは、私ですので、おかーさん!!!おかーーさん!!助けてーー!守ってーー!

私にはマスター様を守る使命があるんだーー!ここで壊れる訳には行かないんだ!里に帰るーー!

くらいの呼びかけだったのかもしれません。

まだ浄化のまだの未完成の子です。今はまだ学習前の子です。どうにかマスター様と再開したい、帰りたい、と思う気持ちが私を起こしたのでしょう。

その思いに感心してしまいました。

すごいな、本当にって。

きっとマスター様と一体になれば、ものすごい力を発揮してくれることでしょう。



ここで、これは冗談話なんですが、その話を息子にしましたら、ふーーん、はいはい・・・・

って感じで、我関せずみたいな、スーーっとスルーして

さて、肉じゃが食べるかな♪なんて、よそろうとした時に、バシャ!あっちーーっ!!!
みたいな。。。

ほらね、オッカーの話を聞かないから、こういうことになったんだよ(笑

なんて言っときました^^

手作りワンドとパワーストーンの店 「Crystal-tree」クリスタルツリー

ブログランキングに登録しました。バーをポチっと押していただけるとありがたいです。
人気ブログランキングへ










保険のお話

2012年06月22日 | 本日の出来事
今日は、ワンドには関係ないのですが、自分が加入している保険のお話をします。

実は、最近、今の保証でいいのかな~。適正なのかな~。金額はもっと抑えられたらそれに越したことはないな~。
なんて思いまして、保険を見直し相談をしてみたんです。

かれこれ10年前に加入したアフラックの、ガン特約MAXという保険でした。

私「この保険は、なんの病気や事故でも、すべてのものに一日入院すると一万円と言われて、更に、それがガンだった場合は、がん保険の方からも一万円出ます。ですからガンだった場合は入院一日、2万円もらえるんですよ。ガン以外のどんな病気でも何でもいいんですけど、普通の入院ならば一万円です。という事で、私は保険料からして、掛け捨てですけど悪くないと思うんですが、どうでしょうか?」

保険の人「これは、そういう保険ではないです。僕の知る限り、入院に限ってはガンだったらガンの方が適応されて、一万円、別の病気でしたらやはり一万円というものです。ガン保険ではあるので、ガンと特定されたらいくらとか、ガンの手術をしたら、ガンの方から10万とかおりたりする特典はありますけど」

私「え??そんなはずは無いです、だって、ガンなら2万、ガンじゃなくても1万という売り込みでしたし、どちらにしても1万しか出ないんでしたら、この保険は私からしたら、何でも1万円って事で、もっと安いやつで良かったんです。それこそ一生一緒のエバーとかいう保険、あれで良かったんです、2万に釣られて契約したんですから」

保険の人「すいません、しかしやはり僕の知ってる限りでは・・・・でも間違えてないか僕も不安になりましたんで、保険の内容も昔のもので、今はそのプランは無いですし、確認してみますね。

あっ!もしもし、ガン特約MAXなんですけど、○○で、○○で、はい、そうですか、特約からも、どちらからも1万円出る、そうですか、ありがとうございます。
すいません、僕の勘違いでした、どちらからも1万円づつ出るみたいです」

私「ああ、良かったです~いえいえ、出るなら良かったんです、ありがとうございます」

そして、その数時間後、、、、保険の人から電話がありまして

保険の人「やはり出ないです、アフラック自体に聞いてきました。1万円です、こちらの保険は、販売員自体も把握が出来てない場合が多いらしく、、、、」

私「そうですか、わかりました、ありがとうございます、私すごく納得出来ません、アフラックさんに対してです、保険員さんは、今回の事を見つけていただきありがとうございます。明日アフラックに電話してみます」

翌日アフラックに電話しました。やはりガンでもガンじゃなくても、1万円でした。そして、アフラックさんは平謝りです。まだ罪を認めないならば、例えば、そんな事言って販売するなんて絶対ない!とか言い張られたら、こちらも上等だ!とかになるのですが、すいませんすいませんに対して私はどうするべきなのでしょう、どうすることも出来ません。
例えば、この保険を解約してしまうと、10年の月日が流れておりますので、これから加入した場合、調度現在の保険の内容、それに支払ってる金額が同じようなものになってしまうのです。

同じような内容で10年前の年齢でしたら、保険金額もかなり違います。30才と40才ですからね・・・
40からじゃ高いんですよ。

販売員さんの説明が間違っていたんだから、もう支払ったお金はいい、ただ年齢を返して欲しい、、、40歳じゃ今の保険はなんだこれ!と切り替えたくても、切り替えた所で、金額も保証も変わらない域に達してしまったんです。

私、言いました。

お金を返してもらう事も、30歳の年齢にして加入させていただく事もできずに、結局は動けず、入院しても1万円で納得していない保険だった訳です。どうする事も出来ないのはわかりますが、私の気持ちの憤りはわかって頂けますね。
長い目で見たら保険は何百万の支払いになるわけです、その説明を間違えていましたという事があってはならないと思います。
一生持っていられる保険ですよ、今だと死ぬまで料金は変わらず、この年齢で入られるのは金額も安くて老後の安心感になりますよ。と言われて保険員さんの話は鵜呑みにしない方がいいですね、間違えがあっても責任は取れないんですから。

イヤミの一つでも言いたくなります。この人が私に売った訳ではないですけど・・・
クレーム処理係さんってやつかもですね、、、あやまる専門の・・・トホホホ

さて、でもどうしましょうかね、ちょっと策を練ります。今後見直しして良いのがあればと。慎重に。

あと、これもアフラックさんで、私は聞いた話なんですが、家族まとめて保証、あれは危険です。

わずかながら死亡保証も付いているのですが、被保険者が全員亡くならないと保険はおりません。
いわゆる夫婦でまとめて保証とかだと、夫が死んだら、当然妻がもらえるものと思っていると思いますが、どちらも被保険者になるので、両方が亡くならなければ、保険金はおりません。受取人がいない保険の成立になるわけです。おそろしいですね、、、、受取人指定の枠を広げる事も出来ますが、その場合、子供を受取人指定しますと、まずは夫が亡くなった、妻は健在なので誰も受け取れない、だけど夫がなくなっても、夫と妻の両方の掛金は継続で一人分にはならない。更に、被保険者でなければ、支払いを受け取る時は半額になるというシステムです。つまり両親が死んだ場合の保険金を受け取るのに、子供は半額しか貰えない。
なんともまあ、、、えぐい
夫婦でお得にお互いを保証しあってる思ったら大きな間違いです、誰も受け取れません。

身を守るための保険ですが、お守り替わりにと加入しておりますが、怖いですね。

書き込みついでに、知ってる方は知ってるかもですが、高額医療費は85000円以上は面倒見てもらえます。
差額ベット代というやつは、そのなかには含まれず自腹になりますので、85000円をどうせ超えちゃうんだから、いい部屋にしちゃお~。とかは絶対ダメです。そこは自腹です!6人べや以上ならば、そのベット代は掛からないとの事なので、そこは覚えておきましょう。
そして4人べやや個室しか空いてないと言われたら、お金がないので、6人べやとか費用が掛からないものにしたい、でないと入院出来ないというような旨を病院と交渉は出来るそうです。すると、こちらの意思ではなく、やむなくということで、ベット代が個室でも掛からない場合があります。

それと、85000円は月額です。入院を20日する場合は、例えば、1月1日から1月20日までしたら、85000円で費用はすみますが、同じ20日でも、1月20日から2月10日だと、費用が超えていれば、どちらも85000円掛かり、17万相当になるみたいですので、なるべく、その同月の中で済ませましょう(笑

そんな事言ったって、いつ入院するかもわからないし、しないのが一番ですよね、保険も使わないのが一番なのですからね^^

長くなりましたが、私の本日の経験と聞きかじりではありますが、知ってたらいいかもな。って事を書かせて頂きました。
まったくパワーストーンに関連性がなくて申し訳ないです^^;







占いは、中々習得出来ません^^;

2012年06月05日 | 本日の出来事
何ごとも、習練で少しずつでも自分のものへしたり、手応えを感じたりしますよね。

私も、リーディングや、タロット、ルーン占いと、本当に幼いころから、何かを掴む特別なものが欲しくて、興味を示して来ました。

そして、それを習得するには、やはり勉強することも必要不可欠なんだと感じました。

もって生まれた感覚と学びから上達していくんですね。

感性の鋭さは個人個人違いますが、やはり努力で克服出来ることも多いですし、気功法でも、それを引き出す為の学びをしなければ、せっかく持って生まれた特別なものも台無しですよね。

あっ、やりたいな、と感じたものは、少なからず自分の中に秘めた才能があるのでは?と感じます。

さて!

今日は素敵なマスターさまとのメールのやり取りの中に、めぐさんも、ルーン占いをしていましたよね。以前ブログで拝見したことがあります。という様な内容をを頂きまして、ああ、私のブログを気にかけて下さって本当にありがとうございます。と感謝の気持ちと、最近はその占いは、どうなってしまったのか。と言う事についてブログの筆を取りました(笑

はい!今もルーン占いは習得したい占いの一つで時間が出来れば、本を読んだり、ルーンの意味の解釈をするように、これとこれが重なった場合は、こういう意味合いなんだとか、なるほどなるほどと学ぶこともあります。

しかし、中々お時間が取れないのと、やはり修行は厳しいですよね、、、感覚ではなく、覚えることも多いものですから、3歩歩いて2歩さがると言った感じでしょうか(汗

まず、第一ステップとして、そのルーン文字や象形文字の
呼び方、意味、を把握するんですよね。占いはそこからが始まりですよね。基本規則に基づいた物をきっちり習得してから、自分の応用が出来るようになるという感じですよね。


その、、、基本規則でつまづいてます(笑

本を片手に持たずとも暗記して、その内容からメッセージを受取れるようにならねば!と頑張っているのですが、えーーと・・・これは・・・これは・・・
うーーん・・・正解はなんだっけ?本をまた見直す、なるほど、なるほど、

大まかな事は覚えているのですが、つまづくと復習から始まりまして、更にワンドのオーダーやお問い合わせが入りますと、そちらのほうが最優先になりますので、そこでしばらくお勉強は休憩になります。
また始める頃には、更に始めから読み返してみるかな。とかなり、半分ほど解釈しながら本を進んでいきますと、他の事態が起こったりします。急激に忙しくなって、お勉強は時間があるときに状態です(笑

それでも少しずつ少しずつ頑張っています。
少年老い易く学成り難し。ですが、少年じゃなくても今からでもいくらでもやる気さえあればどうにかなるはずですよね(笑

それと問題があるんですよ。私の重要なポイントなのですが、ルーンstoneを袋から引く際に、私が未熟なせいなのですが、相談したいことについて呼び寄せられるルーンとそのstone自体がもつ引き寄せられる何かで困惑してしまう事があるんです。

これは答えは見えています、私が相談内容だけに集中出来ていない事の現れなんですね。
ですから、相談内容ではなく、stoneの呼びかけに反応してしまうのでしょうね。

ルーンstone自体にその特性と言いますか、状況把握をさせないといけない事から始めなければいけないんですよね。
あなたはこうなんだよ、と各々が持つルーン文字の内容の意味をstoneに植え付けるルールの時点から始めないとだめですね。
使命を教えてあげなければ・・・
その意味をちゃんと把握するように念じられて作られたものならば良いのですが、ここからは私の独学の思い込みかもしれませんので、深く考えないで下さいね。
一度に生産されたものは、その絵や意味を書かれたり掘られたりするだけでも、その効果はあると思います。しかし更に持ち主がそれに教え込む事で、より的確なものになっていくのだと思います。

私のルーンstoneは、まだstone自体の主張のほうも強いので、自分の使命を教えることが先かもしれないな・・・
なんて思っている次第で、中々習得するまでの道のりが延ばし延ばしになっております(汗

手作りワンドとパワーストーンの店 「Crystal-tree」クリスタルツリー

ブログランキングに登録しました。バーをポチっと押していただけるとありがたいです。
人気ブログランキングへ

びっくりして、しょんもり、でもまぁ・・・いいかな

2012年05月30日 | 本日の出来事
柑気楼って育毛剤知ってますか?
私は特別薄毛な訳ではないのですが、後頭部の変なところにつむじがあって、そこから地肌が見えるんですよね、、、

気にならないと言えばならないんですが、、、でも気になり出すと、なんだか毛も細くなってきた気がするし、、、とか。

自分の中の薄毛なんじゃないかな?ブームが到来です(笑

友達の家に行った時に、あきらかにポワポワしたヒヨコのような頭の旦那様がおりまして、次に行った時には、そのポワポワポワが、部分的にフサフサしてたんです。

そこの床の間には、柑気楼がおいてありました。

あれ?薄毛だったのに?なんか増えてない?って人の家のどこかに柑気楼を発見することがシバシバありまして、じゃあ柑気楼買ってみようかな、なんて。

そうしたら、送料と合わせると6000円くらいするんです!!
しかも3本以上から効果が見え始めるとか書いてあるし・・・
絶対毛が増える前に、私の忍耐力が続かない、、、あきちゃう、めんどくさい、、に変わるだろうなと、、、


そして、柑気楼と同じような効果を出すという、黄金樹というのを発見!しかも一本1000円!5000円以上で送料無料にプレゼント付き!

残りあと3本ですっていうのを3本全部カートに全部入れまして、他に欲しいのはないかな~
なまこ石鹸?1600円が300円、なんかカタツムリパックとかも肌にいいとか言われてるし、なまこも保湿とかなんか実は良いのかも?友達にあげてもいいし、面白いかも?なんて、なまこを3個カートに入れて、あと1100円なに買おうかな~

散々色々ショップ内を徘徊して、5000円に到達しました。
よし!5000円で良い買い物出来た!柑気楼一本分だし、これなら万が一飽きても、友達の旦那様や母ににあげられる(笑
なんて最後の決済に進みましたが、黄金樹は完売しました。

えええ!!カートには絶対私のほうが早く入れたと思うけど、一時間近くも、あーじゃない、こーじゃないグルグルしてるうちに><

黄金樹は私よりもきっと必要とされている人の所へ旅立ったのですね・・・

あっ、でも、、、しょんもりだけど、無駄に買い込みしないでよかったのかな、、、絶対に欲しい!今すぐ欲しい!ではなかったし・・・

うん、、、きっとそうだ、もう一度じっくり考えるチャンスをくれたと思えば、、、
なんて^^

明日も良い一日でありますように

手作りワンドとパワーストーンの店 「Crystal-tree」クリスタルツリー

ブログランキングに登録しました。バーをポチっと押していただけるとありがたいです。
人気ブログランキングへ

見事な桜でした

2012年04月13日 | 本日の出来事
見事な桜でした


今年もこんなに綺麗な桜の姿を見ることが出来て、うわー綺麗だな~。
と桜に感謝しました。

ずっと咲いてて欲しい気持ちと、数日の美しさだからこそ、今年も目に焼き付けるありがたみを感じて。

ワンドも桜の様なものをお作りできたら、さぞいいだろうに。
など考えたり。
花びらを乾燥させて粘土に練りこんでみたら、桜の宿ったワンドができるかな。
など考えたり^^

目と心の保養になりました。

手作りワンドとパワーストーンの店 「Crystal-tree」クリスタルツリー

ブログランキングに登録しました。バーをポチっと押していただけるとありがたいです。
人気ブログランキングへ


趣味ランキング

説明書がなければ早く出来たり(汗

2012年04月10日 | 本日の出来事
説明書がなければ早く出来たり(汗


昨日は3時間以上も苦戦して、しばらく封印しようかと思ったブローチづくりですが、素材があるから、ひとまず好きなところに配置してみようと思って小さなブローチと、なぜかこの土台ならば、素材が足りなくなってもどうにか見栄えするかも?なんて浅はかな考えで購入してしまった星型のきんぴか土台でチャレンジしてみました。

一つ30分ほどで出来るようになりました、進歩ですねー(笑
手作りというより、デコレーションしてオリジナルを楽しむといった感じですね♪
このへんは感覚の問題で、私の場合は、これを手作りというなら、バラの花から形成しないと・・・とか段々拘って恐ろしい事になり兼ねないので、この辺でやめておきます^^;
粘土を触るようになったばかりの時作ったのがこの鏡です。へたっぴですけど、思い入れはあります^^

そしてブローチの感想は、ミニのほうは初めに作った大きなものより使い勝手が良さそうで、気軽にチョコンと付けられる感じです。全体的にレトロというか、そういう感じでまとめたかったのでいいのですが、星型はレトロっぽい素材がきんぴかについたから、なんだかアンバランスに(汗

と言いますか、葉っぱなどつけても金ぴかに負けてしまう@@
更にこの土台、おそらく後ろのワイヤーを隠す場所がなくむきだしなんで、こういう使い方をしないタイプなんだと思います。
キラキラした煌びやかな宝石タイプの素材をボンドで貼り付けて使用するタイプかもですね。

私はあまりボンドは使用するのが好きでは無いので、使用するにして最小限か出来れば他の加工方法、接着方法はないかな、と考えたりします。

それはボンドには悪いのですが、接着剤は何かの拍子にとれたり劣化してポロンとしてしまうんでは?と

使う量や大きさにもよるのかもしれないですが。

あとトラウマですね。
私もお針子嫌いなほうで、更に母はもっと嫌いな人でしたので、
母に裾上げを頼みましたら、なんとボンドで貼ってあった事があります@@
我が家のカーテンなどすべてボンドで丈を直したり@@

布の接着剤、裾上げ簡単、らくらく!などの触れ込みでしたが、そういうボンドにしても、やはりボンドはボンドで、多めに付けると表面に滲み出て、ガチガチして、あからさまにボンドで止めました、みたいになったり、薄く付けると成功したかの様に見えますが、時間と共に、部分部分が剥がれ出します@@

やはり布には針と糸に勝るものは無いのでは、、、と私は思うのですが、母は、ボンドで裾上げは失敗だったと感じたのか、今度はアイロンで出来る裾上げテープなるものを購入
これもしばらくはいいんですが、洗ってるうちにやはり剥がれますし、裾に更に、布がつく訳ですから、厚みが出るのでゴワゴワ感はありますね。
ズボンなど、ちょっと剥がれた所に、履くときに脚を入れてしまったら一気に剥がれて終了します(笑

余談が長くなりましたが、オーダーのワンドさんも浄化ボックスの中で健やかに過ごしております。
発送は14、15、16あたりにしようかと思ってます。
マスター様にお届けしましたら、こちらのほうでご紹介したいと思っております^^

暖かくなってきましたね、粘土のワンドは自然が条件にありますので、(私のイメージですが)森林公園に行ってイメージを膨らませたいと思っております。
木々に覆われた下でハンモックがあり、読書したり私の愛用のワンドも連れて行ったり^^
穏やかな時間が過ごせます。
エネルギーをもらってきますね。

手作りワンドとパワーストーンの店 「Crystal-tree」クリスタルツリー

ブログランキングに登録しました。バーをポチっと押していただけるとありがたいです。
人気ブログランキングへ


趣味ランキング