亜澄に誘われ、1000円のレディースデーに観てきました♪
現役の人気声優さんたちがたくさん出演する、
実写映画でございます。
詳しくはカエルをクリック! ⇒
あらすじを読む限り、ヒューマンドラマ的な話かと思いきや、
最終的にはファンタジーでした(笑)
とりあえず、梶くんが頑張ってる。
そんな内容(笑)
映画的にどうだったかと問われると・・・
個人的にはD級くらいと言わざるを得ない内容なんですが(笑)
ただ、視点を変えればそこそこ楽しめました。
いろんな声優さんたちの、ちょっとびっくりな演技を楽しめます(笑)
個人的には、森久保さんの、酔っ払い演技と酔っ払いカラオケの
抜群な上手さにたくさん笑わせて頂きました(笑)
あとは、宮野さんのオネェ演技が妙にハマってた(笑)
顔が出るだけで笑いが起こる山寺さんは偉大です(笑)
クライマックス辺りで、最近鼻炎気味な私は、
暖房の暑さにのぼせたのも手伝って、鼻がつまるは、垂れてくるはで(笑)
慌ててティッシュ取り出して拭き拭きしてたんだけど、
場面が場面だっただけに、泣いてると思われるんじゃないかと、
何だか変な所でドキドキしました(笑)
あと、私、まだまだこの頃の声優さんには疎いようで、
役名で登場する声優さんたちの聴き慣れた声音が出るまで
『誰?誰?』みたいな感じになってて、
周りはみんな反応が早いものだから、常に出遅れ気味(笑)
ナレーションに至っては、ずっと聞き流してたんですが、
最後に顔が出た瞬間、
周りが『きゃぁぁぁ!』
私は、『え、誰!?』
誰だったのかは、エンドロールで名前見てわかりました
言われてみれば、みたいな感じ(笑)
いやはや。
まだまだです(笑)
とりあえず、総合的な感想としましては・・・
梶くんの歌声はやっぱりセクシー
現役の人気声優さんたちがたくさん出演する、
実写映画でございます。
詳しくはカエルをクリック! ⇒

あらすじを読む限り、ヒューマンドラマ的な話かと思いきや、
最終的にはファンタジーでした(笑)
とりあえず、梶くんが頑張ってる。
そんな内容(笑)
映画的にどうだったかと問われると・・・
個人的にはD級くらいと言わざるを得ない内容なんですが(笑)
ただ、視点を変えればそこそこ楽しめました。
いろんな声優さんたちの、ちょっとびっくりな演技を楽しめます(笑)
個人的には、森久保さんの、酔っ払い演技と酔っ払いカラオケの
抜群な上手さにたくさん笑わせて頂きました(笑)
あとは、宮野さんのオネェ演技が妙にハマってた(笑)
顔が出るだけで笑いが起こる山寺さんは偉大です(笑)
クライマックス辺りで、最近鼻炎気味な私は、
暖房の暑さにのぼせたのも手伝って、鼻がつまるは、垂れてくるはで(笑)
慌ててティッシュ取り出して拭き拭きしてたんだけど、
場面が場面だっただけに、泣いてると思われるんじゃないかと、
何だか変な所でドキドキしました(笑)
あと、私、まだまだこの頃の声優さんには疎いようで、
役名で登場する声優さんたちの聴き慣れた声音が出るまで
『誰?誰?』みたいな感じになってて、
周りはみんな反応が早いものだから、常に出遅れ気味(笑)
ナレーションに至っては、ずっと聞き流してたんですが、
最後に顔が出た瞬間、
周りが『きゃぁぁぁ!』
私は、『え、誰!?』
誰だったのかは、エンドロールで名前見てわかりました

言われてみれば、みたいな感じ(笑)
いやはや。
まだまだです(笑)
とりあえず、総合的な感想としましては・・・
梶くんの歌声はやっぱりセクシー

いくら涙もろいとはいっても、さすがにコレは泣く映画じゃないものね(笑)
余談ですが、最近電車の中でもたまに気になる。
本読みながら鼻すすってるから(笑)
何だか、ハリー・ポッター以上のファンタジーな結末だったので
(ハリー・ポッターはああいう所シビアだから/笑)
ちょっと戸惑ったけど、声優さんたちのあれこれは
なかなか楽しかった♪
12月、いろいろヨロシク!!
まさか・・・ね。あれであーなるとはね。
きっとね、隣の方は(え、ちょ、隣もしか泣いてる?)って(笑)
出た後「隣の人泣いてたで」とかね。言われてたかもね(笑)
もしそう思われてたら最悪だね。想像だけでザワザワした気持ちになります(笑)
しかし何だかんだ楽しかった!映画の後のお喋りも。
また12月!いろいろと!