goo blog サービス終了のお知らせ 

megumeguの、ろんどんえぶりで~

夫の海外赴任で強制的にロンドンに住むことになった・・・毎日が刺激的です

増殖中

2005-07-23 01:14:04 | ロンドンの不思議
今朝見たら増えていた。 ここは、本当は自転車を駐車するスペースなのか? ロンドンでは、自転車がまるでバイクのように車の間をすり抜けて車道を走っている。見ていると怖い怖い。 最近知ったのだけど、コンジェスチョンチャージのせいで自転車族が増えたらしい。 にしても、ここに停めてていいわけ? . . . 本文を読む

駐車中

2005-07-16 00:07:18 | ロンドンの不思議
毎朝通る道で見る不思議な光景。 自転車はきれいだから放置してあるのではないみたい。 ということは、駐車中? 最初に見た時はぎょっとしたけと、だんだん日常の風景となりつつある。でも、やっぱヘンだよね~。 . . . 本文を読む

地下鉄の怪

2005-07-06 00:13:02 | ロンドンの不思議
ロンドンでどうしてなんだぁ~!?と思うことで、地下鉄にまつわることはかなり多い。 その一、前にも書いたけど、時々照明が消える。 その二、毎日必ずどこかで駅が閉鎖されているか、どこかの区間が不通になってる。 その三、エレベーターはほとんど無い。都心部で地下鉄に乗っていて気づくのは、ベビーカーで乗り込む人がほとんどいないこと。子育て中のママは出かけないのか?それとも赤ちゃんは預けて出かけるのか? その . . . 本文を読む

ロンドンで? vol.2

2005-05-30 19:38:53 | ロンドンの不思議
ロンドンに来て、小さな「?」を感じることがよくある。のVol.2です。 1.テレビ番組の始まる時間がまちまち   日本だったら、この番組は何曜日の何時から   って決まってるけど、こっちはまちまち。   あと、7時15分からとか6時05分から   とか中途半端な時間から始まることも多い。 2.地下鉄の照明は時々消える   よくあるのが、一瞬地下鉄の車内が一瞬   暗くなること。初めての時は驚いた . . . 本文を読む

ロンドンで? vol.1

2005-05-24 20:00:48 | ロンドンの不思議
ロンドンでちっちゃな?を感じることがよくある。それはただ日本と違うだけとか、私が無知なだけなのだろうけど。以下、ほんの一例。 1.毎日シンプソンズを放送している   ケーブルテレビだけど、それにしても夜の7時~9時とか7時~8時とか。   ここんとこ毎日。   イギリス人はそんなにシンプソンズが好きなのか? 2.繁華街以外におしゃれな人はあまりいない   ロンドンはおしゃれな街かと思ってたら、 . . . 本文を読む