めぐめぐさんのブログ。

めぐめぐさんが日々感じた,ささやかな「しあわせ」をカキコしてます。

マンゴーのデセール@ヴェールの丘。

2010年05月30日 17時04分00秒 | スイーツ。
めぐめぐです。こんにちわ。

さて,最近,あまりネタがないので,
困ったときの「スイーツねた」続きで (^_^;;

今日は,いつもの立川の「ヴェールの丘」さんは,
素通りするつもり…,だったのですが,
思わず,立ち止まってしまいました。

新作?の「マンゴーのデセール」です。
そろそろ,ジュレ系が美味しくなる季節ですね。
見た目も涼しげで,一目惚れです。



これ,マンゴーのムースの部分は,絶品でした。
が,真ん中に隠れている「クリーム」の部分の体積が,
やや,大きすぎるような…。

お値段(450円)の都合も,多分にあるでしょうけど,
全部,マンゴームースだと,もっといいかもしれません。

バームクーヘン@ねんりん家さん。

2010年05月29日 23時50分00秒 | スイーツ。
めぐめぐです。こんばんわ。

今日は,ジムに行ってカロリーを消費した後,
夏物の服を買ったりとか,ノートPCを見たりとかで,
吉祥寺あたりを,うろちょろしてました。

ノートPCは,買うかどうか分からないけど,
パナのS9か,VAIOのZシリーズか,かなり迷ってます。

そんな中,先日,バームクーヘンを頂きました。
「ねんりん家」さん製の,クーヘンです。
前から,気にはなってましたが,初めて食しました。



表面の砂糖がサクサクで,中のケーキの層は卵たっぷりで,
すごく,美味しかったですよ!!(*^_^*)

どこで売ってるか,まだ未調査ですが,
見つけたら,また買ってみたいと思います。

ノンディちゃんぬいぐるみ@お台場。

2010年05月26日 01時02分00秒 | その他,ゆるキャラ系。
めぐめぐです。こんばんわ。

今日は,お台場に行ってきました。\(^_^)/わ~い
もちろん,お仕事なんですけど,久しぶりの外勤。
日本非破壊検査協会の,春季講演を聴講してきました。

講演の内容に関する議論は,ブログの範囲外として (^_^;;
今,ちまたの一部で話題の「ノンディちゃん」のぬいぐるみが,
受付に10体ほど,展示されていました。

でも,残念ながら,非売品なんです…。
で,1体をちょっとお借りして,日当たりのいいところで撮影。
3次元になると,何か,実感とかかわいさとかが増しますね。


Copyright © The Japanese Society for Non-destructive Inspection

現在,さらに大きいぬいぐるみや,
着ぐるみとかも,検討中とのこと(担当者談)。
この取り組み,どこまで広がって,どこまで成功するのかなぁ?

関係者としては,「非破壊検査」ってコトバが,
日常会話で通じる場面が広がると,嬉しいんですけどね。

豆大福の食べ過ぎ。

2010年05月24日 22時40分00秒 | スイーツ。
めぐめぐです。こんばんわ。

今日は,実験の様子を「見に」行くだけだったのに,
気がついたら,7時間,手伝わされてました(笑)。
ひすみ測定レベル3の技術者として,お役に立てたし,
もっとも,気が紛れて,よかったんですけどね。

さて,そんな中,土曜日にアキバに行く前に,
久しぶりに,虎ノ門の「岡埜栄泉」に行ってきました。

前回訪問時には,お目当ての「豆大福」が売切れだったので,
今回は,開店直後の朝9時に伺って,ゲットしてきました。
以前,ある人(謎)から,おすすめしてもらった品です。



豆大福は,中のこしあんがかなり甘めで,
その分,塩加減も絶妙に効いているんですが,
肝心の「豆」が,少なめなんですよねぇ…。

甘さは強い方なので,1個で十分満足できて,
それはそれで,かなり美味しい部類の豆大福でした。
お値段は,1個242円。かなり強気(むむむっ)。
でも,ケーキ1個に比べたら,安くはあるんですけど。

ワッフルは,相変わらず美味しかった (*^_^*)

めぐめぐ的には,紀の国屋さんの「豆大福」の方が,
豆がたっぷりで,甘さほどほどで,すごく性に合います。
めぐめぐ在住の「国立」ほか,多摩地区にはびこってるので,
お近くの方は,こちらもぜひぜひ,ご賞味くだされ。



和菓子屋なのに,何故か「梅の焼酎漬」が…。で,買いました。
一袋200円。こちらも,かなりの美味で満足 (*^_^*)

収拾がつかない…。

2010年05月23日 19時40分00秒 | ノンジャンル
めぐめぐです。こんばんわ。

何かこの週末,新PCの組立てゴソゴソしてますが,
なかなか,パソコンの環境が落ち着きません。
これまで,XPのクラシック環境だったから,
環境設定しようにも,Windows7だと訳が分からん…。

落ち着いたら,きちんと書き込みたいんですけどね。

ちなみに,現時点では,こんな状況です。
まだ,ケーブルとか,全然束ねられてません…。



パーツの構成は,至ってフツーな感じです。
とりあえず,キャプチャボード(PV3)が,64bitでも動いて,
まずは,ほっとしています。



PCケース購入。

2010年05月19日 00時10分00秒 | ノンジャンル
めぐめぐです。こんばんわ。

昨日,酔った勢いで,自作パソコン用のケースを,
「ポチッ」と,注文してしまいました。

いろいろ見て回って気に入ったのが,このケースです。
オウルテック OWL-PC60F(B)

横向きでHDDを換装できるし,電源は下付けだし,
アルミケースだし,ファンも青色LEDで光るし,何かいい感じ。

今週末は,特に行事がないので,
(大宮の工場公開に行こうか,迷ってますが…)
アキバで残りの部品を買ってきて,組み立てようかな?
そろそろ,Windows7にも慣れないといけないので。

タムちゃ~ん@かしゆか。

2010年05月17日 23時13分00秒 | Perfume×かしゆか。
めぐめぐです。こんばんわ。

デスクトップを,改めて見てみると,
先日キャプチャしたのを,揚げるのを忘れてた。

かしゆかさん家のペットの「タムちゃん」です。
ちなみに,モモンガさんだそうです。



タムちゃん(と,かしゆかの二の腕(*^_^*))のアップです。


※以上,2010.4.26「スタジオパークからこんにちは」より。

かしゆかさんと,モモンガさんの出会いは,
この時が,初めてだったのかもしれませんね。


※2008.4.18「HAPPY!」より。

山形の美味しいもの。

2010年05月12日 23時57分00秒 | ぐるグルメ。
めぐめぐです。こんばんわ。

まだ,構想段階ではあるのですが,
来年の今ごろ,(講演のお仕事で)ドイツに行けるかも。
ドイツって,一度行ってみたいんですよね。
ドイツ人の英語って,分かりやすくてハードル低いし (^_^;;

さて,ブログのサイドメニューを密かに更新しつつ,
火曜日は,銀座の「おいしい山形プラザ」にも寄ってきました。

先日,テレビで「しょうゆの実」を宣伝してたので,
それも買いに行こうかな,という感じで。
でも本命は,たまに買いに行っている燻製卵「スモッち」です。



もともと(確か,めぐめぐが札幌にいた頃)は,
札幌の発寒の装置メーカー「ユニレックス」さんが,
スモッちを販売してたのですが,
いつの間にか,山形名物になっています。

そんなことは,どうでもいいとして,
この「スモッち」,普通のくんたまと違って,黄身が半熟なんです。
もう,トロトロのウマウマなんですぅ (*^_^*)



山形新幹線の車内販売でも,販売しているらしいので,
新幹線にお乗りの際,または銀座にお立ち寄りの際には,
ぜひぜひ,ご賞味下さいな。

PT3(浸透探傷試験レベル3)の手順書問題(C3)

2010年05月11日 00時02分00秒 | お仕事ネタ。
めぐめぐです。こんばんわ。

今日,お仕事に行ってみましたが,
思った以上に気力減衰中で,明日は急遽お休みを取りました。

秋葉原に行って,Windows7の新しい組立パソコンの妄想でもして,
少しだけでも,気力を取り戻しに行ってきます。

そんな中,右下の奥歯が不調で,歯医者さんに行きましたが,
めぐめぐの歯年齢(?)は,50代半ばと思われます(^_^;;

さて,タイトルの件ですが,昨日,資格試験を受けてきました。
検査会社の人なら,受験する人が周りに大勢居るんでしょうけど,
めぐめぐのような研究者だと,情報がほとんど入りません。

1時間でA4用紙に3枚書け,って言われても,
事前情報があって練習しない限り,絶対に無理です。
そんなのって,資格試験のスタンスとして,いかがなものかと…。

というわけで,受験する人の少しでも助けになればと思い,
昨日受けた試験のうち,最も難しい手順書問題(C3)の情報を,
覚えている限りで,公開したいと思います。
Googleで引っ掛かるようになれば,しめたものです。

普段のブログの趣旨とは異なるので,
興味のない方は,完全にスルーして下さい。

#####

浸透探傷試験レベル3(PT3)手順書(C3)の問題例(2010年春期)

※複数問題からの選択式ではなく,1問しか出題されない。
 「溶剤除去性染色浸透探傷,速乾式現像法」とか
 「水洗性蛍光浸透探傷,湿式現像法」とか,
 山を張っても,その効果は期待できないので注意。

試験条件(仕様書に記載以外の問題文の内容)

・製造時の検査である。
・検出するきずは,長さ5mm以上のかなり大きいきずである。
  →蛍光浸透探傷でなくてもよい。
・作業環境上,第1石油類,アルコール類は使用できない。
  →洗浄液,除去液,速乾性現像剤は適用不可
・作業中,粉じんが出ないことが求められている。
  →乾式現像法は適用不可

※これらの条件から,適切な探傷剤を選択する必要がある。
  →この場合は,水洗性染色浸透探傷,湿式現像法が最適か?
※これ以外の問題でも,制約条件が課されると推測されるので,
 探傷剤の特性は,幅広く知っておく必要があると思われる。

仕様書の内容(覚えている範囲)

・試験体:アルミ鋳造品A
  大きさ:約25mm×100mm×100mm
  試験個数:200個/日
  表面の硬質スケールは除去されているが,
  25S程度でかなり粗く,一部はグラインダ加工がされている。
  一部の面は機械加工されており,切削油が付着している。



・適用規格
  JIS Z 2343-1:2001
  「非破壊試験-浸透探傷試験-第1部:一般通則」
  JIS H 5202「アルミニウム合金鋳物」
・検査員の資格
  JIS Z 2305によって認証された有資格者,
  または社内の検査員資格認定によって認定された者とする。
・検査範囲:試験体の全表面(穴の内部を除く)
・試験方法:浸透探傷試験
・合格基準:有害なきずがないこと
  (具体的な基準は,きずの発生を想定して手順書に示す)
・報告書の作成:試験体,検査員を報告書に記入すること。

解答用紙について
・解答用紙はA4で3枚(3枚目の下まで書込み部がある)
・各ページ上側に氏名,受験番号等の記入欄があるので,
 解答スペースの分量はもう少し少ない。
・足りない場合は,裏面に書き込むことは可能
 (「裏面記入」に○印を付ける)
・解答項目(各項目ごとに,四角の枠で囲まれている)
 1ページ目
  1.適用範囲 ※やや大きい枠
  2.適用規格及び基準
  3.検査員の資格
  4.検査時期
  5.試験範囲,および想定されるきずの種類 ※やや大きい枠
  6.試験体の温度
  7.試験方法
 2ページ目
  8.使用器材 ※やや大きい枠
  9.試験手順(~3ページ目にかけて,かなり大きい枠)
   ※試験手順は,試験準備~後処理までを記入する。
   (項目ごとに枠が分けられていないので,
    自分で章立てを含めて記入する)
 3ページ目
  10.再試験
  11.合格基準及び判定
   (具体的なきずの例を挙げて記述すること)
   ※やや大きい枠
  12.記録・報告

今回解答した内容で気になる点
・穴は事前に塞いでおいた方がよいのか(キャップ等が必要)?
・グラインダ加工されている面は,前処理にエッチングが必要?
・切削油の除去の方法は?
・合格基準及び判定の内容
・小型部品かどうか微妙な大きさだが,「かご」は使った方がよい?
・1回の探傷個数

最後に,袖ケ浦在住非破壊検査屋さんのブログとかも,
かなり参考になったことを,付記しておきます。

moumoonで,むむむっ。

2010年05月09日 20時23分00秒 | ノンジャンル
めぐめぐです。こんばんわ。

今日は,非破壊検査の資格試験(PT3:浸透探傷試験レベル3)
があったので,お台場のTFTビルまで行ってきました。
その話の詳細は,明日以降?に譲るとして…。

最近,めぐめぐが注目しているのは,
蒼井優さんが出演している,資生堂ANESSAのCMです。

蒼井優さんって,かわいいのはかわいいとはいえ,
そこまで,注目はしてなかったのですが,
先日の「ギューッ」以来,めぐめぐの中で急上昇中です。





ついでに,めぐめぐの独自キャプチャ動画を揚げておきます。
http://www.mediafire.com/?22muydnhiyz

さらに,このCMの曲に,はまってしまいました。
moumoonさんの「Sunshine Girl」って曲です。

</object>

今週の水曜日(5/12)に,発売です。
めぐめぐは,Amazonで予約してしまいました。

ちなみに,英語の発音がやけに上手だなと思いましたが,
ボーカルのYUKAさんは,慶応の文学部出身だそうです。
何だか,才色兼備,って感じですね。

めぐめぐのベタベタ関西弁英語とは,全然違います(^_^;;