goo blog サービス終了のお知らせ 

巡る わーるど

ようこそ メグ☆ の世界へ
世界を 駆け巡(メグ)る くらいの 元気で いきまっしょい!!

価値

2016-12-21 18:25:29 | 日記

経済評論家の「勝間和代さん」が あまり使わない3000円のものより 毎日使う50000円のものを

購入すべし!!と言っているが まさしくその通り

今年はダイソンの掃除機がそれ!7万近くしたのですが 毎日あっちこっちで大活躍 掃除が楽しくなって

我が家が綺麗になる一方なんで~す

大掃除も 私が一覧表を作らなくっても マーが率先して あっちこっち 手を入れています

さすがに 天井とかは 私がやろうと思ってますが 今年は30日まで出勤(有休取りました^^v)

なので そこからが マイ大掃除です よい日和だといいのですが・・・。。

価値あるものは その使い手が どう使うかによって決まるのではないでしょうか

今思えば あの年の衝動買いした 19万円の〇。〇〇〇は 必要のないものでした^^;;;

 


2016-12-20 19:32:02 | 日記

今年の漢字一文字は『麗』・・・これは 今年の初めに 引いたおみくじの文字でした

麗しく過ごせたでしょうか? また 新しい年に向けて やり残した事はなかったでしょうか?

前向きなものの考え方は できてたのでしょうか? いやいや これは来年にも 継続としましょう

人から物をいただいたときに まず ありがとうと 言えたでしょうか?

ついつい 「そんな~気を使わないで・・・」と 否定的な言葉に傾きがちな私 肯定的な言葉から始めましょう

などなど反省点は 数知れず・・・ですが 笑顔で年の瀬を迎えられたことが 何よりです

残り少ない 今年の日々を 愛おしく過ごしましょう・・・。。

 


年賀状

2016-12-19 18:43:14 | 日記

そろそろ準備できましたか?

マーが頑張ってくれたので いち早く印刷ができました

今年はこんな内容です

メインはサボテンにしました 親子が可愛いでしょ? スタイリッシュなかんじもいいですよね~

今年は酉年なので ツルカメも鳥が入ってるので 使えますよ~

あと少しで コメントも書き終えます 明日には 出して来ようと思ってます

県外が多いので 分けるのに時間がかかりそうですが・・・。。


ランチ

2016-12-18 18:02:56 | 日記

お出かけした先の食事は 楽しみの一つ

「カスターニエ」という駅そばの お店を紹介してもらったので(川島なお美御用達の店だったらしい)

 早速行きました 値段は少し高めでしたが 野菜も美味しく サーモン オムレツ 鳥のキッシュ

それぞれ想像以上に 美味でした

ダーは 350グラムのチキン

私は ソーセージの盛り合わせ パンもハードで 香ばしく 3種のソーセージは ボリューミー

ザワークラウトは 今までで一番 酸味のバランスが良くって 最高にうまい!

相対的に 「うまい!!!」 納得のお値段でした

ボケちゃいましたが 兎さんの ラテアートも おまけです^^v


浅間山

2016-12-17 21:13:41 | 日記

軽井沢に行く途中で 頂が粉雪のようで 煙を吐き出している姿に 目が留まりました

風は冷たいですが晴天です

目的地は「ブレストンコート軽井沢」 ダーの衣装合わせと 私の衣装を決めるために・・・。

マーとブンの振袖も見てきました

目的とは違いましたが クリスマス的なところを パチリしてきたんです

ロビーはクリスマスカラー 一色です

ここを通って 行くようですが 結婚式当日の人と 相談に来た人 衣装合わせの人など

雑然としていて 誰が誰やら・・・別れてないので 雰囲気は今一つです

高級なイメージですが サービスや接遇は今一つ・・・待ち時間や待合のご案内も今一つ

時間になったら2Fへ…と言われましたが 2Fに行くと実際は地下へのご案内 ん~

だったら案内係が 1Fへ来て地下へ案内してくれれば よかったんでは?

私自身が サービス業的なことをしているので お客様に無駄な移動をさせるのは 失態なんです

ちょっと 納得いきませんし~ 「特別感のあるおもてなし」を 期待するような値段なのですから

さすが・・・・と思わせる何かがないと 納得できませんね