初日の 宿やお食事を メインに フォトチャンネルしてみましたぁ
体調が悪かったので 殆ど お部屋で 寝て過ごし お食事も 写真に 収めただけでしたが
あの時は 見るのも 苦痛でしたが 今見てみると イタダキマース♪(* ̄~ ̄)Ψって かんじぃ
まっ!しゃーないわん!!
初日の 宿やお食事を メインに フォトチャンネルしてみましたぁ
体調が悪かったので 殆ど お部屋で 寝て過ごし お食事も 写真に 収めただけでしたが
あの時は 見るのも 苦痛でしたが 今見てみると イタダキマース♪(* ̄~ ̄)Ψって かんじぃ
まっ!しゃーないわん!!
長野県や山梨県から 見慣れた富士山とは 違った なんとも 趣深~い その姿
本栖湖周辺や 朝霧高原から 見た姿は まさに そんな感じでした
すそ野まで 見渡せて 雄大な姿を 目の当たりにすると なんとも 言えない 感慨を・・・。。
しかし 不調なので 写真に おさめるのが やっとでした
ダーが 予約した 温泉地は そこから さらに 2時間以上かかって 到着(伊豆大川温泉)
できたばかりの 湯宿で 1日6組限定(金曜なので 4組でした)
温泉は 2つ用意されて いずれも 貸し切れるように なっており 安心して 入浴が できるシステム
館内は 畳敷きで 素足で 歩き回れるような状況 浴衣は 20種類から チョイス など等
ちょっと 特別感を 演出してましたね
今回は 30周年記念ということで 海外を 希望してたのですが 休日が とれず これで精一杯の
2泊3日・・・・・でも これが ツアーなら 絶対 キャンセルしなくては いけなかったわけで
良かったのかもしれませんね~結果オーライ^^;
ばかりで 体力が 消耗してたのか・・・。。
出かける前の晩・・・胃腸症状が 急に悪化して あわや キャンセルと なるところでした
しかし せっかくの機会ですし~ ダーが 隣に寝てればいいよ~って 言ってくれたので
運転は お任せして(普段から そーですけど^^;)寝て 行きました
っていうか とても 起きてられる 体力も気力もなく 寒気と頭痛にも 耐えて
ひたすら 到着するのを こらえて 温泉を楽しむ 余裕もなく 夕飯は 豪華な食事でしたが
おかゆにしてもらって・・・お吸い物の すまし部分だけを 少量 すすって 終了でした
あーぁ・・・と 嘆く私に マーは 行けただけ いいじゃん!と…確かに そーなのだ!!
こんな季節ですが 寒さを こらえて ちょっと 旅行に 行ってまいります
また ブログ お休みしますね~
んじゃ 日曜に 戻ります
皆様 良い休日を お過ごしくださいませ~
今週の お仕事は これにて 終了
たった 3日間で ちーっとも 働かないメグwでした
それなので 今回 いただく給料は ちょっぴりと なりそーです
これで 年越せるのでしょうか???
しっかし 冷えてきました 今夜は ほっぺが ぴりぴりして とっても つめた~~~いの
なので 夜空が 一段と きれーです
木星が 非常に アッピールしてきます 「みてみて 私を見て・・・・」ってね!
是非 みなさんも ご覧ください! 東天を みよっ!!