メガネやベースはスローグラス日和

のんびり行きましょう!

手直しも完成

2014-03-25 13:34:36 | メガネやベース

手直ししていたスローグラスも完成しました

だいぶスッキリしました

元のレンズも入れてさっそく掛けています

Dsc_0782

毎日メガネを掛け替えるのに合わせて

おそろいのストラップに取り替えます

Dsc_0783

次は赤い四角いやつの色違いを作ろうと計画しています


仕上げ

2014-03-24 14:54:30 | メガネやベース

四角くて赤いスローグラスを仕上げます

テンプルの耳に掛かる部分を曲げます

電熱器でよく温めて親指の反りを利用して曲げます

Dsc_0768

Dsc_0769

そして、最後の仕上げのツヤ出しです

アセトンという溶剤を気化させてそれにさらします

引火性が高いので注意します

Dsc_0774

カンの中は気化したアセトンが充満しています

バフが届きにくい溝もピカピカになります

Dsc_0770

Dsc_0773

完成です!

Dsc_0775

変わった形で気に入りました

レンズを入れてさっそく使います

レンズ部分をくり抜いた生地で作ったおまけの同型のストラップも好評です

Dsc_0781

すぐ次を作りたくなります

…その前に、手直ししている緑のを仕上げなくては


手直し

2014-03-22 18:26:12 | メガネやベース

一つ前に製作して使用していたスローグラスですが

手直しすることにしました

Dsc_0776

下リムと上リムの鼻側を削って外側に広がった感じにします

Dsc_0778

だいぶスッキリしました

やり始めるとあそこもここもと…テンプルも削ることになってしまいました

Dsc_0779

レンズの部分は削ると元のレンズが入らなくなってしまうので改良出来ませんが

跡からでも形を好きにいじれるのがスローグラスの楽しみでもあります


追い込み

2014-03-19 08:23:51 | メガネやベース

このスローグラスも完成が見えてきました

テンプルと合口まわりを磨きます

#1200~#1500の耐水ペーパーをかけます

Dsc_0762

右が少しキレイになってます

地味な作業ですが仕上がりに影響するので丁寧に作業します

Dsc_0767

そしたらバフで磨きます

合口まわりは組み立てて磨きます

キレイになりました


手直しを

2014-03-17 09:27:45 | メガネやベース

テンプルを仕上げていく過程で

フロントを手直しすることにしました

Dsc_0764

下のリムをもう少し細くしました

Dsc_0765

わずかですが違うのが分かります

と、せっかく削り出したテンプルの飾りですが…取ってしまいました

Dsc_0766

だいぶスッキリしました