仙台は昨日に続き今日も雨、気温も低くストーブを点けて過ごしています。
そんな冬に戻った様な天気、コロナに由る生活の変化にやはりちょっと疲れ気味,自粛も長くなると気分が沈む日や、些細なことで落ち込む事もありますよね(>_<)!
最近の落ち込みは昨日で、週一度の生協の配達日でしたが何と間違い注文が発覚(主に量)、例えば冷凍の焼き鳥や冷やし中華等々量の少ないものを注文したつもりが、多い方を選んでいました(汗)。
ただでさえ冷凍庫は満杯状態、何とか詰め込んだのですがホトホト自分の注意力の無さに落ち込みました
そういえば前も沢山の注文書に記入が大変なので宅配辞めた事を思い出しました。
でも今はコロナがあるので宅配はありがたく,注文時は最新の注意(笑)を払って間違いの無い様に気を付ければ良いだけの事と反省し、しばらくは定番物(牛乳、ヨーグルトやお野菜)だけにして冷凍出来るものはお休み、今あるストックの消費を心掛けます!
うっかりの性格は齢を重ねても治りそうにありません(笑)。
午後の時間は好きな音楽,葉加瀬太郎のCD「My Favorite Songs」を聴きながアクセサリー製作をし、昨日からの落ち込み気分を切り替えます!
製作は私にとって無になれる楽しい時間、幸せな自分時間です!!!
そして雨の中,庭の植物達は元気に成長し新緑がとても綺麗です!
朝庭に出てみるとクレマチスが咲き始めていました!
優しいピンク色の花が大好きです!
鉢植えで10年以上、頑張って咲いてくれています!
薔薇メアリーローズ!
元気がなかったので昨年地植えから鉢に掘り上げました。
今年は蕾も沢山つけてくれました
皆様も心穏やかに素敵な午後をお過ごしくださいね(^^♪!
meena