どうでもいい四百字 第二中間貯蔵施設

あってもなくてもいいもの。

どうでもいい四百字 3646

2022-12-31 17:32:27 | 時間の無駄
正月用のツマミが既に減っているのは何故か。何故かもヘッタクレも無く、自分で食っているからであるが、食料のストックが不足している訳でも無い。寧ろ多過ぎる位であるし、レパートリーもそれなりに揃えているので飽きたのでも無い。己の行動癖から推測するに、「正月用」と限定扱いにしているのがまずかったのではないか。おせちも含めフライングで食べられるのは今だけである。明日になれば、そんな価値は失われてしまうのである。そう云う特段の事情が有るなら手を出してしまうのは当然だし、それを見越して毎年多めに用意してあるので実害は無いのだが、後ろめたい気持ちになるのも恒例である。「年末用」として分けておけば済む話なのだが、そうじゃない感も根強いし、それはそれで正月の特別感が薄れる。しきたりを破る罪悪感と背徳感は何物にも代え難いスパイスなのであり、誰の咎め立てを受けなくとも、ツマミ食いは止められない止まらないのである。

どうでもいい四百字 3645

2022-12-30 17:25:29 | 時間の無駄
人の怨恨は理屈ではない。だから長引くのは理解するが、もうちょっとなんとかならんかと思うさいたまである。2001年に合併してからの懸案の市庁舎の移転である。「さいたま新都心駅」と云う羞恥プレイの代名詞の様な駅の周辺に引っ越す、とだけ決まっていたのだが、具体的な場所や時期は転出を拒みたい浦和の反対で決まっていなかった。やっと「2031年度を目途にバスターミナル街区に移転整備を目指す」と云う歯切れの悪い決議が、3人の退席者を出した上で可決されたそうで、ここまでこじれると手の付け様が無い。新庁舎の住所を浦和区に付け替える案も出ているらしいが、それで気が収まるなら安いものだと思う(無論、大宮区の気が収まらなくなる)。隣人と未来志向の関係を築こうとする事の難しさを改めて思うのであるが、それは何も仲良くなるだけが決着ではない。背中からは撃たないと云う最低限の手打ちが纏まれば十分、と云うケースの方が普遍的なのである。

どうでもいい四百字 3644

2022-12-29 18:11:20 | 時間の無駄
日本の労働生産性は低い。何度も繰り返される話である。2021年のデータではOECD38か国中27位だそうである。為替相場の影響も有るだろうが、もっと根源的な問題だと思う。労働生産性と呼ばれているが、単位時間当たり幾ら稼いだかで比較されているのであり、他人の上前をハネる様なビジネスをしている国ほど数値は高くなる。それも一種の付加価値には違いないのだが、投入時間と労働生産性に相関関係が成り立たなくなっている点は注意すべきだろう。見た目の数字を上げるだけなら金融業の法人税をゼロにして、世界中からその手の企業をかき集めれば宜しい(欧米は黙っちゃいないだろうが)。産業構造の違いは労働者の努力で補える類のものではない。頑張りを見せて残業時間を増やせば、逆に生産性は下がる。生産性の低いオジサンの存在は認めるが、そう云うミクロの話では無い。外国との比較に敏感である事は好ましい一面も有るが、過度に気にする必要も無いのである。

どうでもいい四百字 3643

2022-12-28 19:12:17 | 時間の無駄
マスコミよりもクチコミが信頼されがちである。経験者バイアスに基づく過大・過少評価を内包した、主観的な意見だが参考にする人は多い。「誰が言ったか」で判断するのは間違いなのだが(個人の感想です)、仮想通貨取引所の広告塔を引き受けていただけの大谷選手が、損を被った人から訴訟を起こされたりもするのである。消費者庁がステマ規制に乗り出すのは、SNSがここまで広告として機能する様になってしまったからには妥当だろう。ネット上での発言力が微弱な私の元には、Amazonレビューで高評価付けろとかアプリ評価の星5つにしろとかの何の見返りも望めない理不尽な要求しか来ないので甚だ遺憾である。「私が推奨するから買わない」と云う競合商品を蹴落とすステマは可能だと思うので、広報担当者各位は是非ご検討頂きたい。適正な広告媒体としてインフルエンサーを活用するのは賛成だが、受け手のリテラシーの考慮も必要に思えるのである(個人の感想です)。

どうでもいい四百字 3642

2022-12-27 17:48:58 | 時間の無駄
リボ払いよりは良心的に見える。三菱UFJ銀行が後払い金融企業「カンム」を子会社化したそうである。本人確認不要・年齢不問でVISAプリペイドカードを発行可能で、スマホ上で申込&チャージすれば即座にサブスクやガチャの支払いに使える所が、与信が面倒臭い若年層に受けている様である。手持ちが無くても「ポチっとチャージ」で前借りが可能で、手数料は1万円までなら510円、5万円までなら1830円と、年利換算しなければお手軽である。こちらは年齢不問にしていたら問題が発生したのか、来年から13歳以上に限定される様だが、それでもユルユルである。100万円使ったカードは再発行と云う仕組みで貸し倒れや悪用リスクを下げているのも興味深い。Paypay等が後払いに執心するのには、こう云う背景が有るのだろう。デジタルネイティブ世代を取り零してきたメガバンクとしても看過出来ない状況なのであろうが、ポチっと借金をサラ金にしない良心は忘れないで欲しいのである。