め・が・く・り ♪

リクガメとの楽しい暮らし。

ヘルマン・ギリシャ・ホルスフィールド・インドホシ・ ヒョウモン・アルダブラ。

ホルスフィールドリクガメ

2010-12-03 23:40:00 | ホルスフィールドリクガメ
ギリチビたちの次は、ホルホルズ♪



右の大きい方がメロン(♂)、左のちびっ子が向日葵(♀)です。






で、ホルスも最初に食べ始めたのは向日葵。

 






メロンの方は首をすくめちゃってます。






(向日葵、おいしい?)




 

『おいしいよ







黙々と食べる向日葵に対して、葉っぱの影から様子を伺っているメロン。





 

気がつかない向日葵は必死で食べています。







・・・と、そのうちにメロンが向日葵に近づいていきました。




 

おもむろに向日葵の甲羅に噛み付くメロン。






『なに?なんなの?





 

逃げる向日葵に追うメロン。

メ『ガルルルル・・・』 (野獣か!)



そっか!

メロンが食べたかったのは、葉っぱではなく向日葵だったんだぁ!

す、すいません。 表現がオヤジで・・・。
はい、オヤジなんです。




結局、向日葵に危険が迫ったので引き離しました。





収まらないのはメロンの方。

 

『ガルルルル・・・』

向日葵を探しています。










それは源氏(♂)だよ。









それは人間(私・♂)の足だよ。








やがて、メロンは・・・



葉っぱを眺めたりしていましたが・・・






 

可哀想に、最後はうなだれていました。


仕方ないよ・・・。
誰もが通る道だよね。





今朝の向日葵、体重205g。食欲旺盛。

メロン 430g。食欲よりも欲求不満。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギリシャリクガメ

2010-12-03 18:00:00 | ギリシャリクガメ
採ってきた野草を早速カメたちに与えました。

トップバッターはギリチビたち。



まずは温浴をしてお腹の中をすっきりさせてから窓際へ。

日差しが射し込んできて暑いくらい。

それもそのはず、今日の最高気温は20℃くらいまで上がったようです。







さぁ、お食べ♪




まず、野草たちのほうへ向かったのは・・・

 

葵(♀)

こんなときは女の仔の方が物怖じしないのでしょうか。

いつもとは違う場所での食事も一向に気にしない様子。





 

早速、食いつきます。





一方の源氏。(♂)

 

なかなか、葉っぱの方へ行こうとしません。




 『ここどこ?』

男の仔はシャイなんです。




 

その間も、遠慮なくマイペースで野草を食べている葵。






足、伸びてますね~。








ようやく源氏も上がってきました。

(ってか、半ば強引に乗せてしまったんですが・・・





 

で、やっと目の前にあるのが野草だと気がついたみたい。

むしゃむしゃと食べ始めました。




 

いったん食べ始めると、後は夢中で食べていました。




 

葵も目の前にある葉っぱをドンドン食べていきます。








小春日和の暖かい日差しの中、野草を食べているギリチビの源氏と葵。



今朝の体重。

源氏 260g、葵 200g。

食欲、良好です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の野草事情

2010-12-03 15:00:00 | その他
夜中から降り始めた雨も午前中には止んだようです。

雲の切れ間から青空がのぞいてきました。

今日・明日は連休。

また温泉にでも・・・なんて思ったりもしましたが、明日はどうしてもはずせない用事が。

ま、今月は月末近くにまた連休があるし、今日・明日はゆっくりすることにしよう。

ブログ記事も書いておかないといけないし。




ということで、12月に入りもう完全に秋ではなく冬といっていい季節になりました。

っていうか、今年もあと残り1ヶ月を切ってしまったんですね。

早いモンです。

気温の方もずいぶんと寒くなってきました。

野草たちはどうなったかな?



久しぶりに近所の散策に出かけました。

事前の予想では、もう桑・葛・ヤブガラシはダメ。

あったとしても、カメたちにあげるにはちょっと・・・っていう感じの枯れてきたような葉っぱ

だろうなぁ、と思っていたのですが・・・。

さぁ、どうだったでしょう?






 

すっかりいい天気♪




野草たちはどうかな?






これは自宅近くに生えていた桑。

やっぱり、夏の青々とした葉と比べると黄色味がかってきています。









ここは・・・



一見、何の変哲もない枯れ草ですが・・・






枯れ草をどかすと立派なタンポポが!

枯れ草の中は意外と温かいのかもしれません。






こんにちは!

元気だね。








枯れ草の下からはこんな葉っぱも出てきました。







で、今の時期に意外と侮れないのが・・・



カラスノエンドウ






丈は短いですが、そこら中にたくさん生えています。






ここなんか、もう少し暖かければ放牧したいくらい。

(もう少しと言っても10℃以上気温が上がらないとダメですが・・・)








でも、寒いと思って厚着をしていったら汗ばむほどでした。













ここはブログにもたびたび登場してきた川沿いの堤防の上。

雑草もなくなり、すっかり寂しくなりました。




少し歩くと・・・





私が『桑の木ロード』と呼んでいる、桑の木がズラッと並んでいるところに。






でも黄色や茶色に変色してしまって、見るからにおいしくなさそうです。

こういった葉っぱは、落葉寸前。

ちょっと触れただけで、簡単に枝から落ちていってしまいます。

これではカメえさにはちょっと・・・。






これなんかは比較的きれいな葉っぱだったので、食べるかは分かりませんが一応お持ち帰り。




ところが・・・







ふと川原に目をやると・・・







結構おいしそうな桑の葉が・・・。

葉っぱも力強く枝についています。

夏場であればあせって採ってしまうこともないのですが、今の時期だと明日には変色してしまうかも

しれません。

ということで『根こそぎ』いただいてきました。






その他には・・・




クローバー 






オオバコ






アカツメクサ




などが見られました。





で、夏場は活躍してくれた・・・



葛。



もう終わりですね・・・。




あと、あれは?

どこにでも生えていて、カメたちに大人気の・・・。






ヤブガラシね。

もうほとんど残ってなかったです。

唯一、この一帯だけ生えていましたが、見るも無残な姿に・・・。

これも後数日で真っ黒になって枯れていってしまうでしょう。





でもここには・・・



こんな立派なタンポポが♪

(比較のために100円ライターを置いてみました)


もちろん、お持ち帰り~♪





結局、タンポポ、桑、カラスノエンドウを中心にスーパーの袋に二袋くらい。

さ、みんな喜んでくれるかな?



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする