goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴのぴの日記

三人育児にも慣れてきました。

2007/01/30

2007-01-30 | Weblog
明日退院します。
いつも退院する時寂しい気持ちになります。
先生も看護師さんもみんな優しいからもっと入院してたい!って思うの。

赤ちゃんは黄疸の数値が上がったので青い光線を当ててます。
保育器に入るほどではないので退院はできます。

名前で本当に悩んでます。
私だけ…。
夫はギリギリじゃないと考えられないってあんまり真剣な様子がありません。
大丈夫かなぁ?

今日はタローとじろ子が来てました。
じろ子は赤ちゃんにキスしたり、頭を撫でたりと嬉しそうでした。
ただ力加減をしないからちょっと怖かった(^-^;
タローはちゃんと優しく撫でてました。

入院中、ゆっくり休めるようにと夫が気を遣ってくれてあまり子供達を連れて来なかったんです。
今日久しぶりに会えたからタローに抱きついたら「やめて」って言われてかなりショックでした(T^T)
じろ子は「抱っこ~」って甘えてくれました。
1週間一緒にいないだけなのに二人がすごく成長したように見えました。

明日からは実家に帰ります。

産後5日目

2007-01-29 | Weblog
友達がお花を持って来てくれました(^-^*)
いつもカワイイお花をありがとう。

土曜日から母子同室になりました。
今のところ夜泣きはありません。
よく寝てくれる赤ちゃんです。

夫にも指摘されたんですが、お腹がボヨヨーンってなったまま元に戻る様子がないです…。
でべそも……。

裂けて(痛)縫った所も気にならないし、後陣痛の痛みも治まって、快適に過ごしてます。

赤ちゃんの名前はまだ決まってませ~ん。

2007/01/25

2007-01-25 | Weblog
昨日の今ごろはタクシーの中でした。
陣痛らしい痛みが11時頃から始まって病院に入院したのがちょうど12時。
2時40分頃に女の子が産まれてきました。
じろ子と同じく予定日通り。
几帳面な姉妹です(笑)

ガ~~ン

2007-01-24 | Weblog
間違って記事消してしまったあぁ・・・

まぁ、ヒマだったんで、いかにヒマかってことを書き綴ってただけなんですけど。。。

まだ陣痛来ないし。。。

気持ち悪い。。。

2007-01-23 | Weblog
お風呂掃除してたらカビキラーの匂いにやられてしまった
うえー

今日は夫が仕事で帰りが遅くなるそう。
仕事だから仕方ない。
でも、もし居ない時に陣痛来たらどうしよう

子供たちにごはん食べさせて、お風呂入れて、寝かしつけて。
普段やってる事でも何か不安です。

今日の午前中で仕事はおしまい。
産休に入らせてもらいました。
でも、明日の朝まだ生まれてなかったら多分行くような気がする(笑)

夕べは顔洗わずに寝てしまいました
保育園でこけて左足小指の爪が剥がれそうになってたタロー。
全然痛がってもなかったので夫とお風呂にも入ったんですが・・・
温まったらじんじん痛んできたらしく、寝る前からグズグズ
布団に入ったらますます泣き出して、段々本気泣きへ・・・。

見かねた夫が抱っこしてなだめてくれたんですが、
いざ私がお風呂入ろうとするとまた寝室で泣き声が聞こえてきて
きっと赤ちゃん返りもあるんだろうなぁって思って、
とりあえずギュっと抱きしめて背中をトントンしてると落ち着いてきてスヤスヤ眠ってくれました。
寝顔を見てるとすごく愛しくて、もうちょっとくっついてたいって思ってたらいつの間にか自分も寝てました。
目が覚めると朝でした。
しかも普段起きる時間より遅い時間
焦りました~~~っ

顔だけじゃなくて髪も体も洗ってない。
でも今日検診。
寒いのにシャワーのみの短いお風呂でした。
今日はゆっくり浸かろう。

今日も検診

2007-01-23 | Weblog
週2のペースで検診に行ってるような・・・。
3人目ってそんなもの??

予定日は25日なのに明日入院して下さいって言われました。
即お断りしました。
だって、予定日までは赤ちゃんに任せたいから。
促進剤使うのもちょっと抵抗あるし。。。

だから、今日は大掃除しますよ~~~
ガンガン動きますよ~~~
エアロビもするかもしれない

それでも生まれる気配がなかったら26日の朝入院です。
これは約束させられました。

今朝、左手親指の爪がざっくり折れました
結構深くて痛いです
右手人差し指のカルジェルがはがれました。
赤ちゃんも生まれるし、短い爪にしろってことなんでしょう。
そうだそうだと言わんばかりにお腹を蹴られてます

これって・・・

2007-01-22 | Weblog
陣痛??
何かお腹張るような気がするし、腰らへんが痛いような気もするし。。。

痛みに強いらしく、じろ子を産む時もちょっと痛いなぁって思ってたら子宮口全開でした

うん、何か陣痛っぽい。
今から病院行ってきます!!

今頃・・・

2007-01-09 | Weblog
七五三の写真撮りに行ってきました。
今まで利用してた昔ながらの写真館ではなく、こちらで。

本当は今までの所(夫の知り合いのお店)に行きたかったんだけど、何度言っても夫が予約を入れてくれなかったので・・・

初対面のお姉さん達に囲まれて着付けをされていたタローは気恥ずかしかったらしく、急にふざけ出して最後のほうはお姉さん達に呆れられてました
せっかく着付けてもらったのに寝転がって着崩れて・・・
でも撮影になるとちゃ~んと撮ってもらってました。

じろ子はすんなり撮影に向かいました。
2人とも着物が好きみたいで、ドレスとタキシードも着てみれば?って言ってみたけど「嫌っ」と即答。

着物は持ち込みだったんですけど、しつけもほどいてなくて焦りました~
前日までに準備しとけよですよね。
私っていつもそうなんです・・・。
いい加減な性格っていうか・・・。

仕上がった写真はなかなかカワイイものでした
タローは「また写真撮りに行きたい~~」って言ってたから楽しかったみたいです。

次は赤ちゃんの100日のお祝いに家族写真でも撮ろうかな


明けましておめでとうございます

2007-01-02 | Weblog
新年ですね。
私の住む所では今日でした。

元旦は夫の実家に行ってきました。
高速と山道を走って約1時間の道のり。
私の車で行くつもりだったのに、夫の車で行く事に・・・。
夫の車は軽四、しかもタイヤが薄くて妊婦にはきついんです。

案の定、くねくねの山道で妊婦を気遣わない夫の運転。
実家に着いた時にはお腹張ってました
センターラインは超えるし、山にぶつかるんじゃないかと思うほどハンドル切ったり
お腹張りにくい私が張るなんてホントひどい運転でした。
昔から夫の運転は信用できないんです。

帰りも急いでいたようで容赦ない運転。
近道のためか工事中の凸凹道を走られた時には何か悲しくなってきて勝手に涙がでてしまいました

な~んて、新年早々愚痴っても仕方ない
お義母さんからお年玉を頂いたし、泣いた私に申し訳なく思ったのか、夫がタローを連れてご近所の新年会に行ってくれたおかげでじろ子と女同士ゆっくり過ごせてよかったです。

もうすぐお姉ちゃんになってしまうじろ子。
最近じろ子が可愛くてしょうがないです
赤ちゃんが産まれたらもっとじろ子を溺愛しそうな勢い。
もちろんタローも大好きです

お世話になりました。

2006-12-31 | Weblog
大晦日ですね。
夫が目の前で漫画を読んでおります(笑)

今朝やっと年賀状が仕上がりました。
今朝っていうかほとんどお昼でした

最近なんだか体がだるくて夜起きてられませんでした。
一番最初に寝て、子供のお風呂も夫任せ。

理由は・・・臨月だから??
よくわかりませ~ん
でも、もう復活です

この気まぐれ更新のブログに遊びに来てくださる皆様。
今年はお世話になりました。

来年早々には家族がもう1人増えて賑やかになりそうです。
ますます忙しくて更新はサボりがちになるかもしれませんが、
自分のペースで続けていければと思っています

来年もよろしくお願いします
皆様、よいお年を・・・