TOKYO ⇔ SAIGON そしてたくさんの街へ

東京とサイゴン、そして、いろいろな街を巡ります。

違和感のある旅

2009-03-20 | Weblog

何故あの年は、「そうだ、ギリシャに行こう」なんて思っちゃったのか。

そして、絵葉書のような「サントリーニ島」へ行こうと思っちゃったのか。

空港からタクシーで降ろされたのがこの場所。

冗談みたいな扉。

だけど、ここを開けると急な階段があり、下にはレストランがあるという本物の扉なのだ。

サントリーニ島は崖だらけの島。そこにびっしりと小さなホテルやレストランがひしめき合うテーマパークみたいな島。

夏しかこの島のホテルは営業しない。

そう、夏だけのリゾートテーマパーク島なのだ。

ここに滞在している間、わたしはずっと違和感を感じた。

分不相応なところにきてしまった違和感。

3年前のことだった。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (greenpapper)
2009-03-22 21:44:35
何処でもドアみたいで面白いですね。
単なる板の仕切りなのに
こちら側とあちら側の世界感が違います。

今年は9月にギリシャで学会があります。
時間を見つけて分不相応なところに遊びに行ってきます。
Unknown (mchokobo)
2009-03-26 22:33:10
greenpapperさんなら、分不相応ではないと思いますよ。

わたしは一人だし、なのに5日間もいて、
心の底から退屈しました。ははは・・・

でも捕れたてのカジキマグロの炭火焼に
塩とレモンだけかけて食べた、
腰の強いカジキマグロの筋肉の味は忘れられない。

崖の下の港にあるレストランです。
行って見て下さい。

コメントを投稿