goo blog サービス終了のお知らせ 

まちの保険屋さん

日常のこといろいろ。。。仕事、JC、家庭、クルマ。。。

サボテン

2006-09-19 14:18:16 | ホリデー
この週末家族で初めて伊豆へ行ってきました。
しかし天気は台風の影響で

伊豆と言っても行先は天城高原。
箱根ターンパイク、伊豆スカイラインを通り現地へ。
山の上はとても涼しくススキもたくさんありました。

の合間に近くにあるシャボテン公園に行きました。
ここはサボテンの他、100種類の動物たちもいて子どもたちは大喜び。
パパとママが結婚する前に行った思い出の場所でもあります。
お目当てはこの「ハシビロコウ」・・・



中央アフリカが生息地、野生では1000~2000羽しか居ない貴重な鳥です。
「ハシビロコウ」とは、くちばしがひろいコウノトリ"と言う意味だそうな。
以前行ったときにママとツーショットで撮影してきたのですが今回は
見つけられませんでした。

帰りにママのセレクトで好きなサボテンを購入。(写真中央)
ちゃんと鉢に植えてくれるんです。
両側は長女、二女のセレクトしたトゲのないサボテン。

楽しかった週末でしたが伊豆方面は道路が混んで大変でした。






お買い物

2006-09-11 15:51:02 | ホリデー
昨日は家族でデパートへ。

立川の伊勢丹へ行きました。
いつものお決まりパターンでまず「KIHACHI」のソフトクリームを食べる。
1時間ほどママのショッピングを終えたあとランチへ。
今回はママのリクエストで立川グランデュオ内にある「自然食バイキング」
お店に行った。
お惣菜が50から60種類あり好きなものを90分食べ放題。
お値段は大人1900円、子どもは500円でした。
圧倒的に女性客が多く、あとは小さな子ども連れが殆ど。

感想を述べるとちょっと値段が高いかな?と思いました。
個人的には「大戸屋」のほうが満足感があるような気がします。

食後はしばしのショッピングとおもちゃフロアで遊ぶ。
いつもの事だが子どもたちはゴハンを食べ、おもちゃ売り場に行けば
「もう帰ろうよ~」と叫びだす。
こんなカンジでママのお買い物を待っています。



おかげで夕方早く帰れたのでゴルフの練習に行けました。



今週水曜日は恒例のJCマスターズのコンペがあります。
今回は20回目の記念大会なので優勝を目指してがんばります。
天気も良く久々に爽快でした。



実りの秋

2006-09-04 17:52:45 | ホリデー
季節は秋に限りなく近づいています。
朝晩は涼風ただよう今日この頃・・・

この週末は大忙しでした。
土曜日は地元JC(青年会議所)の35周年記念式典があり
私は受付業務で孤軍奮闘。
準備の為14時から参加し打ち上げが終わると帰宅は午前0時。

翌日日曜日は6時半には起きてママのお友達宅(横浜)に行きました。

夕食を済ませて20時に帰宅。
3人の娘たちをお風呂に入れ21時半には就寝。
疲れていたのか朝までグッスリ寝てしまいました。

昨日は帰宅すると写真のぶどうを父が一人ドライブで買ってきてくれました。
それとママの実家の館山から梨が送られてきていました。
秋本番・・・おいしい果物の季節がやってきましたね。
どういう訳か食べ物は重なるんですよね。

痛む前に早くたべなきゃ


館山での出来事

2006-08-24 15:48:24 | ホリデー
館山帰省中、3日目に行ったカジュアルフレンチのお店
トックブランシュ」で食した今回のメニューをご紹介します。

今回の子どもプレート&コーンスープ 1,260円




そして今回パパが注文したメニュー

前菜

スープ


マグロほほ肉のプロバンス風


鹿児島産黒毛和牛サーロインステーキ

そしてデザート

これにパン、サラダ、コーヒーがついて3,675円。
しかーし、鹿児島産黒毛和牛サーロインステーキを注文したので
プラス2,625円上乗せです。
でもおいしかった~

館山に行ったら必ず行きたいですよね。




館山帰省中4

2006-08-18 15:46:46 | ホリデー
4日目。天気も安定したので朝から海へ行きました。長女は2度目、二女三女は生まれて初めての海でした。長女、二女はとても楽しそうでした。o(^-^)o

館山帰省中3

2006-08-18 03:04:19 | ホリデー
3日目。今日はママのおっぱいの調子が悪く午前中はマッサージ。天気も変わりやすく、特にどこも出かけず・・・。夜はまたカジュアルフレンチのお店「トックブランシュ」へ行きました。お料理の紹介はまた後日アップしま~す)^o^(

ホテルのプールへ

2006-08-14 14:54:59 | ホリデー
昨日は浦安の東京ベイホテル東急のガーデンプールへ行きました。
昨年までは浦安の叔父、叔母がここのメンバーだったのでよく行きましたが
今年は辞めてしまった為行けないと思っていました。
しかしホテル側の計らいと叔父、叔母の顔で行くことができました。

しかしハプニング!
行く途中、ママが子どもたちの水着を忘れたと言い出した!
一瞬、車中の空気が凍りつきパパもイライラが絶頂に!!
結局、新浦安のダイエーに寄って水着を購入。すっかり遅くなってしまった。

でも子どもたちはこんな事があったのも忘れプールに飛び込んだ。
およそ2時間、休みも殆ど取らず泳ぎまくった。
と~っても楽しい1日でした。

 長女背泳ぎ中

 二女はワニ?にまたがる?

1年経つと長女も二女もだいぶ泳ぎが上手になりました。
来年は三女もこのプールに浮いているだろう。

プールのあとは子どもたちの大好きなデニーズへ・・・
長女も二女もおなかが空いていたのかラーメンをペロリと平らげてしまった。

帰りの車中は4人とも(ママも)爆睡でした。