goo blog サービス終了のお知らせ 

まちの保険屋さん

日常のこといろいろ。。。仕事、JC、家庭、クルマ。。。

ご祈祷

2006-04-22 16:52:07 | ホリデー

今日は午前中、三女を連れて新車のお払いとママの本厄のご祈祷へ
大國魂神社へ行った。
大半がお宮参りの人たちが多かった。

明日は今年2回目のゴルフ。
あいにくのお天気のようだが雨さえあまり降らなければいいが・・・
前回はとんでもなく調子が悪かったのでがんばろう。





週末の出来事

2006-03-26 21:48:16 | ホリデー
土曜日は久々にスポーツクラブへ。
ここ2週間ほど忙しく行けてませんでした。
やっぱりいい汗をかくと気持ちいいですよね。

日曜は家族で朝からお墓参り。
今日で三女は無事に3ヶ月がたち、初めてのお出かけです。
帰りに長女、次女の保育園準備のため上履きを購入。
ランチは子どもたちの希望でデニーズへ。
長女、次女はお子様ラーメンをそれぞれペロッとたいらげた。スゴイ食欲

午後は近所の公園へ。砂場やぶらんこでたくさん遊んで子どもたちも満足げ
帰ってからおやつを食べ、今度は長女と庭で野球のまねごと・・・
ふと庭を見ると花がたくさん咲いていた。



外で遊ぶにはホント、いい陽気になりました。





世界一!

2006-03-22 14:50:40 | ホリデー
王ジャパン、世界一おめでとう。
やりましたね!キューバとの決勝戦、序盤から4点を先制した王ジャパンでしたが
中盤1点差まで追い上げられ一時はどうなるかと思いきや、終盤引き離し勝利。
イチローが言う通りすばらしいチームでした。

2次リーグではまず無理と思われてた決勝リーグ進出、誤審問題等いろいろ
ありましたが優勝したのが日本でよかった。
大会運営にも課題が残りましたが是非また開催を期待したいものです。

イチローのあんなに喜怒哀楽がでていた事も興味を示すものでした。
優勝後、子どものように喜んでいるイチローの姿は印象深かったですね。

そしてジャパンチームを指揮した王監督。
世界のホームラン王が監督として世界一に・・・
国内では常に長島さんの影の存在。
長島さんも成し遂げなかった偉業を達成した王貞治さんはスゴイ!




SO902i 購入。

2006-03-21 13:32:56 | ホリデー
今日は待ちに待ったSO902iがデビュー。
近くのドコモショップで機種変更してきました。
10時開店なのでちょっと早めに行って一番乗り。

ママはホワイト×ホワイト。パパはダークブルー×ブラウン。
写真はパパの携帯で撮影。オートフォーカス機能もついていて
チョットいい感じでした。画像もキレイだ。

さすがにお値段はちょっと高め。
それでも夫婦そろってのポイントが2万以上ありちょっと貢献。

さあこれから説明書を熟読してママに教えなきゃ






卒室?パーティー

2006-03-18 16:13:22 | ホリデー
今日は午前中、子どもたちの保育室の卒室パーティーがあり公民館に
行ってきました。

昨年末に三女の出産があり後期は不参加でしたがお呼ばれがあり参加。
サークルごとに簡単ではありますが出し物を披露。
ママさんたちが中心にがんばってました。



うちの子は朝から張り切ってはいましたがいざ会場につくとちょっとモジモジ。
みんなでやるお遊戯をやらずに変な顔をしてました。
最後に面倒をみていただいた保育室のおばさんたちに手作りのプレゼントを
もらい大喜びでした。

さあ4月から保育園生活がスタート。
子どもたちはすぐに馴染めるといいが・・・



お出かけ・・・

2006-03-13 10:55:02 | ホリデー

昨日は春の陽気に誘われて子どもたちを連れてお出かけ。


母方の実家のお墓参りに田無へ。
その後、母の弟(叔父)が入院中の為、都心にある三井記念病院へお見舞い。
昼食は湯島にある行き付けの天ぷら屋「天庄」にて。
長女、次女も天ぷら好きなのでいっぱい食べました。
帰り際、近くの湯島天神で「梅まつり」が開催されていたので梅を見に行きました。
もう散りかけていましたが、所々きれいな梅が咲いていました。



今日は一転、とても寒いです。
「春に三日晴れ無し」の言葉通り天気、温かさも日替わりですね。
体調管理に気をつけよう!



今日はお出かけ。

2006-02-19 18:45:22 | ホリデー
今日はママと三女を残し、浦安のおばさん宅へ。
現在リフォーム中で途中経過を拝見。

お昼はよく行く東京ベイホテル東急のランチバイキングへ。
子供たちはそのレストラン前にある遊戯場が目的。
カーニバルスクエア



20分500円で風船付。ひとしきり遊び二人とも大満足
帰りの車中は家に着くまで熟睡でした。