やまやのはなみち
花の命は短くて それでも咲かなきゃ女がすたる
幾つになっても 咲かせてみせましょ 山女の花を・・・





祖母山

そぼさん

日本百名山 no.96
<標高> 1758米
<緯度> 北緯32度49分41秒
<経度> 東経131度20分49秒
<所在地> 大分県・宮崎県


2007年3月8日(夜着)~3月11日で、九州百名山、祖母・九重・阿蘇を旅してきました。
旅の全スケジュールはこちら→ 早春・九州百名山の旅


【日時】
2007年3月9日(金)

【メンバー】
¥之助、わたし

【天気】
晴れ

【合計行動時間】
4時間30分

【歩行時間】
4時間(小休憩含む)

【行程】
道の駅・大津(泊/7:00) +++++ 北谷登山口(8:30)
北谷登山口(8:50)→ 風穴(9:40)→ 祖母山・山頂(11:00/11:30)→ 
国観峠(12:05)→ 茶屋場(12:30)→ 平間平(12:40)→ 北谷登山口(13:20)




なんとなく、風穴コースに進んでしまいました。
この案内板に気づかずに・・・(汗




林道を少し進むと、右手に風穴コースの入口があります。




しばらくは、こんな感じの樹林帯歩き




沢?みたいなところが凍ってます・・・
今思えば、ここはまだましな凍結箇所。




やがて、笹の原になり・・・


 

風穴に到着
何が風穴なんだか、よくわかりませんでした・・・。夏は壁が凍るのかしらん・・・?!




風穴の後くらいから、登山道にはうっすら雪が残っておりました。




この辺りから、少しずつ展望がひらけてきました。
阿蘇連峰が見えます。


 

ここのルート、笹がおいしげっているところが多いです・・・(ヤブコギってやつ?)
ガサガサさせながら前に進んでいると忍者な気分に。ニンニン。


そして、さらに、わたしたちを待ちうけていたのは・・・

 

アイスマンの襲撃・・・


 

こうなったら舐めて溶かしたるわ!と反撃するが・・・(汗
凍結箇所を通過するのに難儀しました。
下りはアイゼンなしだときついかもしれません。




見上げると樹氷
きれいなんですけど、足元に気をつけないとあぶないったらありゃしない。
このコースは、ヤブと氷との格闘ありです(汗




やがて、見晴らしのよいところに。




阿蘇連山が見えました。逆涅槃像デス。




ヤブの背丈も小さくなってきました。


 

どうやったらこんなツララが・・・(汗
こんな感じの凍ってる岩場が何箇所もありました。




さらさらとした雪の下が凍結してたりするんで、低姿勢で進みます。




障子岳~障子岳~古祖母山の稜線が見えました。


 

障子岳~親父岳の稜線はこんなかんじ


 

障子岳~古祖母山~傾山方向の稜線はこんなかんじ
(写真つながってないけど、雰囲気だけ・・・)


そして、ここから少し行ったところが山頂でした。



祖母山・山頂(1756M)




ここから眺める九重連山も立派ですね。


そして、惚れ惚れしてしまうのが、同じ祖母山系(と呼ぶのかな?)の展望。


 
右側から連なっている稜線が古祖母山から傾山へとつづく縦走コース




祖母山からつづく、大障子岩尾根。
うーむ。山塊フェチにはたまりまへんな~


下山は、千間平経由のルートをとりました。
(アイスマン、いやだもん・・・)




こちらも9合目付近までは、少し凍結箇所ありました。


 

ウワサの看板・・・




こちらのコースはきちんと整備されていて、歩きやすかったです。
1~9合目まで等間隔で案内板が立っておりました。




国観峠(1486M)




ここからは祖母山山頂の眺めがよいです。




どんどん下って・・・




千間平を通過




たまに振り返ると、祖母山のピークが見えました。




最後、杉林を抜ければ北谷登山口です。


【感想】
祖母山は一瞥直に人を惹きつけるという際立った山容ではない。
ケレンもなく、奇抜さもない。
しかしその滋味はみつめるに従ってじっくりと来る、といった風の山である。
こういう山は流行には乗らないが、不易の命を持っている。

と、深Q氏は祖母山について綴っておりますが、
「その滋味はみつめるに従ってじっくりと来る」という言葉に同感。
祖母山から傾山へと伸びる稜線と、祖母山山頂から山麓へと伸びる尾根の美しさ、
登っていくうちに、地にどっしりと根のはった山塊の形がわかってきて、
その魅力にどんどん引き込まれていきました。

傾山への縦走や障子岩尾根とか歩いてみたいのですけど、
このあたりの登山道はなかなかハードル高そうな気がします・・・。


【まゆ太メモ】
■北谷登山口・駐車場(無料)■

トイレ・登山ポストあり
五ヶ所から林道に入って30分以上はかかったと思う(うるおぼえ)

■冬装備について■
軽アイゼン(6本爪)・ストックをザックに携帯(使用せず)。
風穴コースは岩場が凍結してるので、アイゼンがあった方がよい。

■その他■
美味しいもの → もっこす?肥後グルメ
観光 → 高千穂神社の狛犬


【立ち寄り湯】
阿蘇健康火山温泉(長陽温泉)・阿蘇ファームランド

泉質:マグネシウム、カルシウム、ナトリウム硫酸塩泉
入浴料:大人800円、小人400円
評価: 
前夜に利用。2000坪もの大庭園露天風呂があるらしいが、時間外で入れなった。
温泉は少し白く濁ったお湯。泉質はよさそうだけど、一部循環。

阿蘇坊中温泉・夢の湯

泉質:ナトリウム・マグネシウム-硫酸塩・炭酸水素塩泉(低張性中性高温泉)
泉温:51.5℃、湯量:300L/分
入浴料:大人400円、子供200円(市民割引あり)
評価: 
1日目夜に利用。少し濁った温泉に茶色の析出。泉質はよさそうだけど、一部循環。
数年前にリニューアルされたようで、建物が新しかった。露天風呂の雰囲気がよい。


【百名山記録】
¥之助:74座  まゆ太:69座


『九重山』 百名山70座目へつづく。


 
↑こちらをぽちっとな♪
ランキングUPにご協力お願いしま~す。



コメント ( 24 ) | Trackback ( 0 )



« 今日も丹沢 岳の湯温泉・... »
 
コメント
 
 
 
たまには… (輝ジィ~ジ)
2007-04-18 21:41:44
まゆ太さま
たまには1米で行かないとね!!
九州と言っても時期に依っては良い氷が出来るんだねぇ~
シッカリと参考にさせていただきます。お師匠様。。
 
 
 
輝ジィ~ジさん (まゆ太)
2007-04-18 22:26:47
今日はたくさんコメントありがとうございましたー。
1コメ、おめでとうございます(笑
>九州と言っても時期に依っては良い氷が出来るんだねぇ~
そうですね。今年は暖かいかったからよかったのですけど、本当はこの時期風穴コースからは登らない方がいいのかも・・・(あとで、追記しとこうかな・・・汗)。岩場が多くて、そこが凍ってるから難儀なんですよ。あと、夏場はヤブがすごいんじゃないかなー。
それにしても、いい山でした。こういう山を、秋とか春先とかに歩くのが大好きです。
 
 
 
よいね! (たけぱぱ)
2007-04-18 23:03:25
この時期静かそうでよいね!
一昨年、2回登ったんすけど、平日山ノボラーだったのでやっぱ静かでしたわ。
また行きて-なー。
「ウワサの看板」なつかしーわー。
 
 
 
やっぱり展望! (山空花)
2007-04-19 00:35:02
おおー、待ってましたよ!
祖母山の稜線もたまりませんが、逆涅槃像のような地平線から伸びる山並みもたまりませ~ん 
あのゆるやかな山並みが涅槃像と名づけられたのも納得です。
それにしてもアイスマンの逆襲に見ていてハラハラしてしまいました・・・。行くなら、雪のない時にしておきます。 
 
 
 
山塊フェチ (カモシカ)
2007-04-19 00:51:48
たまりませんね~。何処までも延びる尾根をず~と目で追ってしまいます。そして、どこまでも歩いてみたくなります。そして、いつか歩きます!
歩くと自分が辿ってきた縦走路ををまた目で追います。・・・・。
山の楽しみは尽きず。九州の山は未登ばかりですが、
この時期にしての氷など参考になりました。
 
 
 
仙人の山 (へっぽこ山ちゃん)
2007-04-19 03:06:38
祖母山と言えば仙人さん。
九合目小屋は、建て変わったみたいですが管理人はどうなったのだろう。仙人さんはご健在かな。
もしそうなら百歳越えてるかな。

ここから傾山、大崩山に至る縦走路は、九州の岳人には人気のコースです。
私も九州に居た頃はここが一つの目標でした。
機会が有れば是非挑戦してみて下さい。オススメです。
 
 
 
九州の山も・・ (げんさん)
2007-04-19 05:23:54
九州の山もいいですねー。
なんだかおおらかな雰囲気がします。

 >うーむ。山塊フェチにはたまりまへんな~

わかります!わかります!
これに雲海でもかかろうものなら・・笑

 
 
 
I love 九州 (河童)
2007-04-19 07:55:47
九州ならではの雄大な風景が大好きな山猿は、毎年ミヤマキリシマの頃に訪れ宴会をしています。
冬の九州の風景をありがとうございました。100名山完登の暁には是非我々と九州で乾杯をお願いいたします(笑)
 
 
 
昨日のニュース (ゆうとまま)
2007-04-19 09:58:48
昨日は、寒気が入ってて、阿蘇でも28cmの積雪だったらしいけどすごいなぁ~
だけど、立山では雪崩が・・・
同じ800円大庭園露天風呂に入れないのは、きびしぃ~ね
 
 
 
たけぱぱさん (まゆ太)
2007-04-19 12:29:49
コメントありがとうございます。
おー、1年に2回も登ったのですか?!たけぱぱさんもお気に入りの山なのですねー。
いいお山ですよね~
わたしたちのときも平日だったから、とっても静かでのんびり歩けました。
>「ウワサの看板」なつかしーわー。
ほーんと。笑ってしまいましたよ~(^^)
わたしと同じだじゃれ(深Q)使ってるんですものー
親近感わいちゃった♪
 
 
 
山空花さん (まゆ太)
2007-04-19 12:30:42
コメントありがとうございます。
>逆涅槃像のような地平線から伸びる山並みもたまりませ~ん 
そうですよねー。あの辺りは、阿蘇5山とその外輪山、そして九重の山並みがものすごい雄大すぎなのですよね~(ここは日本か?って思いましたもん)。
だから、それに比べると、祖母山って地味に見えちゃうんですけど、登って頂上から山を眺めてみると、祖母もかなりかっちょいいんですよー。高千穂方面あたりから見た祖母も美しいです。
凍結してる時期、風穴コースは特にやめた方がいいかもしれません(^^;)
・・・で、GWに?!
 
 
 
カモシカさん (まゆ太)
2007-04-19 12:31:08
コメントありがとうございまーす。
>山の楽しみは尽きず。
おーっと、カモシカさんも山塊フェチさんかい?(笑
新しいところ歩くと、そこから見えたまた新しいところ歩きたくなっちまって、こまったもんだーですよね(でも、うれしい)
カモシカさんの風林火山・桃の旅、見ましたよー。
ピンクがきれーい。心がウキウキしちゃいますね。
九州の山、よかったですよー。そして、アフター登山もかなり充実です(^^)
 
 
 
へっぽこ山ちゃんさん (まゆ太)
2007-04-19 12:31:58
コメントありがとうございまーす。
Q合目小屋、寄ってみたかったのですけど、相方がね・・(^^;)管理人さんがいらっしゃるんですねー。へっぽこ山ちゃんさんは九州に住んでたことがあるのですねー。
>ここから傾山、大崩山に至る縦走路は、九州の岳人には人気のコースです。
大崩山まで行ってしまうんですね?!
しかし、地図を見た感じだと、なかなか玄人な縦走路な雰囲気がしました。単発でいくつか行ってみてから・・かな。それにしては遠いしなー。
でも、もし近くに住んでいたら、わたしにとっての丹沢みたいな存在になりそうな山でした
 
 
 
げんさん (まゆ太)
2007-04-19 12:33:22
コメントありがとうございまーす。
そうですね。特に祖母はそんな雰囲気がします。
九重や阿蘇は本当に目立つ山ですからねー。
祖母から見ていても、両方とも立派でした。
たぶん・・なんですけど(自信ない)、この日は霧島も見えてたような気がします。
>これに雲海でもかかろうものなら・・笑
うわー!「雲海 オン・ザ・山塊」みたいな?!(←ヲーイ!やっぽいぞー)
いやー、それはそれはたまりまへんなー(^^)
後立山の稜線の景色が頭にちらついてしまいましたよ・・・(汗 なつやまー!
 
 
 
河童さん (まゆ太)
2007-04-19 12:34:23
コメントありがとうございまーす。
おー、毎年九州で宴会ですか?!すばらしいことですね!ミヤマキリシマが咲いたらきれいなのでしょうねー。
> 100名山完登の暁には是非我々と九州で乾杯をお願いいたします(笑)
いやいや。100名山完登しなくてもぜひ!
SARU飯たべたい!(←そっちかいっ)
 
 
 
ゆうとままさん (まゆ太)
2007-04-19 12:34:48
コメントありがとうございまーす。
>阿蘇でも28cmの積雪だったらしいけどすごいなぁ~
わたしも今朝ニュースで見ました。びっくりですわー。もう4月なのに。へんな気象ですね。
>同じ800円大庭園露天風呂に入れないのは、きびしぃ~ね
あっそれなんですけど、半額にまけてくれました・・(^^;)
ままさんたちのGWの予定は決まりましたかー?
今年もあの辺りかな?(って、言ってたような記憶も・・)
 
 
 
待ってました~♪ (まるち)
2007-04-19 21:09:37
九州の山、どこに行こうか悩んでいるんですが、なかなか決められなくて。百名山にしようか、花メインにしようか思いっきり頭を悩ませています。(観光&温泉メインになりそうなので)
祖母山も良い山みたいですね。九重連山立派です~。見たいなぁ。
…ってことで、候補に入れてみます。あとは相棒しだい(笑)
それよりも、GWに本当に九州に行けるのかどうかが、不安な私です。。。
 
 
 
Unknown (食う寝るさんだ-す)
2007-04-19 21:48:16
やっぱ広い景色ですね~。
九州の山は全て未踏なのですよ~。

車やバイクでは何度も行ってるんですけどね(笑)
そのうち行きたいけど、いかんせん遠い!
写真の雄大な景色は、九州ならではの感がありますね。
 
 
 
Unknown (じゅん)
2007-04-19 23:37:04
何か景色が違うな~。
食う寝るさんと同じく九州の山は未踏なのですよ~。
というか九州自体2回しか行ったことないし(爆)

そのうち行ってやろうと、九州での仕事を作って出張しようと画策中です。
もちろん出張ついでに登っちゃいます(会社にはヒ・ミ・ツ!)
 
 
 
ウサギお~いし かのヤマ~♪ (まろん)
2007-04-19 23:47:00
九州にも良い山がゴロゴロあるんですね。
九州出身なのに九州のメジャーな山には登ったことありません。(泣)
まゆ太さんのレポで我慢&楽しませてもらいやした。(ゴッツァンデス!)
 
 
 
まるちさん (まゆ太)
2007-04-20 12:13:47
記事、見に来てくれたのですねー。ありがとうございます!
なんとか、温泉と食べ物はGWまでにあっぷできました。(まるちさんのGWを意識して、ちょっとがんばってみましたよん♪)。肝心の山があとふたつ残っておりますが、観光&温泉メインってことなんで、これでよしとしちゃったり・・(なんて、早く書かないと忘れちゃうわ・・汗)
温泉はどこもよいから、どこに入るか迷っちゃいますよ~。あらかじめ調べておいて、的を絞っておくといいかもです。
祖母山は高千穂峡をからめた観光をするなら、お勧めですけど、小国や阿蘇を観光するなら、九重と阿蘇がいいと思いますよ。しかも、GWは阿蘇のミヤマキリシマきれいなんじゃないかしらん♪そして、新緑の阿蘇の景色・・・考えただけでもぞくぞくしちゃう。すてきなんだろうなー。
>GWに本当に九州に行けるのかどうかが、
お仕事かな?がんばれ~!まるちさん!
 
 
 
食う寝るさん (まゆ太)
2007-04-20 12:14:29
コメントありがとうございまーす。
食う寝るさんは、山始めるまえに、車やバイクで日本全国いろんなところ、旅されてるんですね~
やまなみハイウェイって、ほーんといい道路ですよね。わっ、広い!って(笑
そして、阿蘇の外輪山は本当に立派です。びっくりたまげました。やっぱ、外輪山倶楽部の渉外担当としては、行かねば!(^^)
 
 
 
じゅんさん (まゆ太)
2007-04-20 12:15:30
コメントありがとうございまーす。
>何か景色が違うな
そうなのですよね。火山が作り出した風景というかなんといいますか。今まであんまり見たことのない景色でした。いやー、よかったっす。
>九州での仕事を作って出張しようと画策中です。
おっ、そんな技が!!!って、わたしもよくやってるか・・・。でも、熊本に仕事のあては・・・あんまりなさそーだ(涙 
 
 
 
まろんさん♪ (まゆ太)
2007-04-20 12:17:06
コメントありがとうございます。
そっかー、まろんさんは九州男児でしたね。
わたしは九州の山、深Q百名山(宮之浦岳以外)にしか登ったことないんですが、どれもよかったです。
霧島、開聞、九重、阿蘇は、山登りしない人でも目を奪われる山ですよねー。それらに比べちゃうと、祖母山ってやっぱり地味なんでしょうけど、その立派な山々を遠くで優しく見守っているかんじ。だから、祖母っていう名前がついてるのかしらん?
地味といっても、阿蘇から見た祖母山はボリュームたっぷりで、外輪山と並んで存在感のある山塊でしたよ!(すでに登った後に見たから余計に・・かもしれませんねー)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。