確か昨日は世間一般では金環日食で盛り上がってたはず^^;
そう、午前中まではそうだったんですよね。我が家でも見ましたv
昨日は小学校が運動会の振替で休みだったので準備の心配もなくボウズだけ準備させてあとはベランダで3人で見てました。
残念ながら日食グラスが手に入らず、鏡やピンホールを使って見てました。だってさー売ってないんですよ。
色々回ってあったのが1480円!いらん、そんなに出してまでいらん!
グラスなんてどこかでもらえるもんだと思ってましたよ;;こねこにはそりゃもう文句言われまくり(-_-;)
でもこちらの天気は曇りで薄日でした。
薄日だとピンホールでは見れません。でもあれはしっかり晴れてて、複数穴を開けておくと多分小さい太陽が何個もあって面白いと思います。
そしてその薄日のおかげで下敷き2枚重ねでチラ見で見ることができましたv
これは私だけですが、肉眼でも見れました^^;危険危険!みんな目は無事でなんともありませんでしたけどね。
これでフィーバーしてたのは午前中まで。その後、スケヲタはアサイン発表で金環日食のことなんて一気に吹っ飛んでしまったのです( ´Д`;)
更にゆーと、一昨日運動会だったんだよね^^; これまで吹っ飛ばすGPアサインの破壊力;;
運動会ねえ、とにかく疲れる‥(-_-;)
毎年書いてますが立ち見なんですよ。激狭校なもので;;
玄関先や職員駐車場にシートを広げるか、11時以降に体育館が解放され、お昼時だけ教室も開放されるとゆーハンパない狭さ(-_-;)
今年からつぶねこ一人だけになったからそれでもだいぶ楽になりましたが、今度は見る競技が増える分疲れます。いや、でも2人面倒見ながらの方がはるかに大変でした。
こねこもみにねこも足の速さは中の下です^^;
年中さんの時のみにねこは早くて1位だったんですが年々遅くなっていて;;
明らかに早かった時と走り方が違うんですよ。何で走り方忘れちゃったかなあ?あの時の走りが戻ればもう少し早いはずなのに‥。
ダンスはどっちの学年も練習量の割にはよかったですv
1年生はワンピースの曲だったんですが、みにねこの担任の先生がルフィのコスプレしてました^^;もう一人のデカイ先生はゾロ(名前知らなくて今調べた)。
先日言ってたこねこの自由ダンスは結局何もできず棒立ちして次の動きに移ってました^^; おしりぷりんやればよかったのに。
お弁当は‥予定よりも時間がかかって開会式間に合わなくなりました(TーT)ダンナにも手伝ってもらったし;;
いつも同じおかずなのでちょっと違うのを、とマッシュポテトなんか入れてみたり、卵焼きをゆで卵に変えたりしました。

ゆでたまご、よく見ると全部黄身が盛り上がってます。さすがにただ茹でただけにはしません!
黄身を出してマヨネーズ等で味付けして戻しました。少しだけ刻んだ白身も混ざってます。
それくらいです。いつもと違うのは。
雑誌に出せるようなステキ弁当作りたい‥。でもなにせウチは量がいるからなあ;;
実はこの横には入りきらずにぼこすか入れられてる残りのおかずが1ケース分あるんですよ( ´Д`;)
そう、午前中まではそうだったんですよね。我が家でも見ましたv
昨日は小学校が運動会の振替で休みだったので準備の心配もなくボウズだけ準備させてあとはベランダで3人で見てました。
残念ながら日食グラスが手に入らず、鏡やピンホールを使って見てました。だってさー売ってないんですよ。
色々回ってあったのが1480円!いらん、そんなに出してまでいらん!
グラスなんてどこかでもらえるもんだと思ってましたよ;;こねこにはそりゃもう文句言われまくり(-_-;)
でもこちらの天気は曇りで薄日でした。
薄日だとピンホールでは見れません。でもあれはしっかり晴れてて、複数穴を開けておくと多分小さい太陽が何個もあって面白いと思います。
そしてその薄日のおかげで下敷き2枚重ねでチラ見で見ることができましたv
これは私だけですが、肉眼でも見れました^^;危険危険!みんな目は無事でなんともありませんでしたけどね。
これでフィーバーしてたのは午前中まで。その後、スケヲタはアサイン発表で金環日食のことなんて一気に吹っ飛んでしまったのです( ´Д`;)
更にゆーと、一昨日運動会だったんだよね^^; これまで吹っ飛ばすGPアサインの破壊力;;
運動会ねえ、とにかく疲れる‥(-_-;)
毎年書いてますが立ち見なんですよ。激狭校なもので;;
玄関先や職員駐車場にシートを広げるか、11時以降に体育館が解放され、お昼時だけ教室も開放されるとゆーハンパない狭さ(-_-;)
今年からつぶねこ一人だけになったからそれでもだいぶ楽になりましたが、今度は見る競技が増える分疲れます。いや、でも2人面倒見ながらの方がはるかに大変でした。
こねこもみにねこも足の速さは中の下です^^;
年中さんの時のみにねこは早くて1位だったんですが年々遅くなっていて;;
明らかに早かった時と走り方が違うんですよ。何で走り方忘れちゃったかなあ?あの時の走りが戻ればもう少し早いはずなのに‥。
ダンスはどっちの学年も練習量の割にはよかったですv
1年生はワンピースの曲だったんですが、みにねこの担任の先生がルフィのコスプレしてました^^;もう一人のデカイ先生はゾロ(名前知らなくて今調べた)。
先日言ってたこねこの自由ダンスは結局何もできず棒立ちして次の動きに移ってました^^; おしりぷりんやればよかったのに。
お弁当は‥予定よりも時間がかかって開会式間に合わなくなりました(TーT)ダンナにも手伝ってもらったし;;
いつも同じおかずなのでちょっと違うのを、とマッシュポテトなんか入れてみたり、卵焼きをゆで卵に変えたりしました。

ゆでたまご、よく見ると全部黄身が盛り上がってます。さすがにただ茹でただけにはしません!
黄身を出してマヨネーズ等で味付けして戻しました。少しだけ刻んだ白身も混ざってます。
それくらいです。いつもと違うのは。
雑誌に出せるようなステキ弁当作りたい‥。でもなにせウチは量がいるからなあ;;
実はこの横には入りきらずにぼこすか入れられてる残りのおかずが1ケース分あるんですよ( ´Д`;)