goo blog サービス終了のお知らせ 

かぁくぅきぃ。

3児の母のいいかげん日記

とにかく動けー

2013-05-08 22:11:46 | まよ家
我が家のGWは‥まあ並びが悪かったのでただの3連休と少し長い4連休でした^^;
後半は3日だけバイトでした。基本曜日のままなので3日だけ、それも祝日仕様なのでオープン時間が少し遅いのです。
そのうち30分はオープン前の掃除なのでほんと、ゆる~~祝日は大抵空いてるのでさらにゆる~~~( ´∀`)
あっとゆー間にバイト終わって迎えに来てもらってそのままお出かけ。

4日は子供たちと約束していたスタンプラリーをしに近くの干潟へ。
干潟1周3.5km、そこまで行くのに2kmちょっと、歩いて行ったので合計何kmだ?^^;
でも全員自力で歩きましたよv都会のもやしっ子強し!学校に毎日往復1時間かけて歩いてるもんなあ。普段そんなに歩かないボウズも文句言いながらも1度も抱っこされることなく完歩。子供結構強いです。そして父も母も足は痛くなったけど平気です♪

5日にやっとGWらしく遠出。河口湖まで行きました。
富士山きれいに見えましたよーv
頂上がいつも雲かかってたんですが、少しの間晴れてこんなのが撮れましたv
富士山の見えるところで(いつもの)お弁当食べて少し遊ばせて、石和まで移動して無料の足湯につかってスッキリ♪
駅前のイオンでアイス買って食べて(どんだけ貧乏旅行^^;)さあ帰ろうと高速乗ったら渋滞の名所で見事に渋滞にハマる\(^o^)/
これが予想以上に長くてですね、こんなのにお金払うの嫌で途中で降りたんです。でも降りた先も渋滞^^;
再び乗る気もなかったのでそのままずっと下道。途中でご飯食べたので結局家に着いたのは夜中の12時。子供たちはみんな寝てたし私も殆どうとうと‥ダンナお疲れ様ー^^

6日はひたすらお休み‥とは言っても洗濯とかーご飯とかー完全に何もしないってのはムリですねー。
娘達に母の日に何欲しい?って聞かれても、"家のことなにもせずにぼへ~っと遊んで過ごす時間"とガチで答える母です( ´Д`;)

まあ安上がりで、でもそれなりに子供たちが楽しめるように手は打ってみました^^;まだなんとかごまかせましたがそろそろこねこは難しいかな~‥。
まあ普段インドアな連中ばかりなので外へ出して身体を動かさせるのが目標だったのでそこはよかったことにしときます^^

やばかった;;

2013-03-25 22:47:26 | まよ家
気がついたら家計が赤字に(T―T)
前に使ってた家計簿がどうにも使いづらくてずっとサボってたんです。それが先日使いやすいアプリがあったのでまじめにつけてみたらえらいことに;;
原因はいくらかあるんですがとにかく冬は光熱費が上がるのでマズイです。仕方ないんだけど。
あとは私があいぽんになったのと。電話代跳ね上がりましたから(><)
まあ何よりもダンナの給料が実質下がったのが根本かな;;中途半端管理職になって残業代なくなっちゃったもんだから^^;なのに出費だけが増えると‥。

スケヲタ費はちょっとずつ返していってるのではずしてあります(笑)。1年分のチケ代、あと3分の1になりました^^;しかし既に今年のショーのチケが‥(T―T)
バイト‥どうやらできそうなんです(^m^)本格的に行くようになったら報告しますv

まあでも‥ちょっとシメないと‥!これから光熱費は減る一方なので勢いそのままに出費減らしていこう!!
そして家計簿はちゃんとつけよう( ´Д`;)もう教訓;;

なんてこったい;;

2013-03-13 23:21:31 | まよ家
【訃報】外付HDが死亡(TДT)
何が困ったって家族の写真が約1年分ごそっと出せません;;バックアップもしてなかった(><)
中身が生きてて取り出そうとすると数万円かかるそうです( ̄□ ̄;)うわー無理ー!
あいぽんに少し残ってるのがあったので今必死にバックアップをやっております。その作業のためと、とにかくワールド目前で情報が山ほど入ってきて追い切れないためにブログが書けずにいます;;一言ばっかりですいません;;

女子の滑走順もきました。あっこちゃん第5グループの最初、カナちゃん最終グループの最初、真央ちゃん最終グループの4番目。



入りきらなかったんですがカナダのケイトリンちゃんは9番目です。要注目です。

あーさすがに緊張してきたー。JAPANみんな頑張れー!!

そしてほぼ同時にイタリアのガルデナ杯のエントリーが出てました。

崇ちゃん頑張ってーー!!

固定の朝ごはん

2013-02-28 22:21:23 | まよ家
たまにはスケート以外の話しろよ。とゆーことで違う話します^^;
実は昨日こねこが腹痛で早退してきましてね。それも数週間前にも同じ症状で帰ってきちゃって。その時は帰ってる途中で既に治まってた(戻れ)んですが今回はなかなか治まる気配がないとゆーことで病院連れて行ったんです。
まあ結果はどうも胃がやられてるっぽく、胃薬もらって今はゆっくり回復に向かっているんですが、保健室で保健の先生に朝食の内容を聞かれたみたいで、ひと通り説明したら「理想的だね」と言われたそうなΣ(゜Д゜)

うーんとねえ、ほんと最低限です。それもかなりインチキだし;;そして毎日全く同じという( ´Д`;)
基本ご飯で週1のみパンです(これも固定)。ご飯のみご飯のお供(ふりかけだったり海苔だったり)を選択させてます。おかずは全て固定。
そしておかず。

味噌汁→ワカメのインスタント
ベーコン→ハーフサイズ1枚のみ
プチトマト→2個
マッシュポテト→お湯入れるだけのインスタント毎朝やれるわけがない
牛乳(今はココア)

順番に言われると聞こえはいいけど量も少ないしインスタントだらけだしほんと最低限ですよね^^;でもこれが限界かな~。
目玉焼きはベーコエッグにするのはダメだそうで別々になんか焼いてらんなーい!ハムの方がそのまま出せるのでよかったんですが、1人ハム嫌いなのがいてハム1枚のために食べ終わるのが物凄く遅くなるのでベーコンに変わったんです。ハムでよければ目玉焼きもできたかもね~。
あとはもうちょっと野菜があったらいいですよね。生で食べれる野菜‥今時期的に高いのばっかり;;トマトの数増やせば?って話ですが^^;
まあ保健の先生にはお湯かけるだけなんてとても言えませんわ~♪~(´ε` )

ああやはり・・

2013-02-15 23:23:29 | まよ家
崇ちゃんチャレンジカップキャンセルの情報が来ました。そんな予想はしてたんですがやはり‥;;
うん今はまだ早いです。滑ってる崇ちゃんに飢えてたのでまたお預けなのは辛いですが、中途半端に出るよりも万全な状態に戻してから出てほしいですから。
しかしやはり落胆は大きいです;;

そしたら失意の中更新キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!

今のところどうにか3Aまでなようです。正直、そこまでもいってないのではと思っていました。3Aまで戻ってるのであればあと一息!クワドはもう少しかかるだろうけど、他の部分が強化されてるようなのでそこは期待したい(≧▽≦)

ところで、A田さんからバレンタインのチョコもらえたようです\(^o^)/よかったー信夫先生にしかあげなそうな雰囲気だったので^^;
 しかしA田さん‥これですか?((((;゜Д゜))))

横からブラックサンダーらしきものが見えるんですが‥( ´Д`;)1個30円ナリ^^;
ラッピングもただのメモ帳か紙ナプキンにビニール袋‥ヽ(´Д`ヽ)A田さん、女子ですよね‥!?
その男前っぷりが小塚ファンをひれ伏しさせます( ´Д`)

今は我慢します。必ず強いタカヒコが戻ってきますのでそれまでは動画や画像で我慢して待ってます!!