ワタシ的生き方 なるようになるさ!

ついに50代突入の現役看護師。2009年3月オペ。日々の暮らしと治療のことを書いてます。性同一性障害の子どもがいます。

手足の痛み

2009-12-06 00:46:10 | ウイークリータキソール

まだまだ副作用は続くんだろうな~

今日は、手と足の指が痛い。

手は、見た目はなんともないけど、グーすると手がはばったい。

足は、キツイ靴で長時間歩いた後みたいな感じで、、


背中も全体に板でも入っているかのように凝ってる。

苦しいな~。

この筋肉たちをほぐしてあげれば楽になるのに、、、


お昼は、子供たちのリクエストでハンバーガーにした。

帰ってきてテーブルに並べたら、ポテトが1個足りない!

さっそく電話したら、「お届けに伺います」って。

駅前だから、10分もあれば大丈夫なんだけど、、、

来てくれたお姉さんは、更にコーヒーとポテトの無料券、

クーポン券までくれた。

たかがポテト1個でも、こんな風にしてくれると嬉しいよね。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (バボ)
2009-12-06 11:13:56
筋肉痛も辛そうですね

私もドライブスルーでポテト1つ忘れられた事があります
でもドライブスルーだと、後戻りするのも
面倒くさいし、そのまま泣き寝入りです
文句の電話ぐらい入れてやれば良かったか・・
楽になれ~ (かれん)
2009-12-06 16:00:16
早く副作用が抜けると良いね――
マッサージとか、しても良いのかな?

術後「リンパ浮腫」の説明時に、
お店のマッサージは受けちゃ駄目、足つぼはOKって言われたんだけど、どうなんでしょ?
揉んでもらったら楽になりそうな気もするんだけど…

ポテト、忘れられたのはだけど、その後の対応はでしたね。
いいなあ、食べたくなっちゃった
バボさんへ (naitinge-ru)
2009-12-06 20:48:26
筋肉痛&関節痛が、しばらく続きそうです。
タキソールが完全に抜けるまで、、、どれくらいかな~

けっこうハンバーガー屋さんで頼んだものが入ってないことってありますよね。
私も何回もあって、取りに行くのもシャクだし、いまさら、、って感じもあるんだけど、こうして届けてくれると嬉しいですよね。
でも、もう食べ終わっちゃってましたけどね(笑)
かれんさんへ (naitinge-ru)
2009-12-06 20:53:39
マッサージは してもいいって主治医が言ってました。
血流も悪いんだろうね~
マッサージはダメで足つぼはOKっていうのは、、、どうなんだろう、、、?

ポテトもハンバーガー(私はタンドリーチキン)も美味しかったよ
身体にはよくないと思いつつ、たまには食べたくなるよね~

コメントを投稿