ワタシ的生き方 なるようになるさ!

ついに50代突入の現役看護師。2009年3月オペ。日々の暮らしと治療のことを書いてます。性同一性障害の子どもがいます。

放射線19日目

2010-02-20 00:48:25 | 放射線治療
今日は まる1日休み。

うちのクリニックは週休2日なので、平日に交代で1日ずつ休みが取れるんだけど

パートさんたちが慣れないので、ずっと半日ずつの休みしか取れなかった。

今月は 平日の休みは今日だけ

平日の誰もいない時間の休みが、ものすごく休息出来るんだけど、、、(笑)



午前中に治療へ。

「120分待ち」の表示が出ていたのだけど、朝のうちに受付をしておいたので

そんなに待たずに済んだ。

週末なので恒例の描き足し。

皮膚は けっこう赤みが出て来た。

やっぱり わきの下にかかる部分が弱いのか、特に赤みが強い。

あとは「かゆみ」

一種の皮膚炎状態だから、仕方ないけどね


午後から次女の中学校の入学説明会。

体育館って、なんであんなに寒いのかしらね~


「子育て講演会」なるものがあって、確かにそんなに面白い話じゃなかったんだけど

お母さんたち、ぺちゃくちゃしゃべって誰も聞いてない

あのさー。

人の話は、とりあえず聞こうよ。

聞いてるふりでもいいからさ。

子供たちには「ちゃんと聞いてなさい」っていうんでしょ。

なんかねー、こういう会に行っていつも思うのは、親のマナーが悪すぎ。

小さい子供を連れてくるのは仕方ないとして、後ろでキャーキャー言って

走り回っているのを放置するのも どうかと思うぞ


なんだかこういう場所に行くと「誰とも話したくない症候群」が再発して、、

こっそりひっそり 後ろの隅の方に座って、誰ともしゃべらず

終わってからも 一目散で逃げるように帰って来たのだ(笑)


絶対に役員とか、やりたくない~







最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ばぼ)
2010-02-20 09:00:13
病院が近いと前もって受付しておけるからいいですね
平日休みぐらいしかゆっくり出来ませんよね
週に2日ぐらいは、欲しいですね

そうそう、学校の集会で親のおしゃべり
私もすっごく腹立たしい
子供は静かに聞いているのに、後ろで親がぺちゃくちゃ
さすがに先生も親には怒れないし
でも、1度怒った事あったかな
本当に恥ずかしいですよね
Unknown (fuku)
2010-02-20 12:51:18
放射線治療で120分待ちはすごいですね。
それだけ患者さんが多いってことなんですよね。
皮膚赤くなってきたんですね、痒いんですよねー。
もう少しすると垢みたいにポロポロ皮膚が剥けて来ますよ。
でももうあと2週間で終わりですもんね、なんか早く感じますよ。

お母様方って静かに先生の話を聞かないんですか?驚きです!!
そういうのちょっと嫌ですよね。
話が終わってからでもそちらのお話は出来るんだから、寝ててもいいから静かにしててよと思っちゃいます。
そうそう (かれん)
2010-02-20 13:03:55
学校でのお母さん達のおしゃべり、私も苦手だったな―
授業参観で先生がキレたことがあったくらい(汗)
その後は静かになったけど「この先生、怒るから」って…
マナー悪すぎる、子供はそういうの見てるんだよね。

120分待ちはスゴイな~あと、もう少しですね。これが終われば、仕事が少しは楽になるかな?
パートさんも慣れてくれば戦力UPですものね♪
バボさんへ (naitinge-ru)
2010-02-20 16:49:42
120分ずっと病院で待ってるのはツライからね~
仕事の日は行く時に受付しておいて、お昼前に抜け出して行くとちょうどいいのよ。
病院が近くてありがたいわ。

なんでああいう場所で親の方がうるさいんだろうね。
子供には注意するんだろうに。
なんていうか、、、私たちが子供のころ、親はそんなことしなかった気がするんだけど、、
fukuさんへ (naitinge-ru)
2010-02-20 16:55:34
放射線はすごく混んでるみたいです。
もともと時間きっちりの予約制ではないので、受付順なんです。
でも、あれ?っと思うほど空いてる日もあるんですよ。

長女が小学校に上がる時の入学説明会で 初めて学校に行った時から、これには驚きました。
本当に母親たちのマナーが悪い
同じ幼稚園のママたちとか近所のママたちとか、かたまって座ってずーーーっとしゃべっているんだもの。
「うるさーい!」って言いたくなっちゃうわ。
なんだか情けないですね~
かれんさんへ (naitinge-ru)
2010-02-20 17:11:54
まったく、どうなちゃってるんでしょうねー。
先生がキレるのも当然。
っていうか、なんで注意しないの?って思うほど

けっこう放射線は混んでてねー。
待合室がいっぱいです。
朝のうちに受付しておかなかったら、仕事中に抜け出して、、なんてやってられません~

パートさんもだんだん慣れてくれて、日常の業務ならなんとかなるようになったんだ
もうちょっとしたら楽になるね。きっと。
治療ももう少しだし

コメントを投稿