ワタシ的生き方 なるようになるさ!

ついに50代突入の現役看護師。2009年3月オペ。日々の暮らしと治療のことを書いてます。性同一性障害の子どもがいます。

長い1日

2010-02-22 00:14:28 | 日記

今日は次女ちゃんがソフトボールの試合で6:00に出かけた。

弁当を持って行くと言うので、私は 5:15起き。

送り出した後、寝るのもなんだなーと思って洗濯を干したりテレビを見たり。

さすがにお腹が空いたので、7:00前にダンナと長女を起こして朝食。

パンとウインナーと茹で卵と、、、


掃除して2回目の洗濯をして、台所を片付けてもまだ 9:00。

少し休んで買い物へ。

近所のスーパーに行って、食材の調達。


お昼は、昨夜のハヤシライスのルウが残ったので、パスタに絡めて。

食べて片付けても まだ13:00。


パソコンやって遊んでたら 次女ちゃんが帰って来た。

それから昼寝。

1時間くらい寝たのかな。


夕方、次女ちゃんの買い物に付き合って。

夕飯はおでん。あとは炊き込みご飯、わさび菜のおひたし。

わさび菜って、初めて見たので買ってみた。




からし菜みたいな感じで 辛いような苦いような、大人にはいいけど

子供たちには、あんまり美味しくなかったらしい




明日からまた1週間だ。

1月は行く、

2月は逃げる

3月は去る、、、って言うんだって。


あっという間に春が来るね。

でも、春は色々とお金がかかるのだ~


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早起きは (かれん)
2010-02-22 10:27:37
充実した長い一日だったのねー
ちゃんとメリハリがあって、尊敬しちゃうなぁ

わさび菜、はじめて見ます。キレイな菜っぱだわ。
私も見かけたらきっと買っていると思う。
(珍しもの好きなのだ)
オトナ味なのね。いろんな新しい野菜があるよね♪

春はお金が・・・かかりすぎる
もう、どうしよう(泣)
かれんさんへ (naitinge-ru)
2010-02-22 11:57:17
早起きは三文の得、、とは言いますが、眠いです(笑)
すごく1日が長かった~

最近はスーパーにも色んな珍しい野菜があって、しかもけっこうお手頃価格(これは100円!)なので、使い方も分からないくせに買っちゃいます(笑)

春の出費、、、考えるだけで頭が痛いですが、きっと大学の方が 我が家よりもっと大変ですよね~
親の「すね」は やせ細ってしまうのだ
髪の毛。 (りんりん)
2010-02-22 18:35:53
凄く伸びていましたね~~(@_@)

私はそれに、少なからずショックを覚えましたよ~~^_^;もう、春には地毛で出れるのではないでしょうか??

あんまり癖毛にもなっていないしね~~。

個人差があると言っても私は、まだまだ地毛で出るのは無理です(-_-メ)

わさび菜って初めて聞きました。そんなのがあるのですね~~。確かに子供はなんとなく、ネーミングだけでも苦手そう~~。

でも、大人には、ピリッとしていて美味しいんでしょうね~~。すごく柔らかそうですね♪

2月は逃げる月で、3月は去る月なんですか~~。本当に2月は短いですし、バタバタしているうちに3月もきっとあっという間なのでしょうね~~。

4月になったら、1年の3分の1が終わる…って感じですよね。1年が早く感じますね~。

本当に、春はなんだかんだと制服とか色んなもので、お金も消えていきますね~~。でも、嬉しいお金を使うのですから(*^_^*)

確かに、病気になってからの金銭感覚はめちゃくちゃになってきますよね。

でも、いい加減に目を覚まして、我が家も引き締めなければ…^_^;
充実した1日ですね。 (fuku)
2010-02-22 19:50:27
早起きすると本当に「まだこんな時間?」って思ったりしますよね。

髪、随分伸びましたね!驚きました!
そしてうらやましいです。
このくらいの方っていますよね。
もし自分がこのくらいまで伸びたら、もうウィッグ被らないかもです。
Unknown (バボ)
2010-02-22 20:06:58
早起きして家事すると、1日が長くて
「まだ昼?」って思うと凄く嬉しい気持ちになります。
不摂生をしてた頃は、もったいないな~と思いつつ、昼まで起きれなかったりしてたな~

うちも入学金、教科書代、スーツ代の上に
車検が重なって泣きそうです
そもそも治療代が余計な出費だったんだわ~

りんりんさんへ (naitinge-ru)
2010-02-22 22:35:36
いやいや、、けっこうな くせ毛です
短いせいもあるのでしょうが、前髪とか耳の上とか クルクルしてますよ~
しかも白髪たくさんあるし、、、

りんりんさんも早く伸びるといいですねー。
こればかりは、気合いではどうにもならないものね、、、

わさび菜、おひたしにしたらけっこう美味しかったです。
サラダでもいいみたいよ。
アクが強い感じなので、子供にはちょっと無理だったかも、、

ホントにあっという間に2月も終わるね。
1年が短く感じるようになって来ましたよね。
年のせい、、、、?(笑)

金銭感覚、私もなんだかおかしいままで、、
大丈夫かな、、、
fukuさんへ (naitinge-ru)
2010-02-22 22:39:26
少し前までは休みと言えば9時とか10時まで寝てたんだけど、、
子供たちがこうやって朝早く出て歩くようになると、なかなか休日も寝てられなくて。
でも、時間がたくさんあると嬉しいですよね。

髪はずいぶん伸びました
でも、まだ卒業式&入学式までは、ちょっとこれじゃ無理かな~
バボさんへ (naitinge-ru)
2010-02-22 22:42:24
私も独身の頃なんて、休みと言えば昼まで寝てました。
しかも二日酔いで、、、(笑)

車検代は痛い出費ですね
なんだかお金がヒラヒラと飛んでいくのが恐ろしいです~
治療代もかかるしねー

コメントを投稿