goo blog サービス終了のお知らせ 

みっくすバセコー(バセットハウンド×コーギー)山登とボクたちの日々

バセットハウンド × コーギー という稀少ミックス犬、山登(やまと)9歳と、ボクたちの何でもない微笑みの日々

夜に泳ぐ

2010年04月26日 22時23分24秒 | けしき
今日を入れて数えて…
あと10日で端午の節句を迎えますね


車山にも鯉が泳いでいます


だけど…
ここのところ…
ずっと
夜の気温がマイナス3℃とかマイナス5℃とか続いてたし
雪がちらついてた



いつになれば…

クルマのスタッドレスタイヤ

ノーマルにできるかなぁ



川沿いの桜

2010年04月26日 10時05分40秒 | けしき
住まいの近くの桜がやっと満開を迎えてます

この場所は…
望月小学校の下の、県道と八丁地川沿いの桜


去年、少し道路にかかる枝を切ってしまったので
少しボリュームが落ちたように見えましたけど…
(見えてる面の裏側です)



ここの桜は毎年ホントに綺麗と評判ですよ

やっと満開

2010年04月24日 10時23分36秒 | けしき
春遅き…
ウチの周り

どうやら、やっと桜が満開のようです
(実はリュウちゃんちの桜

だけど…
実はきのうの夜、山の上では雪が降ってました


今朝は空気が冷たい

だから空が青い


ホ~ント…
春らしいんだか、そうでないんだか、よくわかりません

花冷え

2010年04月17日 14時56分31秒 | けしき
…桜が咲く頃、陽気が定まらず、一時的に寒くなること。
             (大辞林 第二版 引用)




気温が上がり…

何とか道路は通れそうなくらいに雪が融け始めたので…

10時に車山を出ました



愛車を引き取りに…

一路、上田のクルマ屋へ


ところが…
積雪は、山の上だけじゃなかったみたい


平地のサクラに…
雪化粧…



異常気象って一言で片づけていいのかなぁ


画的にレアはレアなんだよね




(でも実際、昨夜は…花冷えどころか花凍えくらいの気がしましたよ

青の芽

2010年04月12日 13時58分29秒 | けしき
今年も春を迎え顔を出しました


車山の職場に植わってる…

本当は標高4000mの高山地帯に咲く…ヒマラヤケシの新芽


涼しい車山だからこそ
生きていけるみたいです



今年も
不思議なスカイブルーの花を咲かせてくれそうです



それにしても…

毛むくじゃらの葉っぱ…

やっぱり、けっこうイカついですね

神代桜のはなし

2010年04月07日 14時55分44秒 | けしき
デジカメの画像がありました

おとといは・・・
雨があがった直後に到着したので
空はすっきりしてませんが


お花が、たくさんの雫をたたえ・・・
桜が潤っているようでした



山高の神代桜は日本三大巨桜の一つだそうです

山梨県北杜市武川町山高の実相寺にあって、エドヒガンザクラの巨木です
(根回りは13mもあるんだって

国の天然記念物として認定されてて、地域の宝として大切にされてるんだそうです



ヤマトタケルが植えたという伝説もあり、樹齢はなんと約2000年

つまり・・・
歴史がある日本最古の桜だそうです





2000年の間、休まず花を咲かせてきた神秘の桜・・・

ロマンを感じますね・・・