今日は一日中天気がぐずついてた。
ニュースによると梅雨の先駆けだったみたい。
傘さし運転ができない自分は
徒歩で大学行ったり部屋帰ったりもっかい大学行ったり。
普段履く「外歩きスニーカー」は左足の靴底に穴が開いてしまっていて
左足だけ浸水。
今日はいた靴下は左だけすっごい汚い。
高1から毎日毎日履いていたスニーカー、そろそろお暇を出してあげるべきなのかしら。
普段使う履物は4種類。
まずは先述の「外歩きスニーカー」。
高1の時お姉ちゃんに買ってもらう。
一番履く頻度が高い。
左側損傷により雨の日には向かず。
次に「泥だらけランニングシューズ」。
高校の時お母さんに買ってもらった。
ランニングとかの運動するときに履く。
汗をよく飛ばすように一部メッシュなので雨水が入る入る。雨の日には向かず。
ちなみに泥だらけなのは生家に帰ったときに畑仕事を手伝うのにもこの靴を履いているから。
そして「お出かけハイカット」。
高3の時お兄ちゃんに買ってもらった。
大きな飲み会とかあまり歩き回らない遊びの日とかに履く。
一番お洒落。
一か月に2回履く機会があるかないか。
あまり汚したくないので雨の日には向かず。
最後に「ごみ出しサンダル」。
中3の夏にラジオ体操行くようにお母さんに買ってもらった。
ごみ出すときとか洗濯機回すときとかちょっとコンビニ行くときに履く。
長時間は履かない。移動用じゃない気がする。
びっしょびしょになるので雨の日には向かず。
こうしてみると雨の日に履く靴がないなー。
そして自分で買った靴ってないなー。
この前の誕生日で誰かに「ポスト外歩きスニーカー」お願いしとけばよかったかも。
新しい靴を買うまでは
雨の日に外出れないから
引き籠りになっちゃうかも。
岡山が晴れの国でよかった。
以下コメレス
みーちゃそ>>
なおざり→等閑。なすこともなくうかうかと過ごすこと。おざなり→御座なり。その場しのぎでいい加減にやること。
maxさん>>
元気でた気がする!
Unkownさん>>
あ、そういう意味だったんだ。自意識過剰でした。あか抜けてたか。そりゃうれしいね。また飲もうな。
双葉さん>>
そうか。お互い大変だな。
ニュースによると梅雨の先駆けだったみたい。
傘さし運転ができない自分は
徒歩で大学行ったり部屋帰ったりもっかい大学行ったり。
普段履く「外歩きスニーカー」は左足の靴底に穴が開いてしまっていて
左足だけ浸水。
今日はいた靴下は左だけすっごい汚い。
高1から毎日毎日履いていたスニーカー、そろそろお暇を出してあげるべきなのかしら。
普段使う履物は4種類。
まずは先述の「外歩きスニーカー」。
高1の時お姉ちゃんに買ってもらう。
一番履く頻度が高い。
左側損傷により雨の日には向かず。
次に「泥だらけランニングシューズ」。
高校の時お母さんに買ってもらった。
ランニングとかの運動するときに履く。
汗をよく飛ばすように一部メッシュなので雨水が入る入る。雨の日には向かず。
ちなみに泥だらけなのは生家に帰ったときに畑仕事を手伝うのにもこの靴を履いているから。
そして「お出かけハイカット」。
高3の時お兄ちゃんに買ってもらった。
大きな飲み会とかあまり歩き回らない遊びの日とかに履く。
一番お洒落。
一か月に2回履く機会があるかないか。
あまり汚したくないので雨の日には向かず。
最後に「ごみ出しサンダル」。
中3の夏にラジオ体操行くようにお母さんに買ってもらった。
ごみ出すときとか洗濯機回すときとかちょっとコンビニ行くときに履く。
長時間は履かない。移動用じゃない気がする。
びっしょびしょになるので雨の日には向かず。
こうしてみると雨の日に履く靴がないなー。
そして自分で買った靴ってないなー。
この前の誕生日で誰かに「ポスト外歩きスニーカー」お願いしとけばよかったかも。
新しい靴を買うまでは
雨の日に外出れないから
引き籠りになっちゃうかも。
岡山が晴れの国でよかった。
以下コメレス
みーちゃそ>>
なおざり→等閑。なすこともなくうかうかと過ごすこと。おざなり→御座なり。その場しのぎでいい加減にやること。
maxさん>>
元気でた気がする!
Unkownさん>>
あ、そういう意味だったんだ。自意識過剰でした。あか抜けてたか。そりゃうれしいね。また飲もうな。
双葉さん>>
そうか。お互い大変だな。
画面越しにわらった~!
次は学部飲みかな?^^楽しみにしてる★
雨の日に履く靴だ?何寝ぼけたこと言ってんの!普通にいつも履くやつで十分(笑) 俺なんか3足あるけど、基本的に一足をずっと履いてるからね(ニャホ) 実家変えるときに、洗ってもらうために変えるぐらいかな。