▽今年も一年が幕を閉じようとしています。
色々ありました。
この機に振り替えるのもいいかもしれませんが
過去の記事を見返せばなんとなく振り返れるので別にそういうことはしません。
充実したいい一年でした。
▽年越しそばを食べました。
毎年食べている五木のお蕎麦ではなく
今年初挑戦の銘柄です。
あまりおいしくありませんでした。
そばの味がしない。
そば風味のなにか麺的なもでした。
ここまでは自分もわかるのですが
さらに母親は
「保存料の酸っぱい味がする」
という難点まで指摘。
年季・・・いや、キャリアが違うんでしょうね。
普段いいかげんな食事をとっている自分には到底わかりません。
麺の味はいまいちでしたが
つゆはとてもおいしかったです。
朝から石油ストーブの上でゆっくりじっくり煮詰めたスープです。
一緒に煮込んだお肉の脂が溶け出して
とても美味でした。
「麺はいまいちだけどつゆでプラマイゼロな感じだね」
という僕の言葉に
母親は
「去年より薄いけどね」
とのことでした。
母親の舌には勝てません。
▽ここ二、三日結構な頻度でブログを更新しています。
やっぱり文章を好き勝手に書くのは楽しいなというのが年末に再発見できてよかったです。
来年もこの調子で急に書かなくなったりいっぱい書いたりします。
おそらくこのブログをやめることは無いでしょう。
ブログにコメントをくださる方、
面白い記事を書くと直接「あのオチはよかったよ」などと伝えてくださる方、
更新を止めると「忙しいんだね」と気遣ってくださる方、
Facebookやmixiでいいね!を押してくださる方、
何も言わずただこのブログを読んでくださる方、
そして何より自分のために、
このブログを書き続けたいと思います。
まぁ、暇な時に見てやってください。
▽様々な方に支えられた一年でした。
来年もきっとご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
代わりと言ってはなんですが、いろいろなご迷惑を自分にもかけていただければと思います。
それではみなさん、良いお年を。
以下コメレス
あんこさん>>
しょうさんってすごい読書家なんですよ、実は。
色々ありました。
この機に振り替えるのもいいかもしれませんが
過去の記事を見返せばなんとなく振り返れるので別にそういうことはしません。
充実したいい一年でした。
▽年越しそばを食べました。
毎年食べている五木のお蕎麦ではなく
今年初挑戦の銘柄です。
あまりおいしくありませんでした。
そばの味がしない。
そば風味のなにか麺的なもでした。
ここまでは自分もわかるのですが
さらに母親は
「保存料の酸っぱい味がする」
という難点まで指摘。
年季・・・いや、キャリアが違うんでしょうね。
普段いいかげんな食事をとっている自分には到底わかりません。
麺の味はいまいちでしたが
つゆはとてもおいしかったです。
朝から石油ストーブの上でゆっくりじっくり煮詰めたスープです。
一緒に煮込んだお肉の脂が溶け出して
とても美味でした。
「麺はいまいちだけどつゆでプラマイゼロな感じだね」
という僕の言葉に
母親は
「去年より薄いけどね」
とのことでした。
母親の舌には勝てません。
▽ここ二、三日結構な頻度でブログを更新しています。
やっぱり文章を好き勝手に書くのは楽しいなというのが年末に再発見できてよかったです。
来年もこの調子で急に書かなくなったりいっぱい書いたりします。
おそらくこのブログをやめることは無いでしょう。
ブログにコメントをくださる方、
面白い記事を書くと直接「あのオチはよかったよ」などと伝えてくださる方、
更新を止めると「忙しいんだね」と気遣ってくださる方、
Facebookやmixiでいいね!を押してくださる方、
何も言わずただこのブログを読んでくださる方、
そして何より自分のために、
このブログを書き続けたいと思います。
まぁ、暇な時に見てやってください。
▽様々な方に支えられた一年でした。
来年もきっとご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
代わりと言ってはなんですが、いろいろなご迷惑を自分にもかけていただければと思います。
それではみなさん、良いお年を。
以下コメレス
あんこさん>>
しょうさんってすごい読書家なんですよ、実は。
他にもまだまだお勧めあるから!
また時間がある時にでも是非!!