いつも通り記事を書いていたら
なんかめっちゃ長くなっちゃったんで
数回に分けます。
第一回目。
午前中すべての時間を古文に費やしたので
無事、発表を終了させることができました。
百人一首の中から一首
事前に先生から「調べといて」
と割り振られ、
百人一首一夕話(ひとよがたり)を基に
現代語訳して
文献でその歌について調べながら考えたことを「考察」としてまとめて発表するという
そういう講義です。
今日は自分が担当の日。
昨日初めて本文を読んだにしてはなかなかの出来だったんじゃないですか。
案の定穴だらけでしたが。
とりあえず本文なげぇ。
読み終わるまでにのどがすっごい乾く。
だらだらだらーと読み続けるのも退屈かと思って
「貝合わせ」の話を挟んだり
源氏物語の若紫の話を挟んだりしてみました。
結果話す内容ふえて余計にのどが渇く。
貝合わせの話はなかなかおもしろいんですよ。
貝合わせっていうのは貝覆いとも言って、ハマグリを使った真剣衰弱みたいな遊びなんですが。
何故二枚貝はほかにも色々あるのにハマグリなのかと言われれば、女性が握るのに適した大きさっていうことで。
伊勢国二見産ハマグリが使われまして。
殻の内面には紙を貼って、
源氏などの絵をかいて、
金箔などで極彩色に仕上げて、
左右一対の殻には同じ絵を描いて、
レッツ神経衰弱。
もちろん絵を伏せて。
全部で180組360の殻があって、20人くらいで遊ぶものだったらしいですね。
トランプでやる神経衰弱と違うのは
貝によって模様が異なるんで、絵が伏せられてても対になる殻の手がかりが全くないというわけではないことでしょうか。
ああいう貝ってちゃんと対になってる殻じゃないとぴったりと合わないらしくって、
ぴったり合わせることのできる殻を見つけたらばそれはその人の持ち点になるっていうゲームです。
で、そこから派生しまして、
男女で二枚貝の殻を一枚ずつ持って
恋のお守りにするっていうことがあったそうなんですよ。
私の相手はあなたしかいませんってことで。
おー、ロマンティック。
いずれ自分も貝の片割れを渡せる相手ができればいいんですけれども。
つづく
なんかめっちゃ長くなっちゃったんで
数回に分けます。
第一回目。
午前中すべての時間を古文に費やしたので
無事、発表を終了させることができました。
百人一首の中から一首
事前に先生から「調べといて」
と割り振られ、
百人一首一夕話(ひとよがたり)を基に
現代語訳して
文献でその歌について調べながら考えたことを「考察」としてまとめて発表するという
そういう講義です。
今日は自分が担当の日。
昨日初めて本文を読んだにしてはなかなかの出来だったんじゃないですか。
案の定穴だらけでしたが。
とりあえず本文なげぇ。
読み終わるまでにのどがすっごい乾く。
だらだらだらーと読み続けるのも退屈かと思って
「貝合わせ」の話を挟んだり
源氏物語の若紫の話を挟んだりしてみました。
結果話す内容ふえて余計にのどが渇く。
貝合わせの話はなかなかおもしろいんですよ。
貝合わせっていうのは貝覆いとも言って、ハマグリを使った真剣衰弱みたいな遊びなんですが。
何故二枚貝はほかにも色々あるのにハマグリなのかと言われれば、女性が握るのに適した大きさっていうことで。
伊勢国二見産ハマグリが使われまして。
殻の内面には紙を貼って、
源氏などの絵をかいて、
金箔などで極彩色に仕上げて、
左右一対の殻には同じ絵を描いて、
レッツ神経衰弱。
もちろん絵を伏せて。
全部で180組360の殻があって、20人くらいで遊ぶものだったらしいですね。
トランプでやる神経衰弱と違うのは
貝によって模様が異なるんで、絵が伏せられてても対になる殻の手がかりが全くないというわけではないことでしょうか。
ああいう貝ってちゃんと対になってる殻じゃないとぴったりと合わないらしくって、
ぴったり合わせることのできる殻を見つけたらばそれはその人の持ち点になるっていうゲームです。
で、そこから派生しまして、
男女で二枚貝の殻を一枚ずつ持って
恋のお守りにするっていうことがあったそうなんですよ。
私の相手はあなたしかいませんってことで。
おー、ロマンティック。
いずれ自分も貝の片割れを渡せる相手ができればいいんですけれども。
つづく
わちゃわちゃしてしまってごめん(。-人-。)