ふっと見ると、死に別れたあいつがこっちを見てなにか言ってる。
「なんだよ、調子出てんのか?うかない顔してるじゃんか」等など。。
一瞬の会話の後、また天国に消えていくあいつ。。
気を取り直してさあ行くよ~っと
エンジンをかける今日。
ふっと見ると、死に別れたあいつがこっちを見てなにか言ってる。
「なんだよ、調子出てんのか?うかない顔してるじゃんか」等など。。
一瞬の会話の後、また天国に消えていくあいつ。。
気を取り直してさあ行くよ~っと
エンジンをかける今日。
私用で外出した出先で見かけたピアジオのベスパ。
僕も何台か乗り継いだ事のあるベスパのラリーですが、
ベスパの中でもやっぱりこれが最強だと思う。
お洒落もできて、あ、おしゃれでいて凄く速いいんです。
高速にも何度も乗った事があるけど、(100キロ普通に出ます。)
この型の前のタイプ(GSやGL)とは大違いです。
まじかで10年ぶりにみたけどやっぱり惹かれるオートバイ。
友達の情報で護国寺から新大塚に向かう住宅地で
らしき猫ちゃん出没情報ゲット
したので、うろうろどこどこっと捜索
深夜1時間ほど捜索するも今日はなし。
いそうな場所を覗くとあちこちに違う猫ちゃんには遭遇するのだが。。
また明日。
バイクというよりはデザインという事だったのかも知れないですね、
最初の出会いは古いベスパでして、
納品に来られた時もこんなスタイルで
店先に到着して「チンチン♪~」というフォーンがなんともおフランスな感じでした。
今度はイラストレーターの奥さんも是非ご一緒に。
男性のコーディネートと違って幅広い使いまわしができるGジャン
シンプルな上質デニムをベースに無地から色々カスタム販売も可能です。
まだ試しておりませんが下部分だけ脱色したグラデタイプなんかもいいかもです、
個人的にはちょっと癖があって(成るべくして出来たカッコではなくて)キレイ目なトップスに合わせて頂きたい
結局、今年は夏休みもなく、何処にも行く事はなかった、
恒例にしたかった西伊豆スカイラインも今年は行けなかったけど、
紅葉の時期には是非可能にしてみたい。と、思うが実現するかどうか。。
そういえば昔、車も好きにはなったけど、バイクには特別な思い入れがいつまでもあって。
ほんとに鉄の馬っていう感じがする。
僕が乗り始めた10代の頃は、バイクっていうだけでイコール不良というレッテルが張られていたけど
今の10代20代の人がはまっているスマフォゲームのほうがよっぽど不健康で夢が無い様な気がする
大きなお世話だ!っという声が聞こえてきそうですが
気にさわってしまったらごめんなさい。
で。閉店後この静かな音羽の町を今日は少しだけ流して終了しました。
近づいて来る排気音でわかるのでしょうか、どこからかすぐに出てきたお土産待ちだったミイちゃんも。
私は、よく物を無くす。探すこと3時間@@:
糸屋さんにひとっ走り行かなくてはならなかったのに
この時間のおかげで先送り
明日が大変だ・・
3年前までは10年間自転車で過ごしていたのに
何かとバイクで移動する事が多くなったので
今日の買い物もいつもの様にと支度をしようとした所
免許証がない@@//
机や部屋と格闘した末、なんと。
ミシンに同化して気が付かなかった。
何十回も目をやったはずなのに・・
今度ケースは塗装だ><
学習能力が無い自分にまたガックリ。。
一応お客様にはデザイナーとしておすすめしてますが。(笑)
なによりもその人にあっていそうな、ひとつしか無いものをご提案してます。
グレーのグラデがきれいに仕上がりました。これと全く同じという仕上がりは難しいのです(汗)
今後もこのグラデ斑染シリーズは沢山やっていきたいと思ってますので、
ご興味ありましたらたまに遊びに来て下さい。
日曜日の午前。
お昼までには帰って来て仕事があったので、
起きてから1時間迷って埼玉方面へ。
おーーーー広い広い駐車場。
思わずぐるぐるぐるぐる8の字も~
っと。
すると。。「なにぐるぐるやってんのおたくは~?」のおじさん声、
あ。。(¨;)
っとすぐに撤退。いけませんでした。
ここは、プールもありお散歩には最高の所でした、
夜だと鰻がとれそうな川があちこちに。
春は桜がものすごく綺麗な所です。