goo blog サービス終了のお知らせ 

mautee

mauteeの一早いお知らせや猫スタッフ近況報告。

ベスパ♪ベスパ♪イタリアーの♪

2018年01月08日 | 
店先に開店時にはいつも止めてあるせいか
よく聞かれます、

「すみませーんこれってよくこわれないですか?」

があるのだけど、なんでもそうだとおもうのですが
元が良いものであれば
または一度きっちりメンテナンスしてあるものであれば
まず壊れないないです。壊さない限りは。

私個人的な意見かもしれないですが人間関係とも一緒だと思います。
もし、いいと思って出会ったらとにかく大事にすることで長く不自由なくつきあえます。
うちのはオンボロを買って自分で一度調整して乗ってますが
この5、6年なにもありません。バイクがほかに2台ありますが
いざという時に一番役にたってくれる相棒です。


主はもう40年近く前からこのベスパに関してはいろいろつきあってきましたが
最高なモーターサイクルだと思ってます。
さすがに今はこれで山に行こうとは思いませんが(笑)
あ、でもラリーは別物です。

最近もしかしたらまたバイク増えてきてるんでしょうかね。
今日病院にいったら寒いのに駐車場はバイクいっぱいいましたね。



裏起毛のスエットジャケット・水穂まきさん

2018年01月06日 | 
ショッピングサイトのほうでは、ソールドになってしまいましたが
ご好評頂きました起毛ジャケット

少し生地在庫がありますので、ご予約いただけます。
かっこよく着てくれたモデルを務めてくれたまきさん


いろいろ活動されてましてネイリストでもあります。明るくナイスなハートのモデルさんです。


https://ameblo.jp/maki-mizuho/

ブックマークに入れておきます。

お正月も終わり1月が過ぎると2月を乗り越えればあとはもう春もすぐそこに。。
今年もTシャツはがんがん作ります♪




帽子猫スカルの起毛スエットのご案内他

2017年12月16日 | 

爽やかなパイルパーカーと暖かい起毛パーカーのご案内です。


こちらはクロボディにグレーのフードです。
基本的にはメンズのSサイズですがレディスのMからLくらいで対応できるかと思います。
こちらは在庫の関係でアトリエ限定となりますが
ご興味ありますお客様はご一報くださいませ。

分厚い起毛のパーカーです@@/


帽子猫スカルの起毛スエットのご案内他

古着デニムパンツのアレンジコート

2017年11月18日 | 
お客様から色々持ち込まれた古いデニム。



これらを使ってコートにならないかというご依頼で着手しました。
半分お任せということだったので、なんとか形にすることができました。
着たときに重くならないようパターンにする際の使う素材の場所選びにはちょっと苦労しました。
何度も打ち合わせしたmauteeの社長(83歳母)作です。以前こちらでもご案内したかとおもいますが
ウエディングやドレスもおてのものです。
とりあえず仮縫いまであがったので、ご紹介です。






最後の夏日10月12日木曜日@@

2017年10月14日 | 
徹夜で仕事を終え埼玉の工場へ引き取り物をとりにバイクで、

いくよいくよいくよ~
ぼくもいくよ~



???なのか、昔からうちの猫の友丹君は乗り物大好き、、なのかな。。
邪魔だと降ろしてもなかなかどきません、、しばし一服。。



この日はほんとに暑くて革ジャンもかなり苦しかったんだけど
蕨に行ったついでに「えい!っと行ってしまえ~」ということで
昔よく同じように徹夜あけで行った箱根ツーリングを思い出し、
最近ユーチューブ動画で知った興味ある所があったので秩父まで。。

川越街道をひた走り目指すは山伏峠~っと飯能を抜けどんどんどんどん。。。っと走ったのですが。。
睡眠不足なせいか体力が限界なのか、、
スマフォの道案内を頼るも誤って農道に入ってしまい迷子に@@。


あ~だめだ、、眠いmm(汗)つかない。。
んん~徹夜しようがこれ。。20代のときってなかったなぁ、
っと。一服しながら断念をきめ帰る事に。。

あ、、、、、あの夏!!!
夏が恋しくてたまらないmautee作者でした。。(笑)



バイク♪ダイネーゼのつなぎ♪

2017年09月20日 | 


さて。どこの初心者走行会に申し込もうか。。
とも思ったけど、、そんな時間は絶対ないだろうな。。
朝方都心をぐるぐるするのが精一杯。でも爽快です。

先日。もう30年ぶりぐらいでつなぎとやらをゲットして着てみまして
なんともぎこちないというか着慣れない感いっぱいなんですが
これは体への保険という意味では絶対必要かなと。。
貧乏なのでまたヤフオク!(笑)激安でしたがイタリア中古といえ
信じられない位まだしっかりしてました。
ダイネーゼのほかにももっとあったのですが、色がよかったので迷わず落札。
最近のバイク乗りの人ってあまり山に行ってもつなぎの人ってみないのはなぜ。。。
時代のせいか。。
さてさて朝方。お酒を口にする前にちょっとひとっ走り~



あにゃ@@:メットとブーツがあってない@@:ブーツはやっぱりディアドラかなメットはアゴすちーに(笑)




ん????君はお留守番でしょ!




おやじ二人バイクツーリング

2017年09月04日 | 
春に一度一人で一瞬訪れた丹沢周辺へと

再度。。今回はおっさん二人のバイクツーリングに行ってきました。

東京護国寺から片道約110㌔の日帰りツーリング♪

頂上からは相変わらずの絶景でした。
喜ぶおっさん2


水がとにかくきれい




途中迷子の道ありのおっさんふたり楽しく過ごしてきました。
やっぱりバイクはいいね!っと満喫の1日。

帰ってくると待ちかねてた友丹はおじさんにべったり~

真夏のライディングジャケット

2017年08月18日 | 
「もう雨はいいよー」


っとお客様。。

そうですよね、あの高気圧はどうしちゃったんだ@@
このまま夏は終わるのか・・・


いやそんなことはないだろう・・
でも夜長。。秋の虫が鳴いている・・

いやだってまだ8月っですよ~

っと真夏の再来を感じている男女におすすめライダース@@/

問い合わせくださったお客様ありがとうございます。
取り急ぎメンズ用になりますが作者自身が試着画像撮りましたのでご案内します。

Tシャツ生地タイプと布帛です。
まずはTシャツ生地タイプ。
Tシャツ生地といっても
テロンテロンではありません。やや厚手のコットン100です。










次に布帛頒布タイプ










インナーに防具をつけるのが前提のジャケットなので
仮につけるとこんな感じです。



そしてアウターに、




例えばバイクで走行してみると、さすがに市街地ではかなり暑いですが郊外へ行くとかなりクールダウンします。

オートバイツーリング、熱海「パイプの煙」さんで

2017年08月16日 | 
お休み頂いてバイクツーリングへ~

途中の246秦野ナップスさんまでは楽勝モードだったはずが、、



ここを後にした後豪雨の嵐~

やっとの思いで総ずぶぬれでたどり着いて。。


でも
とってもいいお宿さんでした。。
疲れまだとれず眠いです~


小田原の誰もいない梅~

でも爽快でした。


帰宅すると虹が。。




20170815 雨日誌プチ動画ギター弾語りチャレンジ

ベスパベスパベスパベスパベスパ&バイク~

2017年08月06日 | 
ベスパラリー200の記事が想像以上に沢山読まれているというか
たどりついての事なんでしょうが、
バイク初めての方もいらっしゃるかと思いちょっと。
あ。猫、服関係の方には無縁かもしれないですがごめんなさい。


ふっとまたもや目が覚めて、、臭い。。。。
そっかそっか連日仕事ばっかりで猫たちのトイレが古いままだったせいか
箱の外にうん〇がコロコロ、ぐったり起きて買い物に。。
いつもならチャリなんだけど、労働(笑)の続いた寝起きなせいか
こんな時のたよりの足、ベスパちゃんに乗って買い物に、
午前3時とあって行けるとこは西友だけなんだけど、
寝ていた室内の冷房部屋から出ると、とにかく夏の深夜の風が気持ちい~

♪このま~ま♪~と、、どこか遠くまで走ってしまいそうになる、
あの潮の香がする、バイパスに出たい~!!
いや、、明日があるので。と無事買い物を終えて帰宅しましたが。。


僕が好きなバイクとなると、@@;
ちょっとバイク好きさん一般論にはほとんど当てはまらないと思うけど
ちょっと美意識ある(笑)方ならわかるはず。。綺麗な形と音ですべてが構成されているベスパちゃん

今僕が使っているのは使い古された感たっぷりの100(不動のベスパを買って直してみたやつなんですけど多分1970年代製です)
ですけどこれ、どこまで走るんだろうというくらい丈夫で元気です。

よく、これって壊れませんか?って聞かれるんだけど、質問がちょっとおかしい。・くないかなと・・
人間や動物の体と全く同じです。乗る方次第です。と答えます。
まあ、、多分mmそういわれてしまうと乗らないですよね。。
でも、ベスパってひとつ壁をとっぱらって踏み込むと魔性のような存在になります。(猫と同じ)

なので、、もし。。迷われている方、興味ある方には是非。のってほしいです。
今土日だけ教習所通っても免許も取れますし。。

さあオタクな彼氏を部屋から引っ張り出して後ろに乗せ、、、いざ。。ピクニックへ行こう~!(笑)

真夏のバイカー、女子ライダーレディスバイカー真夏ジャケット

2017年08月04日 | 
ほぼ、
ちのお客様でバイクに乗る~
という方はいらっしゃいませんが
オンオフで使える羽織をいろいろ制作してます。
まずはノーカラーでTシャツの厚手生地でできたジャケット

布帛よりも携帯にも楽で涼しいという利点があります。
肘には風通しよい穴空きが、

ライディングスタイルでお腹がたるまないようサイドにはアジャスタをつけてます。

ライディングの際はけっこう頑丈なインナーを着用します。

ツーリング時、街を散歩するときはインナーはバイクとお留守番。
体はTシャツにこんな羽織だけでお散歩~みたいなコーデです。
こちらは完全オーダーでお客様の体系に合わせてお作りしてます。

お値段は15000enです。

お休みのお知らせと、番頭猫友丹

2017年08月03日 | 
今月確定しているお休み日のお知らせです。
8月7日8日は、インターネットとアトリエ販売は
完全休業となります。

雨が降ったりやんだりで落ち着かない友丹は
なにが気に入らないのか、ばんばん!~っとしっぽを大振りぶんぶん~



あれあれ友丹どこいったかな、、っと思うと
変なところがお気に入り

猫の友丹。営業中

2017年07月17日 | 
開店と同時にいつもの番台に鎮座。。
通る人のお顔をよく見てます(笑)
今日は、東京は梅雨があけたのか
油蝉の声が気になっておちつかない様子でした。。


さてさて

もうおしまいだから寝るよ~っと呼ぶも
今日は蝉が気になるのか。。