おにはそとー ふくはうちー
ぱらっぱらっぱらっぱらっ まめのおとー
おにはーこっそりにげていくー
二月です。
節分です。
カトレアミュージックです。(わかる人はいない)
子どもたちが作った鬼の面です。
一応 行事として節分はするのですが、最近の教育では、節分について色々といわれています。
長くなってもいけませんが、要は「鬼はすべて悪者なのか?」ってことですね。
絵本にでてくるオオカミの扱いも一緒、勝手な「決め付け」は、人権的にみて
良くない(イクナイ!)ことですからね。
私は、この「節分」という伝承されている行事を大切にするとともに、これを機会として、人権やいじめ問題につなげられるよいキッカケの一つになるようにしていきたいと考えます。
ですからここでの「鬼」とは何かを子どもたちと考える時間を大切にします。鬼って悪いものって、思ってる子たくさん。しょうがないけどね。
んで、鬼とは「自分の心にすんでいる悪い鬼」すなわち、悪いところ、悪い気持ち
という共通理解をもちます。
さあ心の中の悪い鬼はなにかなー?
イタズラ鬼、ケンカ鬼、泣き虫鬼、ちらかし鬼、わすれんぼ鬼、おねぼう鬼、わすれんぼ鬼・・・
まあいろいろでてきます笑
さあ私だ。
私はなんやろう・・。 きれいごと鬼かなあ。
ちゃうか。 まったりしすぎ鬼かなあ。
リモコン無くす鬼かな。細かいか。
ムズイ!わからんもうええわ。 おわりっ
あっ・・・
あきらめ鬼にケテーーーーイ!
ぱらっぱらっぱらっぱらっ まめのおとー
おにはーこっそりにげていくー
二月です。
節分です。
カトレアミュージックです。(わかる人はいない)
子どもたちが作った鬼の面です。
一応 行事として節分はするのですが、最近の教育では、節分について色々といわれています。
長くなってもいけませんが、要は「鬼はすべて悪者なのか?」ってことですね。
絵本にでてくるオオカミの扱いも一緒、勝手な「決め付け」は、人権的にみて
良くない(イクナイ!)ことですからね。
私は、この「節分」という伝承されている行事を大切にするとともに、これを機会として、人権やいじめ問題につなげられるよいキッカケの一つになるようにしていきたいと考えます。
ですからここでの「鬼」とは何かを子どもたちと考える時間を大切にします。鬼って悪いものって、思ってる子たくさん。しょうがないけどね。
んで、鬼とは「自分の心にすんでいる悪い鬼」すなわち、悪いところ、悪い気持ち
という共通理解をもちます。
さあ心の中の悪い鬼はなにかなー?
イタズラ鬼、ケンカ鬼、泣き虫鬼、ちらかし鬼、わすれんぼ鬼、おねぼう鬼、わすれんぼ鬼・・・
まあいろいろでてきます笑
さあ私だ。
私はなんやろう・・。 きれいごと鬼かなあ。
ちゃうか。 まったりしすぎ鬼かなあ。
リモコン無くす鬼かな。細かいか。
ムズイ!わからんもうええわ。 おわりっ
あっ・・・
あきらめ鬼にケテーーーーイ!
そーゆーコアなのに弱いでつ。
豆まきの豆。
食べるの好きっす。
あっ!集めグセ鬼かな!
tomoサンのいう“鬼”について、私も同感です。
鬼は、本当に、“自分に住みついている心の“鬼””ていう形で考えていますね!
でも、自分には甘い!鬼になれない弱い心の鬼が住みついていますは。。。反省。
“オオカミ”もそうですね。
以前、劇遊びで、“いいもんのオオカミ”を表現するのにいろいろと子どもたちと考えましたね。
“きつね”と区別することが難しく、身体表現的には、“つめ”や“声(泣き声)”で表現しましたが、子どもなりに、絵本などの先入観があるから、そこを崩すのがとっても難しかったです。
おっと、長くなってすみませんでした。。。
カトレアミュージック
懐かしい!確かAMのCBCでやってたやつですよね~?
小さい頃、いつも実家で流れてました。
tomoさんがあげた「鬼さん」ぜんぶ当てはまりました♪♪ひとつでもなくなるように頑張りたいと思います…
今年はいくつ 豆食べなあかんのやろ
明日子どもたちと退治して来まあす。みなさんのぶんもね☆