
送迎 新コース2日目 いつもと違う電話連絡の声に皆驚かれる
電話じゃ顔がわからない
いつもと違う事には 私たち以上に 不安 なのだ
私の顔を見て 皆 安心して下さった
重度の麻痺で 車椅子の方がおられる
会話もあまりされないし 意思疎通をしたことが少なかったが
送迎に行くと きちんと私を 名前で 呼んで下さる
わかっていてくださったのだな
本日 新ミッション
利用者さんが最もお楽しみにしている 風呂介助 である
脱衣場で 衣服着脱の介助から
風呂場の中で 体を洗ったり 湯船に入浴の 介助へ
風呂場は 利用者にとって 楽しみである半面 とても危険なところ
滑って転倒する危険性が多いし そうなると 命取りになりかねない
ま 半数以上の方が ご自分で洗われるので
頭を洗ったり 背中を流したり 足先を洗ったり と
手の届きにくいところを オタスケオタスケ そして見守り
綺麗になったら 手引きで風呂桶リード
90分間で30人の介助 最前線は 戦場 である が
ふと湯船を見ると なんともシアワセそうな 利用者の笑顔
丁寧にアテンドできたので 皆 お礼の言葉をくださった
介護は 日々 同じこと 積み重ね である が
感動の手助けに 携われること スバラシィ
入浴後 半ば無理やり気味に お茶を飲んでいただいて
本日のおやつは cakeとcoffee
うまそうな風情を見てわたしの脳も 血糖値 ぐんと上げたがる…
空はスカッと晴れ 山はいよいよ燃えるように 紅く
夕方に近づくにつれ 空気が張り詰めるように気温が下がってゆく
濃い2日間が終わった
疲れ果て バテ帰路 あまりの寒さ カラダ温まらず たまらずJOG
冬がそこまでやってきている
本日の練習
RUN:通勤JOG 5km
コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

matsunorida

sho4x
最近の「Working」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事