goo blog サービス終了のお知らせ 

VIVA! HOUSEKEEPING

雨の動物園


さて本日も雨 昨日も本日も明日も明後日も 雨 なんだからモウねぇ
グウの音も出ません でもボクは 雨キライじゃない

本日は午後から新神戸へ 先日宍粟でとっ捕まえたサワガニ(カエルは全滅ですね)
こいつを自然に還してやることにした 折からの豪雨で ボクだけ河原に降りて
サワガニにSAYONARA 大脱走したマックイーンのように 自然に還っていった

王子動物園へ 一秒でもドライな部屋にいたいのに 子どもは一切の容赦がない
通じる相手なら 昨日も遊んだじゃないと 和平交渉に及ぶが 相手は武闘派

本日もまた 全てを受け入れるべく選んだのは この雨ですが 雨の盆休みこそ
王子動物園でしょう 真夏の太陽こそなりを潜めるが 残暑厳しいお盆 オマケに雨

動物はいるのか いるとも そしてボクたちの目指すは 類人猿エリア(放養式動物舎)
騙されたと思って動物園の坂を登ればイイ 汗みどろであればあるだけイイ

そこには一服の冷風が なるべく冷静に書くが ココは真夏のキングオブ涼場
めちゃくちゃ広いので 本日は持参していないベビーカーも 気にする事はない

子どもも自由にはしゃげ回れる みんな大好きチンパンジー一家が 目の前にいて
冷房ガンガン ゴミ箱あり 自販機あり オムツ交換だってその気になればできる

(うちは本日3回キメた) 

仕事帰りにやる一杯がこの上なくウマいように 暑さや雨をくぐり抜けた先にある
放養式動物舎で飲むチュウハイのために ボクはこれまで生きてきたと断言したい

8月も残り2週間 ツベコベ言ってるうちに 夏は足早に過ぎ去ってしまう

遊園地エリアは 濡れた遊具で遊ぶ子もいない 静かに降る雨の中 
止まったままのメリーゴーランドの前で見回す 
たまに通り過ぎるのは 無理やり連れてこられた家族連れか ボクらのように
あえてこういう日を選んでくる者か チョージョのスキなコウモリの館に入る 

ジュール・ルナールは コウモリとは夜の裾が擦り切れて傷んで破れて
彼方此方引っかけてこぼれ落ちた夜のかけらから生まれる と書いていた 

雨の今夜も 何処かでコウモリがこぼれ落ちた夜の裾から生まれるのだろうか

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Life」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事