goo blog サービス終了のお知らせ 

VIVA! HOUSEKEEPING

昨今の子どものレクリエーション事情にモウ怒った!


さて1111ピンゾロの本日はチョーホイ えらい外がいつまでも暗いなあ…と思ったら 雨模様でした でも霧雨で六時にはアガる感じ 

走りはじめが寒いので インナー+Tシャツ+windJKTでカタパルトから出撃 まだ少し暗い道を風を切って走り始める… っと書くとカコイイが実際はスロースタートDEATH

さすがにブリックの翌日はしんどい そして久しぶりのブリックを振り返ると バイクからランに移行した時がやはりカラダの動きがぎこちなかったね このあたり今期の課題だね 

って一体何を目指しているんだ トライアスロンやXTERRAはモウ出ないでしょう

鎌倉 本日の献立は 大根と豚肉の煮物+里芋スープ+ごはん ボクは園庭でドロドロの里芋を洗い 包丁で皮剥きスタート 3キロの里芋に都合1時間かかった(負け試合ですね)

保育は いつもの月曜日なら 子どもたちが週末疲れで散歩に行きたがらないんだけど 今朝は年少児が『散歩いこーっ!』ってみんなを勧誘し始め… 年少+年中児で故殺妙本寺へ 肌寒いので合羽の上下を着込みました


さてチョージョの推し活Powerがすごい 

モウ少しそのパッションを勉学にも… って自分もそうじゃなかったのに子どもにそんな事言えないよねえ

カラフルピーチっていうのを推しているんだが 『今度多摩のサンリオピューロランドでコラボイベントがあるのでなんとしても行きたい』となりまして TOKIO遠征です

新幹線も一人で乗るから行きたいと 推し活クレイジーな一面ものぞかせ ボクたちもソレを叶えてやろうと奔走しましたが 肝心のイベントは抽選で結果はハズレ… 一気にテンションダウンするかと思いきや…

都会大好きのチョージョ(ボクと一緒ですね) TOKIOのアニメショップ(アニメイトとかですね)に行きたいと言うことで 学校が休みの祝日連休に上京しそうな勢いなんですガア

近頃のイベントとか遊ぶ場所って 混雑緩和やスムーズな運営のために 何でもかんでもインターネットでアカウントをゲトって登録して予約なんですよね(オマ毛に抽選) そんなん小学生の子どもできませんやん ほな親が代わりにしてあげるしかないでしょ

でもそれってどうなん? 

ボクは子育てしながら保育もする幼児教育者の端くれ(かーなーり 端っこの方ですけどね)として 子どもの遊びって完全に自己完結が理想で現実なんちゃうんかな?って思うんですよ ソレは金銭的な面でもお小遣いの範疇でっていうことです 時代錯誤ですかねえ

自分で または友達と協力してアレコレ考えて 『できた』とか『アカンかった』とか 『次こうしたらエエんちゃう?』という 自分なりの創意工夫を幼児期〜児童期に経験を重ねておかないと オトナになったときにオトナになれないと思うんですけど…

保育の研修に行くと 『昨今の幼児の経験不足をふまえ…』みたいな語録が二言目にはでてきますが 経験不足を助長してるんは保護者や社会ちゃいまんのかいなー!って思うんですよね ヤングはふーんって聞いてますけど 保護者でもあるボクは ソコふーんって聞き流せないですわ

なにせ 昨今の子どもたちは経験不足(様々な事を一度もやったことがない/聞いたことがないですね)な人が多い 困るのは社会に出たときの子どもたち本人なんだから 『あぶない』とか『おおよちよち』とか言ってないで 荒波に放り込まないといけないのよ

虎穴に入らずんば虎子を得ず 可愛い子には旅をさせよ 切磋琢磨 勇往邁進 這えば立て立てば歩めの親心 日進月歩 進取果敢 こんなところだろうか

昨今の子どもを取り巻くIT事情 毒者のみなさんはどうお考えでしょう ボクはモウ怒っています!!!

本日の練習:RUN ROAD 10km
本日のうた:jamiroquai 『Blow Your Mind』 (Remastered)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Working」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事