緑の中の癒しのふるさと デイサービス松の家Blog

埼玉県北本市の高齢者通所介護施設
デイサービス松の家の楽しい1日を追ったブログです。

クレーンボーリング

2014年07月30日 | 松の家の中

こんにちは

毎日暑い日が続きますね

今日の松の家では、クレーンボーリングを行ないました。

梁にボールをつるして行ないます。

大きく振りかぶってぇ~

ボールをはなすと・・・

ボーリングのピンが倒れます。

簡単そうに見えますが、これが結構難しかったりします

上半身の運動にもなりましたね

デイサービス松の家(北本)


松の家ウェブサイトなど

2014年07月29日 | お知らせ

業務連絡です。

以前もご紹介したことがあるかもしれませんが、新規に松の家ブログ読者になられた方もいらっしゃるかと思いますので、改めまして松の家のWEB関連のページをご紹介します。

デイサービス松の家(北本)ツイッター↓↓↓↓

https://twitter.com/matsunoie

デイサービス松の家塩原温泉ツイッター↓↓↓↓

https://twitter.com/dsmatsunoieshio

ケアホテル松の家塩原温泉ツイッター↓↓↓↓

https://twitter.com/chmatsunoies

松の家FACEBOOK↓↓↓↓

https://www.facebook.com/pages/%E6%9D%BE%E3%81%AE%E5%AE%B6/312269858786765

ケアホテル松の家FACEBOOK↓↓↓↓

https://www.facebook.com/pages/%E3%82%B1%E3%82%A2%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB%E6%9D%BE%E3%81%AE%E5%AE%B6%E5%A1%A9%E5%8E%9F%E6%B8%A9%E6%B3%89/315682918544440

松の家ホームページ↓↓↓↓

http://www.matsunoie.com/

ケアホテル松の家ホームページ↓↓↓↓

http://www.carehotel-matsunoie.com/

グリーンパークグループ・ホームページ↓↓↓↓

http://www.green-pk-mdc.jp/

松崎商事株式会社ホームページ↓↓↓↓

http://matsuzakishouji.com/

となっております。

お時間がある時に覗いていただけたら幸いでございます。

宜しくお願いいたします。


夏の折り紙アート。

2014年07月28日 | 松の家の中

こんにちは。

今日の天気は晴れ

今日は涼しい陽気で過ごしやすい1日でした。

さて、今日の松の家の様子をお伝えします。

今日は、ご利用者の皆様と折り紙を楽しみました。

皆様とワイワイガヤガヤしながら、折っていきますと・・・・

朝顔の完成です♪

涼しげで良いですね

デイサービス松の家(北本)


ハーモニカ演奏会

2014年07月26日 | 松の家の中

今日の松の家の様子をお伝えします。

今日は、ご利用者の皆様とハーモニカ演奏会を楽しみました。

ハーモニカの音色、最高ですね♪

それが合奏になると、さらに最高です。

ご利用者様も楽しそうでした(^o^)v

デイサービス松の家(北本)


夏だ!カラオケで燃えよう!

2014年07月26日 | 松の家の中

こんにちは。

今日の天気は晴れ

今日も猛暑です。

さて、昨日の松の家の様子をお伝えします。

昨日はご利用者様とカラオケ大会で盛り上がりました。

ボヘミア~~ン♪

立って熱唱された方も。

男性のご利用者様も負けじと。

大きな声を出すのは、気分が晴れ晴れしますね。

松の家で元気を出していってくださいねぇ

デイサービス松の家(北本)

 


ホッケー?ゴルフ?

2014年07月24日 | 松の家の中

こんにちは。

今日の天気は晴れ

今日も暑い1日でしたね。

さて、今日の松の家の様子をお伝えします。

今日はご利用者の皆様とホッケー?ゴルフ?のようなゲームを楽しみました。

筆者の見本も見本にならずにゲームスタート。

でも、ご利用者様は皆様とてもお上手で、楽しいゲームとなりました!

グランドゴルフやゲートボールなどを嗜まれていたご利用者様も多く、皆様は慣れていらっしゃるようでした。

デイサービス松の家(北本)


サルスベリ

2014年07月23日 | 庭の風景

おはようございます。

今日の天気は晴れ

今日も暑くなりそうです。

さて、ただいま松の家の庭園では、サルスベリが花を咲かせております。

夏と言えばサルスベリ!!

と言っても過言じゃないですよね♪

今日の松の家も頑張っていきますよぉぉ

デイサービス松の家(北本)

 


イケコ先生と愉快な仲間たち

2014年07月21日 | 松の家の中

こんにちは。

今日の天気は晴れ

今日は海の日

皆様はいかがお過ごしでしょうか

さて、今日の松の家の様子をお伝えします。

今日はイケコ先生と愉快な仲間たちの皆様がお越しくださいました。

イケコ先生。

一緒に身体を動かしてみましょう。

身体が温まってまいりました

ギター演奏。

にんじゃりばんばんによるギター演奏。

楽しい会となりましたね♪♪♪

デイサービス松の家(北本)


民謡を楽しもう!

2014年07月19日 | 松の家の中

こんにちは。

今日の天気はくもり

お孫様が終業式を迎えた方もいらっしゃるようです。

もう夏休みですね

さて、今日の松の家の様子をお伝えします。

今日は、ご利用者の皆様と民謡を楽しみました。

隆童会の皆様にお越しいただきまして、演奏を披露していただきました。

ご利用者様も歌声を披露。

ご利用者様、演奏者の皆様が一体となった楽しい演奏会となりました。

また民謡を楽しみましょうね

デイサービス松の家(北本)


スイーツデコレーション

2014年07月18日 | 松の家の中

今週はスイーツデコレーションを実施しています。

小物入れ、鏡等にかわいらしい装飾を施していきます。

出来上がりました。

デコレーションして、自分流の作品になりましたね。

デイサービス松の家(北本)

 


夏の恵み

2014年07月18日 | 松の家の中

こんにちは。

今日もこれから雨が降りそうな天気です。

松の家の植物たちは、十分な日差しと水で、すくすく育っています

朝顔が綺麗な花を咲かせています。

ミニトマトもきれいな実がついています。

ゴーヤは、すくすく大きくなっています。

数個実がついているので、これからが楽しみです

デイサービス松の家(北本)

 


<高齢者の熱中症>危険な「かくれ脱水」 30分で重症化

2014年07月16日 | 健康

これから夏本番。

松の家でも熱中症対策を常に考える時期となってきました。

気になる記事がありましたので、取り上げました。

~毎日新聞より記事抜粋です~

 もうすぐ夏本番。熱中症で救急搬送される人は年々増え、ほぼ半数は65歳以上の高齢者が占める。重症だと死に至ることもあるが、正しい知識を持てば事前に予防でき、適切な対処で症状も改善する。今からできる対策は…。

 「夜寝ていて、汗をびっしょりかいてしまうのですが、水を飲んだ方がいいですか」

 「あまり水分をとらない母に飲ませるための声がけの仕方は?」

 今月2日、東京・新宿の都営住宅「戸山ハイツ」の一角にある「暮らしの保健室」で「熱中症・脱水予防講座」が始まった。同団地は高齢化率40%を超える。初日は団地や近所に暮らす高齢者約10人が参加し、看護師に熱心に質問をしていた。

 この保健室は、長年地域で訪問看護に取り組んできた「ケアーズ白十字訪問看護ステーション」が2011年に開設した。同時に予防講座も始め、医師や保健師などの専門家が熱中症になりやすい環境や身体状況、水分補給についてわかりやすく説明している。室長の秋山正子さんは「講座を始めた頃は重症化する人が多かったが、最近は脱水状態に早めに気づき、対処するようになったので、病院に搬送される人が少なくなってきた」と話す。

 ◇一気に重症化

 東京都健康長寿医療センター研究所(板橋区)の「福祉と生活ケア研究チーム」の野本茂樹さんは「高齢者は熱中症になりやすく、重症化しやすいことを自覚し、夏を乗り切る工夫が必要」と話す。

 熱中症は3段階に分けられる。<1>の場合は涼しい場所に避難し、首筋や脇の下、太ももの付け根に冷たいペットボトルなどを当てて体を冷やし、スポーツドリンクなどで水分を補給する。<2><3>の状態になったら、速やかに救急車を呼んだ方がいいという。

 「高齢者は30分くらいで一気に軽症から重症化することがあるので、早めの対応が必要です」と野本さんはアドバイスする。

 なぜ、高齢者は熱中症になりやすいのか。主な理由として、老化に伴い、暑さや寒さを感じる皮膚のセンサーが鈍くなる▽汗腺が萎縮し汗が出にくく体温調節がスムーズにできない▽脳の深い部分にある浸透圧感受性が鈍感になり、喉の渇きを覚えにくくなる▽体内の水分量が50%(新生児70%、成人60%)と少ない--などが挙げられる。

 予防するには、各自の自己管理が大切だ。温度計を見やすい場所に置き、28度を超えたら窓を全開にして風を通したり、扇風機やクーラーをつけたりして、28度以下に保つよう気をつける。また長袖、長ズボンの人は半袖、半ズボンに着替えて体温を下げるようにする。

 さらに欠かせないのが、こまめな水分補給。水に砂糖、塩を入れた「経口補水液」なら、自分でも簡単に作ることができる。汗をかいた時はスポーツ飲料、あるいは0.1~0.2%の食塩水などを飲み、運動、散歩、庭仕事などで外出する時や、入浴、就寝前にもコップ1杯の水を飲むよう心がける。

 ◇常に体の状態意識

 脱水症の予防法や対処の知識を知ってもらおうと、12年、医師や看護師など専門家9人が「教えて!『かくれ脱水』委員会」を設立した。「かくれ脱水」とは、体液の1~2%が失われ、脱水症の前段階になっているのに本人が気づかない状態だ。同委員会が昨年5~8月、高齢者400人を対象に臨床研究を行ったところ、「かくれ脱水」は23%に上ったという。さらに、食生活や自覚症状、生活環境など6項目について聞き、かくれ脱水になりやすい人を診断するチェックシートを作成した。

 同委員会副委員長で神奈川県立保健福祉大教授の谷口英喜さんは、日常的に「かくれ脱水」状態になっている高齢者は多いと指摘する。「規則正しい食事、十分な睡眠は熱中症対策の大前提。そのうえで、チェックシートで常に自分の体の状態を意識し、適切に水分をとるようにしてください」と話す。