goo blog サービス終了のお知らせ 

無限大の夢追いかけて

日々、頭に浮かんだことを書き残そうと思います。

今夜は「ALWAYS続・三丁目の夕日」

2008-11-21 21:46:12 | テレビ・ドラマ・映画

 この映画好きです。

 前回も見てました。


 『どんなに時代が変わろうと、変わらない大切なものがきっとある。』

 毎回、そんな気持ちで、僕も見てます。


 今回は、昭和34年~ が舞台だそうで・・・

 もちろん、僕もまだ生まれていない時代だけど、


 やっぱり、僕自身も小さいころを思い出す。

 僕の記憶とは違うことだらけだけど、

 
 それでも、すごく懐かしく感じる。


 ほんわかしている人間関係。

 ぼぉ~っと、ず~っと 見ていたい感じです。

今夜は「OLにっぽん」見てました。

2008-11-19 22:54:42 | テレビ・ドラマ・映画

 何となく、ボォ~っと見てたんですけど・・・

 いつのまにか、はまってました。

 
 
 ずっと前の「働きマン」に似た感じ?



 毎日毎日働くサラリーマン。

 どうせなら、やる気が持続するように・・・


 
 でも、基本は、仕事でも何でも人間関係かな?



 ・・・



 ボォ~っと見てたんで、

 感想も、ボォ~っとしてますが・・・(^-^)ニコ
 
 

やっぱ、おおさかがすっきやねん!

2008-10-07 22:56:01 | テレビ・ドラマ・映画

 今夜は、「関西テレビ放送開局50周年記念ドラマ『ありがとう、オカン』」みてた。

 此処でも紹介してたちんちん電車が何度も映ってた。

 その風景のすべてが、心当たりのある場所で・・・

 やっぱ、哀愁が漂っていた。



 ストーリーもどろどろで・・・

 おおさからしい話で・・・

 人情たっぷり・・・

 

 そんな中で、

 『家族の絆』『子どもを育てる。』『次代を育てる。』ってことがテーマ。



 やっぱ、おおさかがすきや!

   時代が流れても、残してほしいもの・・・

   このドラマの中にもいっぱいみつけた。(^-^)ニコ

やっぱり阪神が好きです。

2008-10-06 22:36:37 | テレビ・ドラマ・映画

 今夜は、阪神の試合見てました。

 見始めた時は、1対3で負けてました。

 「あ~ぁ、今夜も負けか・・・」

 「今日負けたら、また巨人と並ぶのか・・・」

 「あれだけ、突っ走っていたのにな・・・」

 「何とか逆転してくれないかな・・・」


 「やっぱり、金本!ヒット打ってくれた。」

 「あ~ぁ、桧山三振か・・・」


 結局、そのまま、阪神負けました。

 「明日は、勝ってほしいな。」

 「そのあと、巨人との最後の試合か・・・」


 いろんなことを考えながら、野球見てました。

             (〃^×^)★あははははっ

阪神3連勝

2008-09-11 21:56:19 | テレビ・ドラマ・映画

 今夜テレビをつけると、阪神が2対4と負けていた。

 「今日はだめかな?」

 お風呂から出てきて、パソコンを立ち上げて、速報チェック

 9回裏4対4まで追い上げていた。

 急いでテレビをつけた。


 ワンナウト満塁。

 バッターボックスには、

 久々に一軍に戻ってきた今岡選手。

 今日は、復帰第一打席でホームラン。

 「よし、さよならや!」と思って見ていた。


 なんと、昨日に続いて押し出しサヨナラ!!!!!

 
 なんと、3夜続いてのサヨナラ勝ち!


 今年は絶好調だった阪神。

 ここにきて、苦しんでいる。

 ただ、苦しみながらも「最後まであきらめないで・・・」

 サヨナラ勝ちの3連勝は、あきらめない結果だと思った。(^-^)ニコ
  

コード・ブルー 最終回前

2008-09-04 23:00:59 | テレビ・ドラマ・映画

 今夜は、コード・ブルーを見てました。

 大好きなドラマだけど、今度が最終回ですよね。

 
 『命』とか『絆』とか・・・

 いろんな人のいろんな気持ちを感じながらいつも見てます。


 終ってほしくないドラマです。




 そういえば・・・
 息子がパーマをしてきました。
 山下くんを意識したのか?
 ドラマ見ていて気付きました。  (〃^×^)★あははははっ 

24時間テレビ31

2008-08-30 22:06:38 | テレビ・ドラマ・映画

 テレビのチャンネルを替えると・・・
 24時間テレビが始まっていた。

 「ハイテク義手の小さな女の子と浅田真央選手の共演」が、
 始まるところでした。

  (番組紹介)
   ヴァイオリンが得意な義手の少女・美来ちゃんの挑戦は、
   アイススケート浅田真央との生演奏での共演。
   魔法の右手を持つ小さな音楽家と国民的スケート選手が出会い、
   大舞台でのコラボレーションを誓いあう。
   8才と17才の少女による感動のステージを披露します。
   美来ちゃんが挑戦するのは名曲「Over The Rainbow」。
   浅田が愛犬エアロと共に滑ったこともある、
   お気に入りの曲だが、生演奏での挑戦は初めてだという。
   浅田真央選手と美来ちゃんの共演をご覧いただきます。


 
 障害を持ちながら、それに立ち向かう美来ちゃん。
 それを支える御両親・・・。

 精一杯のその演奏と、
 それを精一杯の演技で、応援しようと滑る浅田真央選手を見ていて、
 またまた、泣いちゃいました。


  (部屋は、僕一人でした。)


 そして、今もチャンネルは替えずにドラマ見ています。 

   

夢は叶う!

2008-08-22 23:36:49 | テレビ・ドラマ・映画

 今夜は、うれしいので、もうひとつ・・・

 100 × 4 銅メダルおめでとう!


 「夢は叶う・・・」

 「楽しむことを忘れずに・・・」

 「感謝の気持ちを忘れずに・・・」

 「これまで、がんばってきた人たちの分も」

 「次に続く人たちのためにも・・・」
 
 「あきらめずに・・・」

 「持っている力以上の力」

  ・・・

  ・・・


 やっぱり、オリンピックはいいですね。

 スポーツはいいですね。

 選手が答えるすべてのことばが

  感動的で・・・
 
  説得力があって・・・



 本当に、おめでとう!

今日はリレー

2008-08-22 21:51:33 | テレビ・ドラマ・映画

 今日もオリンピック。

 今日はリレー。

 100×4の決勝戦を前に400×4の予選を見ていた。


  日本、何とか予選レース6位。

  完敗だった。


  印象に残ったのが、第2走者で走った為末選手。

  30分前に、代役として走ることが決まったらしい。

  アップもまともにできない状態での出場だったようで・・・

  走り出しに全く元気がなかった。

  でも、ベテランらしく後半の粘りは感じることができた。


  レース直後、涙を流す為末選手。

  どんな気持ちでいるんだろうか?

  と思っていた。


  そして、インタビュー。

  「僕自身は、体調は良くなかった。

   それでも、これからの選手のためにも、

   少しでもいいレースがしたかった。・・・」


  正直な気持ちをストレートに話す為末選手の言葉に涙がでそうになった。


 
 オリンピックを見ていると、

 「支えてくださった方々・・・」というインタビューが多い中で、

 自分の気持ちをストレートに話す為末選手のインタビューが素敵だった。




 オリンピック・・・

  『まずは、出場している選手自身のために・・・』


 僕個人としては、それがいいと思う。(^-^)ニコ



 100×4リレーがんばってほしいです。

無限大の夢追いかけて・・・

2008-08-19 22:28:51 | テレビ・ドラマ・映画

 今夜は、体操種目別鉄棒とトランポリン決勝。

 それぞれに、

 夢追いかけて、努力し、挑戦して、決勝まで残って・・・

 今夜、一発勝負の決勝戦。

 体操の冨田選手も中瀬選手も、

 そして、トランポリンの外村選手も、

 メダルを狙う気持ち、

 ひとつでも、上を狙おうという気持ちは、十分に伝わってきた。

 ここまで、練習してきたことを全部出し切ろう!

 という気持ちが十分に伝わって来た。

 それぞれに、少しの失敗はあったものの、素晴らしい演技だった。

 
 でも、冷静に見ていて、

 世界のトップアスリートが、

 それぞれに、夢追いかけて集まるオリンピック。

 やっぱり、すごいレベルだと思った。


 だからこそ、オリンピック金メダルはすごいんだと思う。

なでしこJAPAN

2008-08-18 23:53:27 | テレビ・ドラマ・映画

 今夜は、なでしこJAPANの準決勝を見ていました。

 試合前は、「ひょっとしたら・・・」と期待していて・・・

 1点先取したときは・・・

 もっと、期待が膨らんで・・・



 でも、世界は、そんなに甘くなかったですね。



 試合を見ていて、なでしこのがんばりは、何度も感じました。

 でも、やっぱり、アメリカは強かったです。



 次は、3位決定戦、ドイツとの戦い。

 ドイツも強いと思います。

 それでも、もう一度、なでしこJAPANの挑戦を応援したい。

 精一杯、がんばってほしい。

 今度は、銅メダルめざして・・・

オリンピック ~それぞれのドラマ~

2008-08-17 20:55:07 | テレビ・ドラマ・映画

 今日も、午後からオリンピックに、はまってました。

 まずは、井調選手と浜口選手の女子レスリング。

  結果は、金メダルと銅メダル。

  結果は、違ったけど、両者の表彰台での笑顔がすごくうれしかったです。


 そして、女子卓球3位決定戦。

  韓国に、勝てなかったですが、

  選手3名の挑戦する姿勢が強烈に記憶に残りました。


 他にも、いろいろ見てました。

 女子マラソンも残念な結果。

 体操内村選手・種目別も、少し残念な結果。


 いろんな種目。

 いろんな選手を見ていて、

 それぞれに、ドラマがある。


 そのドラマのすべてに、

 『努力』とか『挑戦』とか『挫折』とか『夢』とか・・・

 必ず含まれていることを、改めて考えていました。

今日もオリンピック

2008-08-16 21:57:20 | テレビ・ドラマ・映画

 今日は、まずは、女子卓球団体戦。

 あとひとつ勝てば銅メダル!というところまで、きましたね。

 愛ちゃんのがんばりもすごかったし、

 それ以上に、

 今日は、平野選手の試合中に相手を見つめる視線が印象的でした。

  「負けるものか!」という気持ちをすごく感じました。

  そして、勝った瞬間にゆるむ緊張感。

  思わず流れる涙。

  その試合中の気持ちの切り替え。緊張感。

  さすがだな。と感激しました。

 次は、韓国戦。

  勝とうが負けようが、次も応援したい。と思いました。

 

 野球。

  今日は、韓国戦。
  さすがに、この一戦は、ひとつの山場。
  野球だけは、プロ選手が絶対メダル。と気合いが入っていることもあって、
  僕としても、「がんばればいい。」という見方ができずに応援してます。
  そのこともあって、ずっと、見ていられない感じで・・・

  今、チャンネルを変えたら、
  2点リードしてました。

  このまま、勝ってほしいな。
  そう思って、今、テレビを見ています。


やっぱり、オリンピックが大好きです。

スポーツを見ることが大好きです。(^-^)ニコ    

オリンピック

2008-08-15 23:52:02 | テレビ・ドラマ・映画

 オリンピックにどっぷり、はまってます。

 今は、なでしこJAPAN!

  中国に勝って、ベスト4!

  とにかく、がんばってる印象で、見ていても気持ちいいです。


 柔道もほとんど見てますが・・・

  今日の、女子、塚田選手は、決勝負けて銀メダル!

  前に前にと攻め続けての逆転負けは、悔しかったと思いますが、

  僕としては、拍手喝采の終わり方でした。


  そして、最後の男子、石井選手の優勝、

  こっちも拍手喝さいでした。


 
 水泳も、がんばっている選手が多いし・・・

 体操も、見ていておもしろいし・・・

 野球も、おもしろい。

 
 どんなスポーツでも、やっぱりがんばっている姿を

 見ることが大好きで、見入ってしまいます。(^-^)ニコ