goo blog サービス終了のお知らせ 

ネオネオ(株)の私情?記

車好きなおいらが、勝手気ままな独断で綴る私情記。誤字脱字は許してね。○┓ペコ

日産 X-TRAIL(エクストレイル)

2007-08-12 12:44:25 | Weblog
軽い修理のため、仕事帰りにディーラーへ
マイカーを入庫。

作業が終わるまでの間、出された
アイスコーヒーをすすっていると、 (*´Д`)=з
担当セールス氏がおいらの相手をしに
テーブルへやってきました。
(会議中だったけど、抜け出してきたそうです。)

で、手に持っていたのは
8月23日に発表展示会の行われる
(デビューは8月22日)
新型エクストレイルのパンフレットでした。
              (ノ゜ω゜)ノ*.オオォォォォォォォー


先日…といっても、2ヶ月ぐらい前でしょうか、
デュアリスが発売されたばかり。

今年はスカイラインクーペとGT-Rが出るくらいで…。
というお話を聞きながら、
パンフレットを眺めていました。(゜Д゜〓゜Д゜)キョロキョロ

ちなみに、GT-Rは「スカイライン」という冠が
外されるかもしれません…。ということでした。 (´-ω-`)


さてさて、エクストレイルの車格は
一応、デュアリスの上になるということです。
      トリビア( ・ω・)⊇)) へぇ~

あまり大きさは変わらないらしいけど…。
      トリビア( ・ω・)⊇)) へぇ~

まぁ、簡単にジャンル分けするならば、
デュアリスはシティーオフローダーという位置づけで
エクストレイルは、本格派オフローダーらしい。
      トリビア( ・ω・)⊇)) へぇ~

といっても、クロスカントリービークル?として
(SUV:スポーツユーティリティービークル?)
本格的に悪路(ヘビーユース)を走行することは
ムリだそうで、あくまでも車のコンセプトとしてのもの。
      トリビア( ・ω・)⊇)) へぇ~へぇ~

ネットで検索すれば
新型の写真なりご覧になることができるようなので
そちらを参考にしていただくとして、
気になる方は、下記のアドレスをコピペしてください。○┓ペコ
http://www2.nissan.co.jp/X-TRAIL/NEW/top.html


パンフレットを見た感想…。
現行モデルのキープコンセプトです。
外観も内装も現行モデルのイメージを
そのまま残してあります。

イイ意味で言えば、正常進化 (ノ゜ω゜)ノ*.オオォォォォォォォー
悪く言えば、コレでフルモデルチェンジ? Σ(・ω・ノ)ノ

という感じですね。


車に興味のない人が見たら
え?モデルチェンジしたの?という感じです。
マイナーチェンジと言ってもイイぐらいです。
(あくまでもパンフレットを見た感想)


防水シートや洗えるラゲッジボードなど
現行モデルの便利な道具感はそのまま継承

オプションでラゲッジアンダーボックス
(正式呼称:ウォッシャブルダブルラゲッジ)が
設定されてます。
まぁ、ラゲッジスペースの床面を嵩上げして
引き出しを取り付けるだけなんですけどね。

センターメーターが運転席側に移動されたのが
大きな変更点でしょうか。
おいら的に、この変更点は大歓迎です。ヽ(*´∀`)ノ


日産社内では、ディーゼルが追加発売される
なんていう噂が出ているようです…。 Σ(゜▽゜;)
出るのかどうかは…最近、車雑誌を読んでないので
判りませんが、出ても不思議ではないかなぁ。

ヨーロッパ向けにディーゼルエンジンは持ってるだろうし
ハイブリット技術で遅れてしまっているので
挽回するには、ディーゼルが手っ取り早いだろうし…。

でも、T社さんはトラックメーカ2社と
提携しちゃってますからねぇ…。


まぁ、今のおいらにとっては、車購入の
選択肢に入ることのない車です。( ゜∀゜)アハハ八八


最新の画像もっと見る