
県立美術館緑地には何種類かの八重桜が植えられています。
その八重桜が咲き始めました。
いずれもまだ1分咲き2分咲きといった感じです。

ギョイコウは、緑の花が咲く珍しい品種です。

満開の頃には葉が茂るので、花の観賞には満開の前が良いようです。
緑の花がよく見えます。

ウコンは、薄く緑が入っています。

これは関山という品種。
桜はバラ科の植物ですから、花もバラに似ているのでしょうか。

紅豊というようです。

こちらの木はプレートがないので品種はわかりません。

きれいな花を見ていると、こころの洗濯ができますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます