goo blog サービス終了のお知らせ 

福井県の交通を考える

福井県人の私が福井県に関して考えていることを書いていきます。

北陸新幹線 東京駅から福井駅までの所要時間予測

2019-05-15 02:50:22 | 福井
北陸新幹線の敦賀開業時、東京駅から福井駅への所要時間を、路線の長さ、現行北陸新幹線の金沢以東の表定速度の傾向から計算してみた。

東京 - 福井(北陸新幹線のみ) 2時間48分~49分

条件:
・5/8ごろニュースがあったように、
東京 - 大宮 130km/h運転(現行110km/h)
大宮 - 高崎間で最高速度275km/h(現行240km/h)に引き上げられた場合。
・最速達列車(停車駅 大宮-長野-富山-金沢-福井であった場合)
・上記は下り便であり、上り便は+2分かかる。


ちなみに米原経由
東京 - 福井(米原経由東海道新幹線利用) 3時間15分
条件:
・東京 - 米原 新幹線 2時間13分
(リニア開業で東海道新幹線の本数が減り、のぞみ退避が無くなるのであれば、あと5分程度は短縮できるだろう)
・米原駅乗り換え時間 10分
・米原 - 敦賀 しらさぎ 28分
・敦賀駅乗り換え時間 8分
・敦賀 - 福井 新幹線 16.5分


ついでに、リニア名古屋開業時の品川駅から福井駅の所要時間も計算してみました。

品川 - 福井  2時間20分
条件:
・品川 - 名古屋 リニア 40分
・名古屋駅乗り換え時間 15分
・名古屋 - 米原 新幹線 23分
・米原駅乗り換え時間 10分
・米原 - 敦賀 しらさぎ 28分
・敦賀駅乗り換え時間 8分
・敦賀 - 福井 新幹線 16.5分

東京駅と品川駅ということで違うが、北陸新幹線使うより早いのは間違いない。乗り換え3回だけど・・・。

コメントを投稿