スマイルワークほんわかBlog

軍手・作業用手袋・作業用品のオンラインショップを運営しております。

君が代橋交差点その5 国道17号・国道18号・国道354号・国道406号交点

2009-02-25 21:44:49 | 国道写真その1

ご訪問頂きありがとうございます。

今回は君が代橋交差点をその4に続いて紹介します。

国道18号標識(君が代橋)

拡大しました。

君が代橋を示す案内標識です。

君が代橋西交差点手前です。

私の思い違いかもしれないですが、

多分ここは起点から4kmもないと思います(笑)

烏川です。

君が代橋西交差点まで約200m手前です。

案内標識を拡大しました。

その6に続きます。

 

応援ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

 にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ


佐谷田(北)交差点その3 国道17号・国道125号交点

2009-02-22 20:56:26 | 国道写真その1

ご訪問頂きありがとうございます。

今回は佐谷田(北)交差点の周辺を紹介します。

佐谷田(北)交差点から約200mぐらい東の歩道橋です。

歩道橋を拡大しました。

ちなみにこの歩道橋・・・使えません(笑)

出入り口が封鎖してあります。

角度を変えて撮りました。

歩道橋の反対側から視点です。

 

以上で紹介を終わりにします。


君が代橋交差点その4 国道17号・国道18号・国道354号・国道406号交点

2009-02-18 14:10:30 | 国道写真その1

ご訪問頂きありがとうございます。

今回は君が代橋交差点をその3に続いて紹介します。

君が代橋の東にある交差点です。

君が代橋交差点は東と西の交差点を合わせた名称です。

案内標識を拡大しました。

この交差点の上は国道17号が走っています。

直進:国道17号(前橋・渋川方面)に合流

手前の道路は国道18号から国道17号に合流する道路です。

奥の高架道路は国道18号から

国道17号(本庄・熊谷方面)に合流する道路です。

君が代橋東交差点の北側から撮りました。

君が代橋東交差点から西側を撮りました。

天気がよかったので赤城山がよく見えます。

国道18号から国道17号への合流地点から

君が代橋東交差点を見ました。

国道17号と河川敷です。

君が代橋の下を流れている烏川です。

国道18号の標識です。

その5に続きます。

 

応援ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

 にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ


佐谷田(北)交差点その2 国道17号・国道125号交点

2009-02-15 18:44:59 | 国道写真その1

ご訪問頂きありがとうございます。

今回は佐谷田(北)交差点をその1に続いて紹介します。

交差点の北東側です。

案内標識を拡大しました。

←国道125号 ↑↓国道17号

交差点周辺のお店の顔ぶれも昔とは変わりました。

国道125号終点です。

国道125号は埼玉県北東部を東西に横断していきます。

交差点周辺では車のディーラーも多いです。

ここはあまりトラックが走っていませんが、約2km先に

流通センターがあるのでそこから先はトラックが多くなります。

行田、加須ともにこの国道125号がメインストリートになっています。

その3に続きます。

 

応援ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

 にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ


佐谷田(北)交差点その1 国道17号・国道125号交点

2009-02-12 22:33:03 | 国道写真その1

ご訪問頂きありがとうございます。

今回は埼玉県熊谷市佐谷田にある佐谷田(北)交差点を紹介します。

http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=36.13093491&lon=139.40901583&sc=7&mode=map&pointer=on&home=on&hlat=36.1441611&hlon=139.3918561

場所は上記の通りです。

この交差点は国道125号の終点です。

国道125号は千葉県香取市を起点とする国道ですが

この先の交差点で終わりとなります。

国道17号に合流します。

交差点まで200mくらいです。

左を見ると民家があります。

交差点が見えてきました。

佐谷田(北)交差点です。 国道125号→

こちらは国道17号(鴻巣・さいたま方面)です。

交差点付近は飲食店が多いです。

交差点にある電柱です。お馴染みの17のマークがあります。

国道17号(深谷・高崎方面)です。

奥の橋を越えると熊谷の市街地です。

この交差点は国道が交わる交差点ですが

それほど渋滞や混雑は起きません。

その2へ続きます。

 

応援ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

 にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ


瀬田交差点その4  国道246号・環8通り交点

2009-02-10 18:54:09 | 国道写真その2

ご訪問頂きありがとうございます。

今回はその3に続いて瀬田交差点を紹介します。

瀬田交差点の国道案内標識です。

←国道246号→  奥の道路は環八通りです。

黒いワゴン車が環8通りから国道246号へ右折しています。

瀬田交差点(国道246号)の横断歩道です。

瀬田交差点にある時計台です。

シートベルト あなたを守る 命綱 

手前:環8通り(高井戸、荻窪方面) 奥:環8通り(等々力方面)

瀬田交差点の南側です。

瀬田交差点!!

 

この交差点の重要性は言うまでもありません。

国道246号と環8通りが交差するこの交差点は昼夜問わず

かなりの交通量があります。また、環8通りは国道246号と違い

交差点の下を直進するアンダーパスがないため頻繁に渋滞します。

 

応援ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

 にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ


国道354号沿いを歩くその2 in 高崎

2009-02-07 18:52:49 | 国道写真その2

ご訪問頂きありがとうございます。

今日は「国道354号沿いを歩く」の続きです。

高崎の商店街です。

国道標識です。

全品100円!! どこにでもありそうな自販機ですが・・・

チュリオが売ってました(笑) 久々に見たので懐かしかったです。

国道354号は高崎市内で右左折が多いです。

一見どこにでもありそうな看板ですが・・・

国道17号のマークと交差点名が!!

歩道がかなり整備されてます。

意外に高崎市街地は静かな雰囲気でした。

以上です。

 

応援ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

 にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ


国道354号沿いを歩く in 高崎

2009-02-04 12:03:09 | 国道写真その2

ご訪問頂きありがとうございます。

今日は「国道354号沿いを歩く」と題しまして

群馬県高崎市内をちょっと変わった視点から見てみたいと思います。

http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=36.32376369&lon=139.00776983&sc=9&mode=map&pointer=on&home=on&hlat=36.3188288&hlon=139.0064869

場所は上記の通りです。

群馬で2大都市と言えば、前橋と高崎を指します。

高崎市内の商店街通りです。

この国道354号の標識が高崎市内にかなりあります!!

高崎市内は老舗が多いです。

この標識は古いですね~。いい味が出ています。

途中でこんなものを発見しました。

これは江戸時代の高崎の様子を描いたようです。

高崎は中山道と三国街道の分岐点として発達した宿場町です。

道中案内が・・・よ~く見ると7年程前に設置したみたいですね。

その2へ続きます。

 

 

応援ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

 にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ


三軒茶屋交差点その2 国道246号交点

2009-02-01 09:57:33 | 国道写真その2

ご訪問頂きありがとうございます。

今回は三軒茶屋交差点をその1に続いて紹介します。

↓世田谷通り   ←国道246号→

上記の写真を拡大しました。

東急三軒茶屋駅周辺です。

首都圏で最も混雑すると言われている東急田園都市線の駅です。

三軒茶屋交差点の人通りは非常に多いです。

国道246号(三軒茶屋交差点付近)

世田谷通り沿いは商店街になっています。

三軒茶屋は若者向けのお店が非常に充実しています。

三軒茶屋の地名は信楽屋、角屋、田中屋という

三軒の茶屋が大山道と登戸道の分岐にあったことが由来に

なっているようです。

 

三軒茶屋交差点は世田谷屈指の商業地域を形成しています。

また、世田谷通りの分岐ということもあって交通量も多いです。

 

応援ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

 にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ