goo blog サービス終了のお知らせ 

ジャプラ ノート@ぴんぼけ日記。

画像も頭もピンボケ!祝!皆様のおかげで記事500件&画像1000枚を超えますたー!

「特命係長 只野仁」!おもろ!

2005-02-19 | 雑談ノート

     (画像クリックでオフィシャルサイトへGO!)

自分!「特命係長 只野仁」で大爆笑です!

まだ深夜とも言いがたい時間にこの内容は・・・・・

きっと家族で見ていたら・・・・・

とおちゃん・かあちゃんお口あんぐりで
はっきり言って赤面ものでしょうね!(笑

そして、映えある『子供に見せたくない番組!』
NO1確定でしょうね!

特に今回は、ゲストが・・・・・

あっ!と驚くタメゴロウ状態のゲスト!

そうです!小林ひとみちゃんでした!

いやぁ~懐かすぃ~ですぅ~

われらが、永遠の裏アイドル!

若干老いたりとはいえ笑顔などは
当時のままでした!

久しぶりに良いものを見せて頂きました!
  

来週も何があっても見なければ!


GLAY ARENA TOUR !

2005-02-17 | 雑談ノート


自分の家には、ケーブルTVが入っているのですが
最近面白い番組が増えてきて、結構気に入ってます。

デビュー当時から結構好きだったグループに
GLAYがありますが、今回2004年のTOURの
模様をスペースシャワーTV
3時間にわたって放送します。

デビュー当時は1度、コンサートを見に行った事が
あるのですが最近は、とんとご無沙汰なので今回の
GLAY ARENA TOUR 2004 “THE FRUSTRATED -extreme -”
は、懐かしくかなり楽しみです。

当時とは、コンサートの模様もだいぶ変わって
しまったのでしょうね・・・・・



   
ポチット一票!応援宜しくね。


呪怨!見るぞぉ~!・・・

2005-02-16 | 雑談ノート
自分、無類の怖い物好きですぅ~・・・・・
注意事項
心臓の弱い方や怖いものは、嫌い!と言う人は
読まない方が良いですよぉ~!  


今日、2005年2月16日 よる21:00より
TBS 水曜プレミアで、何と!あの映画が・・・・・

そうです! 呪怨 です!

2002年制作、2003年1月に公開された日本映画。監督の清水崇はハリウッド・リメイク版の監督も勤めた。もともとはホラービデオだったこの作品は口コミであっという間に広まり、豪華出演者でそれを映画化したのがこの「呪怨」である。
【あらすじ】

介護ボランティアをしている女子大生の理佳(奥菜恵)は寝たきりの老婆・徳永幸枝を見舞いに、徳永家を訪れる。郊外の住宅地にあるその家は、不気味な雰囲気が漂い、人の気配が全く感じられなかった。物が散乱し悪臭が立ち込めた部屋の中でようやく幸枝を発見するものの、彼女はおびえながら一点を見つめ何を言っても反応がなかった。人の気配を感じ、二階へ上がった理佳はそこに不気味な光景を見た。
数日前、仕事から帰った幸枝の息子・勝也(津田寛治)は、寝室で恐怖に固まる妻を発見した。動揺する勝也の周囲を得体の知れない小さな影がうごめいていた。そしてその家の怨念に触れていった者は次々と呪われていくのだった。
TBS 水曜プレミア 公式サイトより )

今日は、レスポンスの悪いブログなんか止めて(笑
とっとと仕事切り上げてお菓子を
しこたま買い込んで、一人で部屋を真っ暗にして

見ますよぉ~・・・呪怨!!!

今、ハリウッド版のCMでのあの!例の声!

皆さんもこ一緒に、口を開いて胸で息を吸い込みながら
のど仏の辺をカッコッカッカカカカ・・・と
震わせましょう!

皆さん出来ましたか?

かなり、雰囲気も盛り上がって参りましたね!(笑



   
ポチット一票!応援宜しくね。


gooの音も出ないgooブログ!?

2005-02-16 | 雑談ノート
gooブログの登録者数も130,000件を
越えますが、実際に公開して日々更新をしている方は、
多分、10%にも満たないと思われます。

当ジャプラノートも、もう直ぐ20,000アクセスIP数を
越えようとしていますが・・・・・
最近特に、アクセスいただいております
皆々様におかれましては、特に夜のゴールデンタイムに
著しくサーバのレスポンスが悪い、と言いますか・・・
ほとんど繋がらない、などの不具合でコメントの
書き込みなどに多大なご迷惑をお掛けしております!

そこで、ブログのお引越しなども念頭に
只今、思案中ですので今しばらくご勘弁のほど
宜しくお願い申し上げます。

因みにこれがgooスタッフブログの現状の報告です!
(コメントも批判・応援と色々ですね。)

何とかしてよ!gooブログさん!
期待してますよ!!!

もう既に、凹んでグーのねも出ませんよぉ~(笑

----------------------------------------------

そして自分が、迷っているのには、以下のような
事情もあります。(笑

「gooブログ」が容量競争に終止符!?
有料版が最大1TB、無料版も3GBに!


お引越しも、大変なので!

それにしてもテラバイトは、デカイですね!

自分が、生きているうちには使い切れませんね!(笑

そのうちには、あの世からもアクセス出来るように
なりますかねぇ~・・・・・



今日から、見れるの?・・・

2005-02-15 | 雑談ノート
今日から、こんなバーコードが見られるの?


と、言うことでバーコードのお話らしいです。

このバーコードをデザインしたのは・・・・・
デザインバーコード社と言う所らしいのですが
こんな記事が載っていました!


彼らが生み出したデザインバーコードは実に200種以上。彼らの発想を買ったサントリーは、「アミノ式」と「カテキン式」にデザインバーコードを採用。2月15日には日本中の売り場にお目見えする。

「バーコードのデザインが商品の売り上げを左右するとはもちろん思っていません」と吉田さん。「それでもサントリーさんが採用したのは、消費者の方に喜んでもらえると思ったから。デザインバーコードは、消費者へのホスピタリティ。消費者と遊び心を共有する、そんな役割だと思っています」

現在、デザインバーコード社のもとにはバーコードの発注が殺到しているという。この分だと、お菓子から文具まで、あらゆるパッケージでおもしろバーコードに出会える日はそう遠くないかも!?

ちなみに、このデザインバーコードはすでに特許出願中。「自分だったらこうデザインするワ」なーんて、軽い気持ちで自作したりすると、あとで面倒なことになりかねないのでご注意を!(さと)

とても遊び心が有って良いですね!

自分はバーコードと言うと、誰かさんの頭くらいしか
思い付きませんけど・・・・・



   
ポチット一票!応援宜しくね。


今、ランチ食ってんどぉ~ん!

2005-02-15 | 雑談ノート


今日のランチは、テイクアウトの天丼!

この天丼屋さん、よく利用するのですが・・・・・

これで何と!380円(味噌汁付き)と
かなりリーズナブルな並天丼です。

味は、さくさくの作りたてでごま油の香りのする
逸品です!(値段の割には・・・笑)

この他にも沢山のメニューが有りますが・・・・・
自分は、穴子天丼・かき揚げ天丼・並天丼の
ローテーションです!

末端庶民の強い味方ですぅ~



   
ポチット一票!応援宜しくね。


義理も積もれば山となる!

2005-02-14 | 雑談ノート

 (良く行くステーキ屋さん!でも、高いよぉ~)
2月14日!皆さんは、如何お過ごしですか?

私は、と言えば・・・・・
義理チョコもらって、例年の如くかなりブルーです。

この義理チョコと言う奴が、曲者で!・・・・・

後で必ず!ステーキに化けるんですよねぇ~

『お前らの魂胆は、全てお見通しだ!!!』

と、言いつつも義理チョコ作戦に対する
良い防衛策が、未だに見つかっておりません・・・・・ 

このステーキ屋さん・・・・・
Cの字を書いたような、豪華なカウンターに
鉄板が敷き詰められていて、そこで繰り広げられる
パフォーマンスの数々が・・・・・

百歩譲って魚の形に抜かれた蒟蒻が、鉄板の上で
飛び跳ねるのは、許せるとしても・・・・・

あわび・伊勢えび・車えびなどの高価な食材や
粒胡椒・岩塩の入ったミルまでもが、空中を
飛び回り、時にはフォークやナイフまでもが
飛んでくる始末!  

おねえちゃん達が、喜べば喜ぶほど・・・・・
『いつもより余計に飛んでおります!』とばかりに
物は飛んでくるは、フランベこいて火事には成るはで
もう大騒ぎ!  

しかも、そのパフォーマーが調理師学校時代の
お友達とくれば、想像を上回るのは必至!  

『パフォーマンスいらねぇ~からその分安くしてけれぇ~!』
と、言う悲鳴が何処からともなく聞こえて来ませんか?



年々、義理チョコ作戦も巧妙になり今回の最優秀賞は
本人いわく、この『チロルの恩返し!』と言う題の
義理チョコでした!

中身は、言わずと知れた10個100円のチロルチョコ!
ぶった切って100均ショップで買ったラッピング用の
箱・リボン・包み紙でラッピングしたもの・・・・・

では、有りますが・・・・・

これが、なかなか外見が可愛いのです!

ある意味、一番手間は掛かっていますが・・・・・



チョコレートをくれる時、ニヤッと笑った意味が今頃・・・・・



   
ポチット一票!応援宜しくね。


旅行をするなら海外・国内?

2005-02-12 | 雑談ノート
gooブログのTB練習板の今回のお題は、
旅行をするなら!海外?国内?・・・・・

今なら・・・心の旅かな!?

あぁ~だから 今夜だけワァ~~♪

君を 抱いていたいぃ~~♪

あぁ~明日の 今頃ワァ~♪

僕は 汽車のなかぁ~♪

と言うことで、ぶらリ途中下車の旅も良いなぁ~

『あらあら、ますたーさん!何処で降りるんでしょうねぇ!』


こりゃぁ~!困りますた~!



その他のフラッシュは、こちら!



   
ポチット一票!応援宜しくね。


4歳児の好奇心!?・・・

2005-02-11 | 雑談ノート
不謹慎では、有りますが・・・・・

笑っても~た!

実は、この記事!一歩間違えると笑い事では、
済まない事なのですが・・・・・

もっとも、その男の子の親にしてみれば今頃は、
雲一つ無い澄み切った青空のように・・・・・

ブルー、入ってるわけで笑い事では無いですな!

今回は、記事に成るくらい稀なケースでは
有りますが貴方のお子さんや回りの子供達の中には、
きっと車を運転してみたいと思っている子が、
沢山居るのでしょうね!

それにしても子供の怖いもの知らずの好奇心と
無鉄砲さには、脱帽ですな!

貴方の回りにも大人のする事を好奇心の目で見つめ、
虎視眈々と、その機会を伺っているかもしれませんよ!


どうですか?心当たりは・・・・・
トンビは鷹を産みませんよぉ~!?(笑


『僕も、家に帰ってベットに入りたいよぉ~』


   
ポチット一票!応援宜しくね。


☆感謝感激です。ハイ!!!

2005-02-10 | 雑談ノート
呼ばれて飛び出てジャ・ジャ・ジャ・ジィャ~ン!

皆さん初めてお目にかかります!

ブサンボマスターです!

じゃ、なかった・・・ますた~。です!

11月10日(トイレの日)に
このブログを始めて丸三ヶ月!

そして今日より四ヶ月目に突入します!

このブログを訪れて下さる皆様方には、

何とお礼を言って良いものやら、感謝感激です!

本当に、ありがとうございました。

そこでお礼の気持ちとある意味、嫌がらせの意味を込め!

文字だけでは、私のイメージが
伝わりにくいかと思いまして今回の
セピア半出しと、相成りました!

これからも、ブログ共々宜しくお願いします。



なお、今回の画像を見たことによる、
頭痛・発熱・嘔吐・下痢・悪寒などの症状に
付いては、一切の責任を負いかねますので
どうか、ご了承下さります様、宜しくお願いします。

                   ますたー。

11日になったので戻しました!


   
ポチット一票!応援宜しくね。


教えて!goo チャレンジ?

2005-02-10 | 雑談ノート
あらら!gooブログさんが・・・・・

教えて!goo チャレンジ』って、何ですかぁ~???

この企画は、毎週1回、街のどこかに質問が掲載され、その質問をいちはやくゲットして回答できたら最高100万円! というビッグなイベントです。』と、言う事なのですが・・・・・

なにやら訳の解らない事をgooブログさんが
始めたみたいですぅ~

サッパリ解りましぇ~ん!

でも、100万円!有ったらパンが
しこたま買えるぞ!

全国の街とは、書いてないのですが・・・

街の何処かって都内のみ???

地方は、関係無いのぉ~?



相手にしてくれないんなら・・・

gooれてやるぅ~!!!(笑


あぁ~!つまんねぇ・・・・・


   
ポチット一票!応援宜しくね。


買い過ぎますたぁ~!?・・・

2005-02-09 | 雑談ノート


何とも、いつもの事では有りますが
余りの学習能力の無さに自分!
またまた、お口あんぐりこんですぅ~

空腹時の買い物は、控えめに!

と、いつも言い聞かせてはいるのですが・・・・・

お気に入りのパン屋さんで、見る物見る物
片っ端から、ぜぇ~んぶ食べてみたくて!

時間が経つと味も落ちるのだから!と思いつつも
レジに行った時には、既にこの有様!!!

因みに、これ!

今日の昼食の分なのですが・・・・・  

パン9個は、チョット多すぎですぅ~



   
ポチット一票!応援宜しくね。


一杯のコーヒーから・・・

2005-02-09 | 雑談ノート


最近、凝っているのがこのてのドリップコーヒー!

インスタントには無い味と香りが、手軽に楽しめる!

今も、飲みながら記事を書いているのですが

値段も10袋(10杯分)入りで200円~500円位と

結構リーズナブル!

今回のは、AGFのBlendyですが・・・・・

特売で10杯分で198円(一杯約20円)でした!

香りも良く、豆の鮮度もマズマズ!
(お湯を入れた時、泡が立つほど新鮮!)

まろやかブレンド・モカブレンド・キリマンブレンドの3種

全てブレンドタイプなので、酸味・苦味の特筆するものは、
無くどれも飲み易くブレンドされていました。

モカブレンドも、モカ特有の香りが有りますが・・・・・
モカマタリでは無くモカハラリを使用しているのかな?

もっとも、一杯20円では・・・上出来!

味の素は、入って無さそうなのでご安心を!(笑

いずれにしても、合格点です!

   です!


話は変わりますが・・・・・

明日でBlog皆勤三ヶ月ですので何か、記念に
イベントをしようと思って居るのですが・・・・・

自分のブサンボマスターの顔でも出しますか?


えっ?見たくない!こりゃ又失礼しました。



   
ポチット一票!応援宜しくね。


一言で経費節約!?・・・

2005-02-07 | 雑談ノート


今回の話は、かなり地味な経費節約の話!

これ、うちの仕事場の自販機なんですけど、
前の自販機は、めちゃめちゃ燃費悪くて
一月の電気代が・・・・・

夏・・・4,000~6,000円位
冬・・・7,000~10,000円位

と、かなりかかってましたのですが、今の自販機は、
2003年モデルのエコロジー・省エネ型と言う
物で、今の時期でも電気代5,000円位と、
約半分です。

一年を平均すると月の電気代3,600円と言う事で、
年間、3万~4万円の経費節減です。
しかも内容量も、20%以上余計に入ります。

勿論!リースなので売上のバックマージンから
電気代を引いた純利益は、自分の小遣いに
してますので、ご存知の方は・・・・・
是非、ご協力お願いします!


リースで、古いタイプの自販機を設置されている方は、
駄目もとで一言、自販機の管理会社に
『新しい省エネタイプに換えてぇ~!』と
可愛い声で一言!

強気で自販機なんかは、無くてもいいや!
と、お思いの方は・・・・・
『新しいのに、換えろ!』と、男らしく
言ってみては!

因みに私は、下段の左から3・4本目の
『夕張メロンミルク』が好きかも?


かなり血糖値があがりますけど・・・・・


   
ポチット一票!応援宜しくね。