goo blog サービス終了のお知らせ 

♪ Mis pasos ♪

 ☆チーズ
 ★お店
 ☆ワイン
 ★スペイン

【お店】極上ジビエとワインを楽しめる 隠れBAR WINE & DINNING 地球星

2006年02月10日 | お店

   料理  :★★★★
   ワイン :★★★★
   雰囲気 :★★★★
お気に入り度:

 ◆予算 :¥6,000
 ◇ワイン:コストパフォーマンス◎
        メニューが無いのでマスターと相談。(黒板におススメは有)
 ◇料理 :コース¥3,800
       (鴨スモーク、パテドカンパーニュ、サラダ、牡蠣のキッシュ、鯛のポワレ、蝦夷鹿、デザート)  
   ・・・牡蠣のキッシュが最高に美味しかった!
     鯛の下に敷かれた手長海老と○○の練ったソースが香ばしくて◎
       チーズ盛り合せ(エポワス・ミモレット18ヶ月、ボホールスイス、青かびデンマーク)

 極上ジビエとワインを楽しめる 隠れBAR WINE & DINNING 地球星


【お店】スペインバル『マルコナ』

2006年01月31日 | お店

   料理  :★★☆☆☆
   ワイン :★★★☆☆
   雰囲気 :★★★★
お気に入り度:

 ◆予算 :¥5,000
 ◇ワイン:通常オンメニュー    グラス:白2種 赤3種
       リオハフェア中  グラス:白2種 赤4種
 ◇料理 :タパスが中心。

 生ハムトハロウミのピンチョス
          
 「ハロウミ」とはキプトス(地中海の東、トルコの南部の島)の白いチーズ(DOP)で、
  羊乳・山羊乳・牛乳、またはこれらの混合で作られ、モッツァレラの様な食感。
  加熱しても溶けにくく、上げたり焼いたりすると香ばしさがアップして◎らしい。

 マッシュルームのスペイン焼き     小エビの熱々ニンニク炒め
             

イイダコのトマト煮
          

スペインにんにく
          
 スペインでメジャーな種のニンニクで、塩水とビネガーに漬け込んだ一品。
  匂いを消したわけでなくもともと無臭で、見た目はラッキョウの漬物みたい。
  本当に臭いがしないので食べていても「ニンニク」という気がしない。
  臭いがしてこそ「ニンニク」なのだなぁ・・・。

http://r.gnavi.co.jp/a237411/
http://www.alacard.co.jp/restaurant/?rid=2283


【店】BISTRO FOYER

2006年01月20日 | お店

   料理  :★★☆
   ワイン :★☆☆
   雰囲気 :★☆☆
お気に入り度:

 ◆予算 :¥5,000
 ◇ワイン:「コートデュローヌ~ギガル~赤」(4,900)
       は甘やかでフルーティーで濃厚。美味しかった。
       店構えで期待した割にはサーブがイマイチで・・・残念。
 ◇料理 :プリフィックスコース(¥1,900+α)で前菜&主菜から1品ずつ選ぶ。
       「詰め物をしたウズラのロースト そのジューでキャベツを敷いて」は
       中にお米が入っていて「イカ飯」のイメージ。下に敷かれたキャベツに
       こってりとソースが絡まりウズラとライスを包んで食べると美味い!!

        
 詰め物をしたウズラのロースト そのジューでキャベツを敷いて

http://r.gnavi.co.jp/g829800/
http://www.suntory.co.jp/gourmet/shop/0335852441/


【店】GINZA WINE HOUSE

2006年01月08日 | お店

   料理  :★★★
   ワイン :★★★
   雰囲気 :★★☆
お気に入り度:

 ◆予算 :¥8,000
 ◇ワイン:白4種・赤4種から3種類のブラインドクイズが面白い(1,600)
       2回挑戦したが・・・①1/3点 ②0/3点  残念!!
 ◇料理 :スープが裏ごしされている様な濃厚さで「ヨーロッパのママ手作り」みたいな美味しさ。

 http://www.ginzatact.co.jp/winehouse/