勝窯陶房(まさるがまとうぼう)

清水勝と陶芸教室の作陶ブログ

黒御影土

2021年09月03日 | 清水作品

コロナ禍の中、元気がでません。
8月は連日猛暑が続き、9月になってやっと焼成しました。
ーーーーーーーーーーーー

黒御影土のタタラの皿です。
刷毛で白化粧で一周。
釉薬は左が土灰釉、右がカオリンを入れたマットっぽい透明釉です。
ーーーーーーーーーーーーー

御影土に藁灰釉を掛けました。下部は土を見せるのも良いかと思います。
御影土は小さな石の粒が入っていてロクロで挽くのも削るのもやりにくいですね。
ーーーーーーーーーーーー





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼成(21/6)

2021年07月02日 | 清水作品








 焼成が終わり納品しました。

今回焼成始めたら灯油タンクからバーナーへのホースの端から漏れていました。(汗)
どうやっても漏れはとまらず中断!
日本セラミック清水さんの素早い対応で翌日には焼成再開。
ありがとうございました。
今回ガードを付けました。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素人菜園21/6

2021年06月28日 | 
のんびり陶芸と小さな畑をやって暮らしています。
夏野菜は収穫が出来るようになりました。
ーーーーーーーーーーーーー

パプリカです。
昨年栽培して食べた際、種を取っておいた物を育てています。食べられるようになるかなぁ?
ーーーーーーーーーーーーー


冬にジャムなどで食べた柚子に沢山種が入っていますね。
試しにポットに撒いてみたら目が出てきました。
ーーーーーーーーーーーーー

無農薬で栽培している畑には虫が色々やって来ます。
これは自家製虫除けスプレーです。中身は飲み残しコーヒー、竹酢液、唐辛子の液です。きいているかはわかりませんけど。
ーーーーーーーーーーーーー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湿台のかわり

2021年06月12日 | その他

コロナ禍のなか昨年に引き続き毎年5月中旬に開催される「藤野ぐるっと陶器市」は中止になりました。
なので相変わらずのんびり陶芸でやっています。
ーーーーーーーーーーーーー





これは100圴などで売っている滑り止めのシートです。
電動ロクロのターンテーブルのサイズに切ってテーブルを少し湿らせてシートを置き、皿を削りました。30枚ほど削りましたがずれずにできま
す。
にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤野の景色

2021年01月31日 | 藤野
コロナ禍でイベントが無くなり、ふじのね(藤野観光協会)も休業中なので私も元気ありません。
寒くなってロクロをひいていると手が腫れて痛痒くなります。皮膚科に行ったらしもやけだそうです。塗り薬、飲み薬を処方されました。今ひとつ良くなりません。
ーーーーーーーーーーー







画像はウォーキングの際などで撮ったものです。
藤野の景色です。
ーーーーーーーー




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釉薬はむずかしい

2020年12月10日 | 清水作品
コロナ禍で相変わらずのんびり陶芸です。
ーーーーーーーーーーーー


同じ釉薬を同じ厚さで施釉しても感じがかなり違います。
藁灰の釉薬です。(左から)黒御影土、鉄分の多い赤土、赤土➕白土のブレンドです。
ーーーーーーーーーーーーー

よく失敗します。
鉄分の多い土に市販の白萩釉を掛けました。
ひどい釉飛びでした。
ーーーーーーーーーーーー

絵付け鉢に土灰釉は最近安定しました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タタラのマグ

2020年10月20日 | 清水作品
コロナ禍の中、時間はあるのですが中々元気がでません。
ーーーーーーーーーーーーーーーー



たまにタタラの作陶をします。
マグカップは板厚は4〜5ミリで行います。
板状でゴムヘラなどでよく締めます。

でも私は得意ではなく、歪んでしまいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素人菜園

2020年09月20日 | 
今年は「藤野ぐるっと陶器市」を始めイベントが無くなりのんびりと陶芸しています。

そんな中、工房前で野菜を栽培しています。
ど素人の無農薬栽培です。
ーーーーーーーーーーーーー


ミニトマトです。
いつもより高い苗(デルモンテ)を植えました。沢山収穫でき雨が降っても決して割れません。(すごい!)
肥料も最初だけ
ーーーーーーーーーーーーーー



パプリカを植えてみました。
いつまでたっても赤くならない?2〜3か月もかかりました。(待ちくたびれた)
ーーーーーーーーーーーーーー


サンチュです。
近所で種をいただきました。
下から葉を取って食べますが次から次へと出てお買い得です。
ーーーーーーーーーーーーーー


大根植えました。
ーーーーーーーーーーーーーー


白菜の苗をつくりました。
ーーーーーーーーーーーーーー
ナスとピーマンは沢山収穫できました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグカップ

2020年06月26日 | 清水作品


久しぶりに焼成しました。
マグカップに絵付けしますが中々デザインが考えつきません。
ーーーーーーーーーーー


藁灰釉で焼成しました。
ーーーーーーーーーーー


さて、何にしようか?
ーーーーーーーーーーーーー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドクダミ茶

2020年06月07日 | 藤野
コロナに負けずにボチボチ陶芸やっています!
ーーーーーーーーーーーーーーー
家のまわりに次から次へと出てくるドクダミですが、ドクダミ茶にする事を思いつきやって見ました。





ただ洗って→干して→3センチくらいに切るだけ。
ちょっと煮出して飲みます。
これがドクダミ特有の臭いはなく結構あっさりです。
身体にも良さそうだし。

(ヨモギ茶もやって見ましたがドクダミ茶がおすすめ)
ーーーーーーーーーーーーーーーー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする