goo blog サービス終了のお知らせ 

FPVドローンを始めました

カメラが趣味ですがドローンの空撮が面白そうと思いドローンを始めました。

あーーー!プロペラの向きが違ってる

2021年03月27日 15時24分00秒 | BETAFPV95XV3


練習してたら突然体勢を崩して墜落。
RXが死んでるアラームが鳴って飛ばず。
この機体は完成品を買ったのでハンダじゃ無いよなと開けてみたらコネクタが外れてただけでした。


で、カバーを開けるときにふと見たらプロペラの向きが違ってる!




逆によく飛んでたね。
すぐに直しました。






USBのL型のアレ到着

2021年03月13日 16時48分51秒 | BETAFPV95XV3

BETAFPV95X V3に付属しているUSB接続用のL型のアレ、やっと届きました。

これは折れてしまった純正品。

USBを延長するL型のあれ - FPVドローンを始めました

95XV3にUSBケーブルを接続してBETAFLIGHT設定するためのあの部品が壊れ、探しても見つからなかったのですが、たまたまネットの広告...

USBを延長するL型のあれ - FPVドローンを始めました

 

開封

 

入りました。

 

USBケーブルでPCに接続してBETAFLIGHTの接続もOK

 

左が今回購入したiFlightのもの、右がBETAFPV純正。

USBのオス端子がちょっと短いのですが、通信はできました。

私はBanggoodで購入し、2021/03/01注文で2021/03/13到着でした。

1個361円。送料379円。

 

 


USBを延長するL型のあれ

2021年03月01日 18時00分51秒 | BETAFPV95XV3

95X V3にUSBケーブルを接続してBETAFLIGHT設定するためのあの部品が壊れ、探しても見つからなかったのですが、たまたまネットの広告に表示されたので買ってみました。

 

長さが足りないかな。

RCの無人機FPVの競争のための男性へのLタイプマイクロUSBの転送延長モジュールケーブルの女性

361円。

商品名の自動翻訳が謎なのですが、コネクタのオスとメスを言いたいのかな。