goo blog サービス終了のお知らせ 

まーさんの独り言日記

日々の暮らしのなかで感じたこと、思ったこと、気づいたこと・・・
取り留めのない独り言を聞いてくださいませ♪

三連休、初日!

2019-07-13 21:25:00 | 旅ラン
三連休初日です
お天気がいまいちですが、少し早い夏休みとして、まーさん恒例の越後湯沢に来ています!
今回は、とりあえずノープラン(笑)
初日の今日は、ゆっくり目に富山を出発♪
まず初めは、新潟県十日町にある「星峠の棚田」へ
越後湯沢へ行く道すがら看板があるのは知っていましたが、なかなか行く機会がなく・・・(^_^;)
今回は、田植えが終わり青々としているだろう棚田を眺めに行くことにしました!


新潟を代表する絶景スポットだそうです!
田植え前の田んぼの水鏡、夕暮れどきのオレンジ色に染まった棚田、雪が降って、畔に雪が残っている棚田・・・等々、季節によって色々な顔を見せてくれる星峠の棚田
次は、違う季節に訪れたいと思わせる星峠の棚田でした(*^_^*)
送電線類が全くないのもポイントだそうです
素敵でした~☆☆☆

そして、次は新潟県南魚沼市にある「魚沼の里」へ
ここは、新潟を代表する日本酒の銘柄「八海醸造」が運営する複合施設

園内は、イングリッシュガーデン風のお庭が綺麗に整備されており、さながらテーマパークのよう♪
冬場は豪雪地帯の南魚沼市
雪を利用した雪室で、野菜や日本酒を貯蔵した「雪中貯蔵庫」を見学!

(HPより画像お借りしました)
気温5度
ここで熟成された日本酒も販売されているとのこと
外の蒸し蒸しした暑さとは無縁の世界(^-^;
見学の最後は、八海山の試飲をゴクリ!
美味しさは倍増でした(笑)


最後は、奈良時代に創建された禅宗のお寺「雲洞庵」へ

巨大ワラジには、沢山の足腰健康の絵馬が!私もあやかりたい(笑)

とても落ち着いた雰囲気のある雲洞庵でした

小腹がすいたら、魚沼産のコシヒカリで握ったおむすびをパクリ(笑)

ん~
美味しすぎる♪これぞ至福の時(笑)

でも・・・
散々遊んだにも関わらず、何かが足りない・・・(-.-)
そうだ、走ってないやーーん
いつも旅行は、必ず走るのがお決まりのパターン
明日こそ、旅ラン!
お天気次第ですが、晴れて欲しいと願いつつ、ビール片手のまーさんでした(笑)



コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 自分の為だけに走る夕暮れラン | トップ | 三連休、二日目! »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
棚田 (エルソル)
2019-07-13 23:36:31
棚田の風景は圧巻ですね~!
確かに、水を張った棚田の夕景も素晴らしそうですね。

棚田ランを我慢して観光に徹したまーさん、エライ!
やっぱり、時には心身ともに休養してリフレッシュすることも大事かな・・

あ~、旅とか行きたいな~、
いいな~!
食リポも楽しみにしていますよ!(^^)/
返信する
三連休 (Coquina)
2019-07-14 00:05:20
三連休、新潟で過ごされてるのですね。
私も一昨年、里帰り中に雲洞庵に出かけました。
趣のあるお寺ですよね。
写真を拝見して、また出かけたくなりました。

さて私、急遽、所用で富山に出かけることになりました。
半日ほどフリータイムが出来そうなので、
富山観光をしたいと思うのですが・・・
富山駅周辺、または交通の便の良いエリアで
お勧めスポットがあったら教えていただけますでしょうか?
いろいろ調べてみたのですが、やはり地元の人に聞くのがベストと思い、
この場をお借りしてお伺いしました。
コメント内容がブログ記事と関係ないので
不適切でしたら削除してください。
返信する
Unknown (masan0918)
2019-07-14 06:58:08
Coquinaさんへ
私が新潟で、Coquinaさんが富山へなんて、笑ってしまいますね🎵
今朝の越後湯沢は、雨模様😅
どこへ行くか思案中です・・・

ところで、富山観光ということですが・・・
①富山環水公園 富山マラソンのゴール地点にある公園で、世界一美しいスタバがあります
近くには、一昨年出来た富山美術館もあります
②市電に乗って、富山ガラス美術館や富山の薬売りの歴史を知る事ができる池田屋安兵衛商店、富山城もあります
③富山市民俗民芸村 少し富山駅から離れますが、私がよく走りに来る呉羽山です
売薬資料館やお茶室、土人形工房、五百羅漢、山頂は、富山平野が一望できる展望台もあります

思い付くままに書きましたが、どうぞ楽しんでくださいね❗私も、新潟楽しみます❗
返信する
Unknown (masan0918)
2019-07-14 07:26:23
エルソルさんへ
確かに、時には心身共にリフレッシュするのも必要ですね・・・
昨日はランオフして、充電完了(笑)
今日こそ旅ランしようと思っていますが、生憎の雨です😥
ん~いつも走りを主軸にしている旅なので、走れないとなると急に気持ちがしぼんでしまう・・・困ったものです

となると、やはり食事❗
米どころの新潟らしいご飯🍴これしかないですね(笑)
返信する
ありがとうございます! (Coquina)
2019-07-14 10:16:51
早速の情報提供、ありがとうございます!!
どこもとても興味深くて、どうしましょう!
訪れることが出来なかった場所は、次回のお楽しみにします。
本当にありがとうございました!
返信する
Unknown (masan0918)
2019-07-14 18:00:44
Coquinaさんへ
思い付くままに書いたのですが、富山を楽しんでいって下さいね🎵
道中お気をつけて❗
返信する

コメントを投稿

旅ラン」カテゴリの最新記事