完全趣味ブログ

好きなことばかりの内容。人畜無害ですw

ついに完成!!

2014-10-22 21:02:06 | RG400(500へ進化)
届いたこの箱

イメージ 1





開けてみると


イメージ 12













キターーーーー!!!!!!!!!!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

イメージ 2




「か、カッコえぇ…( ̄◇ ̄;) 」




YarouWorksさんにお願いしていた、強化スイングアームがついに完成しました

磨きもバッチリです!


バンザ~イ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
嬉しいー!!




それでは舐め回すように全体の画像をご覧ください(o^^o)

イメージ 3



チェーン引きも削り出しで製作してもらいました
スタンドフックも新設です

イメージ 4



スタビの取り付け部も削り出しです

イメージ 5

イメージ 6



シルエットがエロいです…

イメージ 7

イメージ 8

改めて、「か、カッコぇ…( ̄◇ ̄;) 」



ノーマルスイングアームに並べてみました
イメージ 9

ちなみに、ノーマルスイングアームの画像も

全体
イメージ 10

チェーン引き
イメージ 11



溶接して間もないので、少し寝かせてから装着して下さいとの事です。
ガンマの調子維持と現状の乗り味覚えておく意味で、明日の晩走って来てからの装着予定です。

取り付け楽しみ~(^ ^)


淡路バイクフェスタ

2014-10-20 20:33:52 | 集まり的なやつ(yahoo時代)
行って来ました、淡路バイクフェスタ!
人生で初めて、あんな台数のバイク見ました(@_@)

珍車もちょくちょく居ましたが…

朝の日の上がらない内に出発!
まずは奥谷PAで合流です。
イメージ 1

その後福山PAで、また合流します。

そこで、バイクフェスタに向かう2st達が居たのでパチリ。
イメージ 2
イメージ 3

コテコテですね~!
兵庫に入ると、ようやく日が出て来ました。日が出るまでの寒い事、もう指がちぎれそうでした…>_<

兵庫のPAにて
イメージ 4

寒さと戦いながら、やっとこさ淡路PAに到着しました。

イメージ 5

ここのPAも既にバイクフェスタに行くバイクだらけで凄い数です…

イメージ 6

ただ、無用に吹かす人が多々おられ、一般車両の方々には、ただの迷惑行為。

テンション上がってるのは分かるんですが、ちょっといただけません(~_~;)

ここで最後の人達と合流し、いよいよバイクフェスタ会場入りします。
イメージ 7
イメージ 8

もう、バイクだらけ人だらけ!

人混みが苦手なんで、要所観て早めにひなんせねば。

ド派手です!
イメージ 9

ゼファー!?
イメージ 10

美しい…
イメージ 11
イメージ 12

こんなの欲しい(@ ̄ρ ̄@)
イメージ 13

紹介しきれません
イメージ 14
イメージ 15
イメージ 16

この車両
イメージ 17
…ん!?
イメージ 18
(苦笑)

エクストリームショー、凄かったです!
YouTubeとかでは見たことあるけど、ナマでは初めてでした。

イメージ 19

これだけ操れたら楽しいでしょうね~!
相当マシン潰してるでしょうが…(・・;)

会場の人混みに疲れたので、膨大なバイクの来場者のマシン見学です。

何やら凄い事になってます

イメージ 20

イメージ 21

コレもカッコいい!

イメージ 22

こ、これは!
イメージ 23
!(◎_◎;)
イメージ 24
昭和です…

2st乗り見るとついつい話しかけちゃいます。「気をつけてね~」

イメージ 25

おっと、イベントのお決まり忘れるとこでした!

イメージ 26
イメージ 27

そんなこんなで、ひたすらバイク見学なイベントでした。

楽しかったけど、疲れた…

帰りはZZRの本領発揮、音速で帰りました( ̄^ ̄)ゞ

下準備

2014-10-18 19:38:25 | ZZR1400(ドナドナ)
明日の淡路バイクフェスタに向けて、久々にZZR1400、シングルシート仕様にしました。

イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3

やっぱ、バイクはシングルシートがカッコいい!
(完全に個人的な意見なので流して下さい…)

それにしても、明日の集合時間ちと早過ぎ。
午前3時に奥谷PA集合って…
広島から淡路まで、4時間掛からんのにな…(-_-;)

まぁ、ツーリング主催者の思いもあるのだろうし、頑張って早起きしよ。

という事で、おやすみなさい(_ _).。o○

ポチ男

2014-10-17 23:39:03 | 日記
いけないと思いつつ、ポチってしまいました…

飛べない白ブタさん家では、そんな人を「ポチ男」と呼ぶそうです。

そんなポチったパーツが今日届きました。

イメージ 1


VJ22 SPフロントフォーク
アクスルシャフト&メータギア
フェンダー
キャリパー&マスター
フォークオイル
ブレーキフルード
上記セット

結構外観は痛み気味ですが、シール類は交換済み、その後未使用との事。

ボチボチ磨いていきます。

強化スイングアーム入れて、倒立フォークにしたら、完全にフレーム負けちゃいそうですね。
今の全体がしなりながら走る感じも、嫌いじゃないのですが、実際バランス的にどうなんでしょうか?

色々調べてみようσ(^_^;)

試走

2014-10-17 21:02:07 | RG400(500へ進化)
整流板製作してからの初試走です。
試走の前にやり残してた作業をやります。

まず、キャブのオーバーフローホースがヘロヘロなので、ホムセンで買ってた耐油ホースに交換です。

ヘロヘロホースを外し
イメージ 1
イメージ 2

耐油ホースを取り付け
イメージ 3
イメージ 5

ちなみに外したヘロヘロホース達
イメージ 4
ヘロヘロ~


そして、カウルとラジエーターの間に付けようと買ってたスポンジです。
イメージ 6

これを貼り付けます。
イメージ 7

上から
イメージ 8

横から
イメージ 9

正面から
イメージ 10

いよいよ試走です。
今回は、広島の有名な繁華街「流川」の某風俗店に給湯配管修繕工事の見積もりを届けに向かいます。
当然、渋滞するので試走にうってつけです。

ちなみに今日の気温は日陰で27度、ひなたでは33度位ありました。
イメージ 11

割と高めなので、多少参考になるかな?

走り始めてからは、純正メーターの1/3辺りしか指さないですね。

繁華街行く前にスポンジの耐久テストするため、ひと区間だけ高速乗って18○位で剥がれないかテスト。
問題ありませんでした。

街中では、ストップ&ゴーの繰り返しで、じわじわ上がってきます。
イメージ 12

ただ、今までより走り出してからの水温の下降が、あきらかに早いですね。
前は水温計の針が半分以上になると、結構飛ばさないと、なかなか下がらなかったのが、かなり早い段階で下がってきてくれます。もちろん気温が低くなってきたのもあるでしょうが。

今回の最高水温
イメージ 13

半分をちょっと超えた辺りまででした。
真夏のひどい時は、レッド手前まで行くので、止む終えずすり抜けるて風当ててました。
今日はさほどでも無く、割と安心して走れましたね。


結論として、真夏のテストはできなかったけど、水温の下降速度は確実に早くなってます。
個人的には成功かな(^^)
アンダーカウル外して走っても風を受け止める事が出来るし、いいんじゃないでしょうか!


ちなみに今回使った材料

1.5mm厚アルミ板 250mm×200mm
スポンジ10mm×500mm 2本
スポンジ5m×500mm 1本
適当に持ってたビス類

500×250のアルミ板 ¥1800の半分
スポンジ10 ¥330
スポンジ ¥180

マネーウエイトレシオは¥1800円位でした。

興味のある方はお試しあれ。